ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

JF1OZL式 エミッターフォロアーアンプ Feed

2022年10月11日 (火)

headphone ampのエネルギー変換効率について。

sepp ampを自作した時点で非常に謎であった エネルギー変換効率について 考察してみた。

・物理系 たとえば自動車では燃焼エネルギーの10%がタイヤ・路面に伝わる。これは近50年変化ない。元エネルギーの9割は音・熱で捨てている。

・mol表現できるものは、変換効率理論値は70.7%.   これも300年変化ない。エネルギーを捨ててはいないが ユークリッド幾何学ではそうなる。

*************************************************************

・オイラ自作 sepp ampの供給エネルギー(E x I)の20%~30%がSEPP端で視れる。これより効率悪いのが 主流らしいことをwebで確認した。

・検索すると上位にくる「とある有名なサイト」では供給エネルギーが 7.6V 60mAと示されており E xI=0.456W. 最低歪出力が0.005W。 効率は1%.

   おなじpageには最大出力が70mW . この時100mA流れるのでE xI=0.70W 。となっている。これを算出すると    効率は10%もある。

*************************************************************

有名なAMPでの変換効率も公開されているので、 オイラも先人にならって変換効率5~15%をねらうようにする。 音に変換されないエネルギーは熱になるので地球温暖化に貢献している。

***********************************************************************

1997年に人気があって超3結真空管回路はオイラには高圧製作は無理と思っていたら、WEB管理が弟さんに変わって、あの衝撃は忘れない。 

Kondara MNU/Linuxも消えてしまい 最終日にはオイラも書き込んだが、もうない。ビジネスとして成功しつつあったのに残念だろう。

*************************************

以下、回路。動作???のもある。

Th

12ax7preamp_zps0f63b88b

12au7tubeirf612mosfetheadphoneampsc

2021年12月26日 (日)

実験中

Ef3

Ef41

 

JF1OZL式SEPPの回路で実験中

今日も実験中
YouTube: "今日も実験中"

小入力では出力しないので、VTVM読みで入力0.6VあたりでONして出力してくる。スイッチングデバイスのような動作。

WOWっているかのように幾つかの音も聞こえる。おそらくは2次、3次の歪だと思う。

オイラはお馬鹿なので 理論でなく現実で悩んでいる。上の回路をみて「拙いと思った方はオツが良い」。

****************************************************************

1997年頃の発想である。元の発想性は良いが 僅か工夫しないと無理。工夫の方向性は判ったつもり。2案あるので部品数の少ない回路にしてみる。

2021年10月20日 (水)

2SA1359 , 2SC3422のSEPP 。JF1OZL氏の回路で学ぶ。エミッターフォロワー電力増幅2

昨日のJF1OZL式エミッターフォロアー アンプの続。遊んでいるutを使った作例 :  

SEPPの電流がゆっくりと増加し続けるのは、上流4558からのアイドル電流が止まらないからなのか???

「JRC4558からのアイドル電流の増加がどこで止まるか?」を知りたくて、放熱対策をとありえず行った。

P1010003

電流の立ち上がり方(実験中) 。
YouTube: testing my p.c.b. 。

と 4558がカットオフモードに飛び込んだぽい。

************************************************************

レールトゥレールで7番pinにdc出する op amp をこれから調達する。秋月には該当品が無かった。。。。

放熱版も手にいれてみる。

配置も見直すが、lan機器ほどの等寸法は要求されない分野。lan機器も韓国・中国に丸投げが会社の方針で、試作品ではクロック遅延があって現場は後始末で苦労、、と生産技術部(超大手)にいる友人が申していた。この友人は、たまたま radio1ban の社外スタッフでもある。かつらぎ町のお方が知人にそう申すので、そういうことだろう。

先般トランジスタの信号遅れは1u秒ほどはあることを実験で確認できたところだ。

、、と オイラは田舎のおっさんだ。

**************************************************

こんなサイズだろう。

Sepp

2021年10月16日 (土)

2SA1359 , 2SC3422のSEPP AMP。JF1OZL氏の回路で学ぶ。エミッターフォロワー電力増幅

2SA1359+2SC3422のラジオアンプ(RK-150)がそこそこ動作しているので、「よく知られた回路ではどうなんだ?」の確認実験を始めた。

トランジスター式ミニワッターではFETを差動にして信号を入れてpower gainは5dBほどだ。 JF1OZL氏からも1997年に「エミッターフォロワー電力増幅器」で回路公開済みである。 ともにトランジスタがseppになっている。

手元に2SA1359、2SC3422がまだ残っているので 12V印加時のVTVMを読んで比較したい。

*****************************************************************

JF1OZL氏のsepp回路で学ぶ:

レイ氏(JF1OZL氏への寄稿)の回路ではOP AMPゲインが20dBと低いので、1段追加してみた。

Rk15201

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

JF1OZL氏 WEB の作例18になる。「エミッターフォロワー電力増幅器」で1997年には公開済み。動作説明はJF1OZL氏記事中にあり。

Ef3


このホームページの内容はコピー自由です、どんどんお友達に配ってください。砂村和弘
All contents(discription and circuits) of this homepage are freeware.Please make a paper copy and give them to your friends ! Kazuhiro Sunamura.

Ef4

およそ25年前の回路であるが、音を脚色するデバイス数が非常に少ないので、非常に優れた回路だと思う。オイラ的にはこれがベスト回路だと判断している。名回路なので埋もれてしまうのは惜しい。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Rk15202

******************************************************

レールトゥレールの6482だと7番PINにDCが出てこなかったので4558にした。4558だと2V出力しないので6482がいいのだが、DCが出るレールトゥレールを持っていないので4558のまま。

today :my tube radio aux.
YouTube: OP amp 4558 . testing for input level

4558だと簡単に電圧の壁にぶつかるしカットオフモードにも飛びこむので、mic-amp向きではない。

*******************************************************************

結構電流が流れるが出力はRK-150より小さい。

Rk15203

Rk15204

***************************************************

ゆっくりと電流が立ち上がり電解コン充電に時間を要した。


YouTube: 電流の立ち上がり方(実験中) 。

 12V時に0.4Aを超える。電源のトランスが唸るので電源OFFした。出力は RK-150(9V駆動)より小さい(能率が低い)。0.32Vだ。JRC4558だとSEPPが歪む前にJRC4558が歪む。現状はドライブ不足ぽい。

Rk15205

この実験で色々なことがみえてくる。

さて、どういうことでしょうか?

***********************************************

改善すべきポイントもややあるので思案中。

実験基板は20枚あるので 希望者は連絡ください

「能率 と 効率 の差異」について 日本語が乱れているのも気ついた。WEBにある解説の大部分が間違っている。どうしてこういう水準の国に下がったのだろう???

ウェブページ

カテゴリ