プリント基板でつくる「スピーカーの鳴る単球ラジオ」続々:計10種類の基板
プリント基板でつくる「スピーカーの鳴る単球ラジオ」の第一弾では2012年製作の6GH8ラジオを基板化した。
シャーシに組んだレフレックスでは6GX7,6EH8,6WE6,6AW8等をこのSITEで公開中、single tubeで面白いのは 「バリミュー+3極の 6LM8」。 この6LM8は6GH8と置換できる。
YouTube: 自作ラジオで聴くNHKニュース(8月12日)。
「松本 540kHz(1kW)から直線で22kmほどの環境で、シングルチューブラジオで音が出れば由だろう」。とあるsiteで計算させるとこの地点の電界強度は75udBV/mほどになった。 ここより強い環境で、例えば送信アンテナから10km地点でガツンと入力した場合にはシャープカットoffなので球が黙り込むことが稀にある。
オイラの環境で VRを上げるとAF段の3極部が過入力になるので、 環境に応じて動作点設定願います。
モデルナンバー RK-176 で検索。
********************************************
第二弾は6AW8 。こっちの方が音が大きい。(球の元気具合が違う??)
RK-183で検索。
YouTube: Single tube radio : reflex . 6AW8
*******************************************
第3段は 6U8。3極+5極で検索するとyahoo actionでは数量が多い球。
RK-189で検索。
YouTube: single tube radio :reflex and genny using 6U8. RK-189
********************************
6BM8は5極部のモーが割合に低い球。ラジオ球としては不向きであり、アンプ球。 6AW8のおよそ半分程度の性能(音量)になる。
逆説的に云うと「6BM8でわざわざ単球ラジオをつくるのは、データシシートが読めない派」あるいはプレート電圧250V~300Vで使う派。
最近のコメント