ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 2025年3月 | メイン

2025年4月

2025年4月30日 (水)

ClassAA って名の動作は、存在しない。「製造メーカーがCLASS Bに属する」と宣言済み

CLASS Dは1959年公開の古典回路。日本ではNHKが実用化した。 ここ

ダブルバランスドミクサーの理論登場よりも 9年ほど古い技術。

*****************************************

アナログの動作は以下の4種。 ABはAB1とAB2にも分けることが多い。

Classesofpower20amplifiers_3

A1 ,A2動作は 某雑誌が流した虚言。 ここにまとまめた。

[ClassAA とは、Technics が開発した疑似A級アンプ方式だ。 電圧増幅と電力増幅を別々のオペアンプに行わせるので、単なるオペアンプ一発よりも、低歪み率で高ドライブ能力を誇る]と主張

CLAS AAと呼ばれる回路は、遅延信号(同相)を加算しただけ。
 
大量に見つかる回路とメーカー公開取説付属図面とは、部品点数はちがう。
信号ライン数3と異なるのでかなり注意。
コンデンサー多数で相補正しまくりなのを確認しておくことを進める。
 
 
 
 
push pull 回路(バイアスはAB)でも微小電流域では片側デバイス動作範囲に収まる。(だからPP回路でも A の文字がついている)。この辺りのリアルな数値は 某アンプメーカー(日本国)で2000年頃から公開されているので、学んだほうがいいね。
 

疑似A級とは、A級ではないことを示す。

 
 
 
 

「純A級アンプは最終段SEPP(class B)のデバイスの電流がいかなるときも枯れず」と公開中なので、メーカーがCLASS Bに属すると認めている。 社会一般では、class ABと呼ぶのを恣意的に class AAと名付けた闇が見える。 悪く言えば、間抜けを騙すに相応しい名称だ。

 「オーバーラップ動作が相の何%に当たるのか?」の資料公開がないのは、そこにはテクニクス社の闇があると予想される。

 
 
 
 
 
 
 
 

CLASS AAを conduction angleで説明したものが存在しないので、動作点への考え方ではない。 技術教養を身につけたほうがいいね。

LTspiceでは現実と異なることは多数紹介してきた。使えないソフトを信じるのは宗教と同じ。

********************************************************

テクニクスa-700の図面。

v-ampから3本信号ラインが ブリッジ回路に入っている。 ブリッジ回路はコンデンサー多数で部品点数は わずか20個。

特筆はV-AMPの同じ位置からR経由の2信号ライン。これがL経由で後段に続く。

Cが多数なので CLASS AA 信者は、周波数特性を実測して公表してほしいね。

Sua700

興亜のチップ抵抗と松下のチップコンデンサーでよい音がするので、ルビコンの出番はない分野。

オイラはコンデンサー製造機械を製作納入する側にも5年ほどいたので、ルビコンエンジニアの現社長とは35年前から既知である。技術者が経営陣にはなれない会社でもある。

*******************************************************

 自称 class-AAの回路を拾ってきた。上の図面とは考え方は違う。Cによる相の進みを無視している。

このAAなる回路は、 時間遅れの同相加算するので、信号処理としては「やっちゃ駄目の見本」。 誰が考え付いたんだ??

Que10143832310

「自称AA」等のop amp 直接続では、内部回路起因で動作しない傾向が強い。IC出力端の電位を確認すれば動作する or しないも判る。

「周波数特性はop amp内のCが、大きい小さい?」の影響がとても大きい。 ICがまともならば1MHzあたりまでは平坦。プリント基板化すると板材料のLCR成分影響を受けて特性は変わる。(製造後年数たったICは 内部Cが減少する傾向がある。35年前製造品を使うのもテクニック)

有名な4558型オペアンプの出力跳躍現象があるのでユニティで使う場合には慎重に

 ***************************************************

「A級、B級、C級、D級アンプの違い」 

ってのがあるから、そこで学習してほしい

 
 

