ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

録録 ★ Feed

2020年9月29日 (火)

ラジオ球はSN良い電圧で使うこと。 SNよいラジオ自作の肝。埋もれるノウハウ

・「ラジオ球はSN良い電圧で使うこと」。オツムを使わずに製作しているだけだと、この事実に気つかないね。自発的思考ができる人であれば気ついているので、ポロポロとweb上でそのノウハウは確認できる。もはや自発的思考する自作派なら常識と云える知識だ。しかし「己で創意工夫できないオツムが主流」なので「埋もれるノウハウのひとつ」である。 過去、公開済みだが、読む読まないはヒトの意志による。 半田付け作業員には無理な技術分野。

・アースポイントについては ぺるけ氏のサイトで長らく公開されているので、「知らない」のは恥ずかしい。 しかし、その恥ずかしいまま自慢げに写真公開するのは、尋常な精神ではできない。テスターごときでは計測不能の微小抵抗値が効いてくる世界だ。この局所集中接地点は、「己で創意工夫できないオツムが主流」なので「埋もれるノウハウのひとつ」である。

・電子は負側から正側に移動する。つまり半田工作もの、真空管ラジオや真空管アンプでは作動エネルギーは負側から供給される。 平滑回路最下流点から供給される。「エネルギー供給点はひとつが良いのか多数が良いのか」の議論は中々聞こえてこないが、一つが正しいだろう。

・「供給されたエネルギーの速度はどのように計測するのか?」は物理学者の取り扱う範囲であるが、「流下断面が変化すると速度も変化」するのがニュートン力学では成立している。さて「狭窄部ではエネルギーの移動は停滞するか? しないか?」。この辺りまで考慮して配線を決めていくのがよいようにオイラは思う。

・IF球は  AVCが掛からない折には過ゲインで軽微な発振中である。これはポータブル・ラジオのページにても公開され続けている。オイラも過ゲインなことは波形で確認済み。「メーカー製ラジオの主流であるゼロバイアスによる歪んだ音」を有り難く聞いている耳レベルだと判らないだろう。

・日本製ラジオICでも上記思想は引き継がれておる。また歪面では、トランジスタ検波がダイオード検波より優れていることが日立から数値で公開されている。

・LA1600は他励の局発停止中でもとある短波を受信し音声出力するICである。所謂通り抜け受信が短波でできた。これは初めてLA1600を触った時に確認できた。それ以降、自励で使うようにした。LA1600のセパレートOSCはお薦めしない。

・実装ものでは、「ノイズキャッチ面積」の小さい事がSN面では非常に有利である。わざわざとノイズを拾う面積を広げないことが重要になる。例えば、真空管ラジオではボリュームのカバートを中継点として使うのは、ノイズが2dBほど増えるので止めるべきだ。 PCBものも「ノイズキャッチ面積」を小さくするのが賢い。

上記のことは都度都度、公開済みな内容なので製作記等で確認していただけば良い。

2020年9月26日 (土)

standby beep unit

今、作動確認中なのがptt時に、unit内のトランジスタを吊り上げるところ。ここに紹介されている。

web上に幾つかptt lineの受け回路が確認できるが、かなり限定された供給エネルギーでしか成立しない。オイラの場合では2sc1815が焼損した。この回路は漏れ電流が多いcでないと成立しないのか??とも思う。

その無線機ではokでも機種変えすると駄目なことは確認した。 普遍に至る工夫が必要だと判った。

2020年9月22日 (火)

仕事の道具

片付け中。

エビ印の道具 と 小径ハンドリーマー。 

7.01より7.00が使い易いと想う。

0111

2020年9月21日 (月)

LM3080 . 可聴音域に山がある増幅IC。非常にピーキーですね。

忘れていたlm3080 ota基板に通電した。

このICのゲインは15dB. 60mV出力で歪む。

030

・前回、前前回とも挙動が違う。7番ピンの電圧4.0V近傍でゲインMAXになった。前回は4.95Vであった。回路は同じだが、住まいが変ったにしては不自然すぎるICだ。

ぼちぼちと進める。

***********************************************************************

・このICの音域特性だめだ。IN側・OUT側に結合Cをつけただけで、この特性。

・400~1000Hzのどこかで10dBほど山になる。7番ピン電圧を触ると周波数の山もつられて動く。 わざわざBPF回路にしなくても、山がこれだけある。


YouTube: LM3080 :あ~あ 周波数特性に山あるね。

毎回、挙動が異なっていたのは特性に山があるからだね。こんなピーキー特性ICに音声信号を入れると失笑されるレベル。 ギター系では使うらしいが、特性は無視ってことかなあ???





