ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

中波 シンプルラジオ (one IC radio) Feed

2019年11月13日 (水)

中波帯でワンチップラジオ。動画。東芝のTA7613.

kit16spのスピーカを使って鳴らしてみたが、音が??だった。

通常の8オームスピーカー(黒色)を急遽取り付けてならした。

ワンアクティブデバイスでラジオを鳴らしたい方向け。

*************************

YouTube: ワン IC ラジオ その1


YouTube: one ic radio :ta7613 part 2


感度は結構落としました。R1=750Kオームです。推奨値は68~120Kオーム。使用ICはTA7613が1つ。VRをmax時に電源は100mA前後流れます。 積層9V 1個では不足です。

6Vから鳴りますので、単2を4本。 単3を4本ですと音量大のとき拙いです。

基板ナンバーは RK-69です。

044_3

****************

周波数変換部をトランジスタでおこなった基板。

回路を学習したい方向け。


YouTube: 小型自作ラジオ:RK-44。

2019年11月12日 (火)

ワンICラジオ(中波)基板。

***********************

先日の動画のラジオ基板(確定版)が今日、とどいた。

040

041

042

定数の変更はない。

市販のOSCコイル+ 親子バリコン(160+70PF)だと520~1350kHzになった。つまり可変幅が取れないので、OSCコイルは自作になる。

コイル作成できる方向けです。

通算327作目。基板ナンバーRK-69:サトー電気で扱い中。

***********************

2019年11月 3日 (日)

ワンICラジオの試み。中波。

********************

ワンチップラジオの実験中。

先日の AM/SSB 受信ラジオTA7613がまとまった。 

そのta7613を利用すれば 最も小型のラジオ基板になるだろうと、

10月22日に 中波を聴いてみた

TA7613(自作)で中波を聴く。10月22日。
YouTube: TA7613(自作)で中波を聴く。10月22日。

上動画のように 中波で鳴ったので、TA7613のワンIC ラジオ基板を検討中。

フィルター W55Hで動画のように動作したので、SFU455に置き換えて基板手配した。

・SFU455対応の基板が届いたので実装した。

SSGから電波で飛ばすと 発振していた。

「あれ?」と思い、 色々やってみた。10K抵抗でのQダンプも行なった。 全く改善されず。

001

002

実績のある W55Hにしてみた。

ほどよい感じで波形がでてきた。 う~ん、SFU455では駄目だね。SFU455はZ=500.

W55Hは Z=2000。

ta7613では、ほどほど重い負荷が求められるようだ。

003

004

005

W55Hでいくしかないようだ。

受信範囲が540~1400kHzと狭い。 バリコンを換え、oscコイルも換えたが⊿fが小さい。市販のoscコイルでは追つかない。  oscコイルは自作する必要がある。

W55H用基板にして 再手配。

ウェブページ

カテゴリ