純C級、純D級ってのが存在しない理由を考えられりゃ、CLASS AAの妖しさも理解できる。

*********************************************************


YouTube: Regenerative vacuum tube radio, frequency is direct reading digital. 再生式ラジオ 1-V-2 : RADIO KIT IN JA


YouTube: testing indicator movement: ta7642. parts kit on sale. named as RK-94v2.: DE RADIO KITS IN JA


YouTube: 真空管ラジオ自作 :6EH8     DE RADIO KITS IN JA

2025年4月20日 (日)

震源地は 大町付近 : 長野県北部地震。

1918年の大町地震はM6.5。

糸魚川―静岡構造線

断層帯全体が同時に活動した場合はM8.5が想定される。

****************************************************

日本では、福島は地震がこない安全地帯と言われきたが、3.11で揺れた。

今回は太平洋側がゆれるだろう。 

2025年4月19日 (土)

「455kHzでのNE612プロダクト検波はマイナスゲインになる」。 差動入力でも15dBほどロスる。

NE612にSSG87dBuV( アンテナ端で3.5mV)を入力させた。(差動)

しかしNE612復調後の音量VR端では0.54mV。つまり注入された信号の大部分はどこかに消えてた。

0.54/3.5=15%だけ復調された。 

「復調後の下側が上側より10%ほど波形が大きい現象」は謎。波形上下高さを合わせるには差動部の電圧を調整する必要が生じる。

P1010061

「455kHzでのNE612動作はマイナスゲインになる」

IF=455でのプロダクト検波はNE612は守備範囲でないことの再確認できた。復調後に20dB程度のAF AMPがほしい。 

もともと NE612の設計中心Freqが45MHzなので1MHz以下の周波数は苦しい。

 c結合で入れるとマイナス30dBになってはいるので、「455KCでNE612を使う場合には差動で使うこと。それでも後段に20dBアンプ」をいれること、

********************************

455kcでのプロダクト検波は、 CA3028を推奨。

2025年4月18日 (金)

cadsoft製 eagle cad :使い方

使い方を丁寧に説明してあるpdfを見つけたのでup

pcb_design_with_eagle.PDFをダウンロード

 

**********************************************

autodesk社は ライバル社を吸収してその製品の販売をやめる戦略を実施したので、 eagle cadは実質販売になった。

パワハラは、長野県労働局の担当。 頭部流血した(パワハラされた)

長野県土建業 金森建設の社長(大北骨材事業組合理事長)が凶器を従業員の頭に叩きつけた。市立大町病院にて頭部裂傷11針縫合の処置になった。2024年5月12日午前10時ころに発生した。

********************************************************************

大町警察署が被害届を受理した。それを長野県労働局に書面連絡したら公務員は動いた。

労働局は厚生労働省の組織(国家公務員)。パワハラ防止法違反で金龍虎氏の法人を行政指導した。

パワハラを受けての行政相談には、証拠が必要。 怪我等の診断書。あるいは音声、動画で証拠提出になる。

労働基準監督署には、労働3法についての権限しかないので、パワハラ相談してもスルーされる。県庁所在地にある労働局に証拠を持参して相談すること。

******************************************************

警察署が「物理的距離を置け」とアドバイスくれたので 丸ごと避難した。

加害者が前科一犯(コカイン売人・大麻売人 お勤めは5年 )であることは逮捕時のwebsiteをみて 初めて知った。そりゃ、警察が避難を勧めるわけだね。

2025年4月17日 (木)

日本がIC製造で奮闘していた時代のMPX IC.  LR分離:DSPは50年前技術を超えられないねえ。


YouTube: mono to mpx device , then stereo sound on FM radio

Mpx

TA7343( as is AN7420)は使ってみた。

セパレーションが良いのは、9V電池では無理。

1.5VでMPXできるDEVICEは 鈴商だけに置いてある。ともにSOPだけあるが、DIP品の流通は非常に細い。

*********************************************

FM受信時の Rch  Lchのセパレーションは45dBが平均点。 55dB取れるのは優れもの。LC共振から CR共振38Kcに技術UPした頃のIC。 

 
トランジスタ+FETのアナログ :  SONY ST-5150(1973年 発売)のセパレーションが40dB.
 