バランス調整VRと電圧調整VR。 入力・出力は単にコンデンサーだけの構成。 COMP動作を10dBも掛けるわけにはいかないので、このICの用途としてはCWのAPF用限定になる。参ったね。

P1010006

********************************************************************

このLM3080単体でaudio peak filter並みの性能がでるぞ。

2020年9月15日 (火)

JH1FCZ ポケトラより60平方ミリメートルほど大きい。

・2nd  lotの基板が深圳から届いた。サイズは69.6 mm X 53.4 mmの amトランシーバー基板。

・AM DBMはNE612なので10V前後は掛けられるが、RXのLA1600は4.5V近傍で感度MAXになる。6V~9Vで使うのが良いと思う。

・図中のFINALは120mA流しても熱くならないので、入力1W前後で使える。能率は40%前後になった。

Rk1002

Rk1008

**********************************************************

JH1FCZ ポケトラより60平方ミリメートルほど大きい。

Rk1009

サトー電気へは今夕送る。

***************************************************************

amateur radio界には、

①資本力を行使したdx 派。

②通信オペレータ。

③技術向上派

に大別される。

 オツムを必要とするので、技術向上派は少数だ。ヒトとして生まれたならば己のオツムで考えることしなきゃ、ヒトである必要はゼロだ。

2020年9月13日 (日)

原発で有名なwestinghouseの 真空管ラジオ(高周波増幅付トランスレス)

westinghouseが原子力事業を始める前のラジオです。

このラジオは、トランスレスラジオなんだが、made in japanと違ってvr maxでもブーン音がしない。松下という会社のトランスレスラジオはブーンブーンと聞こえてくるんで捨てたくなる。 商業電源のブーン音がしない国産トランスレスラジオはシャープ。

 家電屋の松下とかは駄目だ。


YouTube:Today's westinghouse tube radio

2020年9月11日 (金)

出来事 :  令和2年9月10日のこと

昨日はこんなことがあった。

***********************************************************

2020年9月10日のこと

ネクストエナジー・アンド・リソース社 (駒ヶ根市 伊藤 敦社長 )を相手に松本地裁にて裁判を興していたが、被告側から弁護士を通じて和解金(解決金)が振り込まれていた。 記録は松本地裁で確認できる。

2020年9月10日 (木)

ドコモ口座の紐付けと犯罪者のドコモ口座の区別不能 by ntt

オイラは新しい星座のネーミングで「どこもろ座」だと思っていた。

*******************************************************************

警察も困るよな。
外形的には正規のドコモ口座の紐付けと犯罪者のドコモ口座の紐付けの区別が出来ない。
しかもドコモすら区別がつかない可能性

*****************************************************************

35行がドコモ口座対応、18行が新規登録を当面の間停止

ゆうちょ銀行(東京)
イオン銀行(東京)
七十七銀行(仙台市)
中国銀行(岡山市)
東邦銀行(福島市)
鳥取銀行(鳥取市)
滋賀銀行(大津市)
大垣共立銀行(岐阜県大垣市)
紀陽銀行(和歌山市)
みちのく銀行(青森市)
りそな(不正被害を受けて19年に提携停止)
ーーー新規登録停止&不正に引き出し被害ありーーー
池田泉州銀行(大阪市)
大分銀行(大分市)
仙台銀行(仙台市)
第三銀行(三重県松阪市)
北洋銀行(札幌市)
伊予銀行(愛媛県松山市)
但馬銀行(兵庫県豊岡市)
琉球銀行(那覇市)
ーーーー新規登録停止ーーーー
千葉銀行
ーーーー新規登録停止予定ーーーー
みずほ銀行
三井住友銀行
ソニー銀行
千葉興業銀行
静岡銀行
スルガ銀行(静岡)
八十二銀行(長野)
十六銀行(岐阜)
京都銀行
南都銀行(奈良市)
広島銀行
百十四銀行(香川県高松市)
愛媛銀行
西日本シティ銀行(福岡)
福岡銀行
肥後銀行(熊本)

2020年9月 8日 (火)

おもしろ発信地 :信濃四谷 

今日は、「おもしろ発信地」の会長さんがお茶を飲みに立寄った。往時の発信地代表とは苗字が違う。

オイラは全盛期しか知らんが今はclosedになっているようだ。

******************************************

2000年頃に 四谷で遺体発見ってのが地方tvで話題になった記憶はある。

経営が悪くて廃墟化した構造物は白馬村に多数ある。

2020年9月 3日 (木)

JH4ABZ式ラジオカウンター。

アンテナ端子に3m電線をつけて床にたらしてみた。

わずか3m長の室内線で、短波帯が聞えるかどうか。


YouTube: ST管スーパーで短波を聴く:デジタル表示

2020年8月27日 (木)

7MHz AM 小型トランシーバー基板:

**********************************************************

サトー電気でも扱い中のAM 小型トランシーバー基板。RK-96a.