 
 
 

DSP技術もってきてもLR分離は50dB (DSPだと分離が良いと騙されるのはご自由にお願いします)

RDA5807は LR分離はわずか30dB.

SI4831は LR分離はわずか42dB.

DB45 FMラジオレシーバ(DSP 現行販売品)のLR分離が 50dB

DSP-AX459(DSP 2006年発売:  YAMAHA)が LR分離 42dB.

M-CR612(マランツ 現行品)でも LR分離 42dB.

M-CR612F_UG.pdfをダウンロード

繰り返すが、アナログIC での Rch  Lchのセパレーションは45dBが平均点。

DSPでは 平均はで42~45dB。上限は50dBなのでアナログよりは劣る。

**************************************************

DSPだから LR分離時に演算補正でSEP 70dBくらい狙っていると思ってたが、なんのことはないDSP黎明期からのLR分離技術の向上はない。 

1970年代アナログICにも負けてしまうらしい。55年前の技術に負ける新技術って価値はあるのかねえ?

デジタルなので音響情報の50%は捨てるのは 勿体ないとはオイラ思う。

 

***************************************

FMジェネレータを自作する場合の参考基板。

1;cd4016使用タイプ

fm_corder_try_first.zipをダウンロード

2;リング変調タイプ

fm_corder2.zipをダウンロード

2025年4月14日 (月)

フォレストコーポレーション 不祥事  : 行政側の忖度がみえる事案。

フォレストコーポレーション は 2022年10月31日に 許可取り消しを受けた。

forest.pdfをダウンロード

*************************************************************

2022年8月にフォレストコーポレーション自ら行政に連絡したが、ジャッジまで3ケ月費やしたのは、住宅注文された方の建物完成を県側では待っていたことも判る。これを忖度と云う

魚拓

不思議なことに、すぐに再免許交付になったので、フォレストコーポレーションの身内が長野県建設部 あるいは 伊那建設事務所の幹部(所長、副所長クラス)にいるのは確定だ。

これを癒着とも云う

日本行政は公平でない。公平だと信じるのは間抜けだけだ。長野県行政の闇は下のリンクにて公開中。

古くは 「松本空港の用地買収にともなう疑念」が有名だ。 国会議事録にも登場する超有名事案。

**********************************************

上記内容から、 長野県建設部は このフォレストコーポレーションを護る意思が強いので、この会社で住宅を建てても 会社倒産する可能性はかなり低いので安全。 超安全。

2025年4月13日 (日)

長野県 建設業 不正 : 「 名義貸しを問題なし」とする建設部

3月に 名義貸しとしか捉えられない案件が大町市であったので、長野県建設部にご連絡した。

「金銭の移動方向と 契約関係が合致しない」ので、連絡した。 世間では名義貸しと呼ぶ。

県は妙な理論で脱法者??を擁護してきた。 反社の肩を持つ建設部の体質がでている。

県民にはわからない闇があることは分かった、

 

次期県知事には、前建設部長が手を挙げるようなので、癒着とか忖度とはこれから出てくるだろう。 

2025年4月12日 (土)

FMのステレオ調整器. 自作案2例 (基板データUP)

cd4016使用タイプ

fm_corder_try_first.zipをダウンロード

**********************

リング変調タイプ

pdf2.pdfをダウンロード

fm_corder2.zipをダウンロード

FMのステレオ調整器:LEADER LSG-231 とかtrio SM-301とか。 簡略版FM CORDER基板data 公開

stereo の確認には必要なfm corder. 