・TX側OSCは、LC発振 と 水晶発振のどちらかをジャンパーで設定する。

・final には12V 120mA流したが熱くはならなかった。入力1.2w前後だ。

・rxは高周波増幅にfet使用。ラジオicはtda1072なのでsメーター回路はicに内蔵されている。受信はシングルスーパー。

Rk96a

リレーはオンボードにして、このサイズになった。この大きさで1W入力ならば使い易いだろう。

***************************************************************

low bandでは高周波増幅は不要だろうと思い、スリム化したのがRK-100. tx側は水晶発振only.

Rk100

名刺より小さい、54x70のサイズ。 ラジオICはLA1600. サトー電気で入手できる部品でまとめてみた。 今日、基板が届くので確認予定。

final部回路はRK-96aと同じだが、ハンディトーキーの使い方になると思ったので、乾電池6V~9Vで使うことを念頭においた。9V接続回路にして90mA前後は前回流れた。

2020年8月17日 (月)

LA1600 AMラジオ基板(RK-33:2018年) ⇒ そのままで短波ラジオにも成ります。

LA1600でラジオケースに入れた作例 :2021年7月領布開始


YouTube: SANYO LA1600 homebrew radio just on the case.

 Ans01
 
 
 

2018年公開のRK-33基板。

LA1600 nini radio with lm386
YouTube: LA1600 nini radio with lm386

AMのNHKを受信した動画

上の動画は中波(nhk)を受信したものだ。

「本基板 RK-33」を入手した方への連絡です。

回路図/レイアウト図が示すように OSCコイル/ANT コイルにはそれぞれFCZコイルが使える。 oscにFCZの7MHzコイルを載せ、バーアンテナで受信した。

La160027

まずまず聴こえてくる。 受信バンド幅からLCを決める手法は ここでも紹介されている。恐らくは現日本では一番詳しい。

La160028

RK-33は短波対応しています。受信バンド上限はLA1600の性能に依存して有限である。LA1600の感度特性表からは24MHzまでだろう。  回路図は公開済み。

・このRK-33基板はサトー電気で扱い中。fczコイルと合わせて購入するのが楽だろう。boaはサトー電気siteにある。

IFT調整しようと通電したら7MHzで聞こえてきて焦った。

now checking my TDA1572 radio for  7.5MHz.
YouTube: now checking my TDA1572 radio for 7.5MHz.

これキット化しました。⇒ ここ

*****************************************

7MHzを受信しているLA1600基板 (RK-54)

206e12de61db944476a659c19afd4606

Eba0b11e697519a52a9fc07ff33aefaf

**************************************************************

ダブルスーパーヘテロダイン受信機基板(AM.SSB.CW :   LA1600 ):自作上級向。RK-57。

28MHzでの動作例

6d3f915fddd4717c76b4ba46104dafe4

B31ab6a6fa4797783aa9eec1521e3bb7

**************************************************************

50MHzを受信するLA1600 AM ラジオ基板 :RK-60

ダブルスーパー基板, 自作でRJX-601並みの感度に.

第2局発にラジオの赤コイル(OSCコイル)を使うと具合よい。

F1cda256f77223e04f90384b6d72d95c

表示器はLC7265.

B4431a4111e3e94d94e5051f13316d49

********************************************************************

中波用LA1600ラジオ基板をケースにいれてみた。


YouTube: SANYO LA1600自作スーパーラジオ基板を市販ケースにいれた。

OSCコイルにFCZ 7MHzを使うと短波ラジオに変身する。 バーアンテナはまき直しになる。

******************************************************************

・ LA1600より高感度なLA1260を使ったラジオ: 2020年2月8日から領布中。


YouTube: LA1260 自作ラジオ :2IC ラジオ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

冒頭のLA1600基板に真空管式トーンコントロールを追加した自作ラジオ基板。供給12V。

6AK5トーンコントロール付 LA1600ラジオ
YouTube: 6AK5トーンコントロール付 LA1600ラジオ

・これはRK-73。サトー電気の店頭にある。

・感電しない電圧12Vで真空管の音を楽しめます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

BFO付の短波専用LA1600 レシーバー(am とssb,cw 対応) は、

①RK-12 :  (BFO オンボード, 高周波増幅あり)

回路図付属で出品中。

003

005

*************************************************************

②RK-49 :ミニサイズ(BFOオンボード、高周波増幅なし)

回路図付属で出品中。

La1600b001

La1600b006

****************************************************************

③RK-60 :ミニサイズ(BFOオンボード、高周波増幅、ダブルスーパー)

回路図付属で出品中。

AM 50MHz用に基板化しました。感度はRJX-601並です。ssbもbfoで聞こえます。

La1600zx10_2

La1600zx18

上写真のように50MHzでデジタル表示します。

ダブルスーパーなのでこの基板は7Mhz用にはオーバースペックです。50MHzまたは28MHzでお使いください。

***********************************************************************

Ans01


YouTube: 同期検波(自作ラジオ)でnhkを聴く

これはRK-67

***************

真空管式トーンコントロール付自作ラジオ基板(供給 12V)

自作中波ラジオ: tda1072+12au7
YouTube: 自作中波ラジオ: tda1072+12au7

・中波放送を聞くのであれば、ICが高性能の「TDA1072使用のRK-34」をお薦めする。

・日本製の高感度ICはLA1260になる。このLA1260はサトー電気で扱い中。LA1260ラジオ基板も店頭にある。

・自作派向けの基板はサトー電気店頭にあります。

2020年8月10日 (月)

夏なので模様替えしてみた。

夏なので 井戸水生活に突入中。

pcラックは20年経過したので買いなおした。 いま書き込み中のpcは自作(win2000)。 古過ぎてアタックもこないので、不思議だね。

004

 

2020年8月 3日 (月)

安曇野市 イトウ。 一戸建て住宅。

昨年12月に2回目の銀行不渡りが発生して、銀行取引停止中のイトウ(伊藤)

・銀行には受任通知が代理人(東京の弁護士)から届いたが、それ以降は音沙汰無だそうだ。

 「破産手続きを進めるでもなく、放置状態だ。まあ代理人として機能していない」ことが、日弁連のとある役員と会った時に聞こえてきた。

・オイラ的には20年経過の時効成立を狙っているようにも思うが、考えすぎか?

2020年7月31日 (金)

PJ-80と PJ-40a(80の7MHz版)

PJ-80を40m化したのが黄色テプラ貼。PJ-40aとでも呼んでおこう。aは亜種

Pj001

Pj003

2020年7月23日 (木)

7MHz モノバンド AM トランシーバーの受信感度(量産型) 。

***********************************************

先日のプロトタイプだとRX部半固定が隣同士で調整時に勘違いしやすいので、配置を換えてみた。

012

******************************************************************

感度は変らず。

RXはTDA1072. このICはIF=465kHzなので455で使うと感度が10dBほど悪化するが、W65Hが市場流通していないので、W55Hを使っている。

Rk9611

****************************************************************

・RF-AMPのゲインを上げていくとこの「0dBuVのトーン信号」も聞こえてしまう。 SSG端での0dBuVは1uVになる。 トランシーバー基板側に1/2掛かっていると仮定すると0.5uVになる。  

ここまでRFーAMPのゲインを上げてしまうと発振するので、そこそこでお願いします。

Rk9612

********************************************************************

◇◇

IFTを外してFCZの7MHzをつけてみた。

010

011

それでも 感度はそれなりに出てきた。

2020年7月19日 (日)

パナソニック  VP-7681B :TV音声多重モシュレータ

Trx03

********************************************************

TV修理に使うのでkeepしてあったが、時代が変わったので放出。

(オイラの本業は機械設計屋です)

Vp002

Vp003

2020年7月16日 (木)

松尾電機も 、三ツ葉電機も

トラ技で広告を見かける松尾電機もだめっぽい。

「自転車には、三ツ葉電機のダイナモ」の時代でオイラは 釣りに出かけて遊んだ。 4輪になったら、自動車用警音器(ホーン)を三ツ葉にした。その三ツ葉が扱けてる。報道は控えめに出してあるが、正社員1割削減だね。 日産・本田も駄目っぽい。

米マツが入ってこないので住宅系産業はこれから苦しくなる。

**************************************************************

恐るべしは 「コロナさん、おいでくださいと動画公開した 安倍(李 晋三)」

中抜きで△△△億円が懐に入った創価学会。 公共事業を食い物にして太る奴らばかりだぜ。

2020年7月15日 (水)

大和 (戦艦) と艦長の有賀幸作

伊那の朝日村の出自。

1944年昭和19年)11月6日戦艦「大和」の第5代の艦長を命じられた。

墓に訪れる者が多い。

2020年7月 7日 (火)

OSC回路・

今日の困ったちゃん。

発振強度がもの凄く弱い。 OSC回路はRK-84と同じで同じ定数。

・違うの水晶振動子が中華製になった。 FCZコイルが新ロットになった。

*****************************************************************

水晶振動子は製造メーカーが違うと発振強度は当然異なる。 いままでは2倍範囲に収まっていたが、この状態では大きく違う。

コイルコアを回しても強さの変化がないのも、奇怪だ。

038

明日、ゼロからつくり直す。

ウェブページ

カテゴリ