日本ではFM ステレオジュネレータだが、英語圏では FM CORDERと呼ぶ。

「L-R信号」は、同一周波数、同レベル強さであれば、「正相+逆相」により無音になりそうだ(ベクトルはキャンセル状態)。

「ならば逆相信号だけでもOK」とのCORDERが英語圏では流通している。

****************************************

1958年にFM放送開始なので、FM CORDERは1960年代のもの。

leader_lsg231_signalgenerator_1970_sch.pdfをダウンロード

lsg231は 6分周しているのが特徴。 modはリング変調。

*************************************************

_trio_sm301.jpgをダウンロード

L-Rの作成は図中にあり。modはリング変調。

TRIOの製品は優れているが OSCはLC?なので安定度は???。

************************

trio

sm-301


YouTube: pilot signal 19kHz を入れてみた。

****************************************

簡略版のFM CORDER 基板を検討中。初期案zipにした。パルスでの変調。正相と逆相が選択出力できる。

fm_corder_try_first.zipをダウンロード

シリンダー型振動子なので、38.00kcに合わせるのに多少苦労するはず。この点で悩んでいる。

*********************************************

TTL で6分周する必要もありそうだが、避難中で書籍が行方不明。 TTLの何が使えたかの記憶が弱い。

2025年4月10日 (木)

穂高温泉供給公社の闇。閉栓(無通水状態)でも15万円/年 支払。

穂高温泉供給公社から温泉供給してもらっている「田中のばあちゃん」と今朝遭遇した。

ばあちゃんの話では、閉栓(無通水状態)でも15万円/年 支払っている。

上水道であれば、閉栓モードだと ゼロ円だが、 温泉公社はゼニをとる。 これは反社行為だろうなああ。

****************************************************

ばあちゃんの「穂高の別荘」は、 医者の長男名義にしたと口にしてた。 彼も結構 有名なお医者だ。 

反社の土建屋。      長野県では「パワハラ防止法違反の法人は優良企業との判定」だった。

2025年3月18日に、池田町公務員(女性)を半泣きさせた土建屋社長。土建屋のお名前。詳細なこと。 こっちが詳しいかも。ここも

それをみていたのは北アルプス森林組合職員3名。 私は森林組合から「男が女を恫喝していた。企業名を出して脅していた」と聴いた側です。この法人はパワハラ防止法違反で厚生労働省から指導を昨年うけている。

長野県建設部は、反社の土建屋に建設業許可を出しつづけています。建設部紹介

*********************************************************

「パワハラ防止法違反で厚生労働省から指導がでた程度」では長野県建設部では、超優良企業とのご回答だった。

2025年4月 9日 (水)

トランプ氏は、「関税は輸出する側が支払う」と信じている。

法の仕組みを理解できない者がtopになると民は不幸になる。

2025年4月 8日 (火)

苗 一位の木。 表札として最上位の素材。

種苗屋さんに聞いたら、一位の苗は松本平では50本程度しかなくて今季は売り切れ。

要は需要がないので作らないモードらしい。事業所敷地に2列来年植えるので60本頼んだ。

表札は一位。人生の勝ち組になりたければ一位の木。表札サイズに育つまで40年。家を建てたなら一位の苗を植えると孫の表札を作れる。

金属表札で成功した人物はレア。これ、実感。

社印ハンコは、柘植でなくて、一位がいいと思う。

*************************************************

箪笥用に欅を植えようとしているが、苗屋が勧めない。 敷地の松林はやめて広葉樹に変えていくつもり。

2025年4月 7日 (月)

デイサービス:えんじゅ    長野県安曇野市穂高有明2181-13

デイサービスへの登坂道の光景。この倒木の下を車で通行する。

そのうちに、木が落ちてきて怪我人になるだろう。 これが「デイサービス:えんじゅ」への道。

P1010005

P1010007

P1010012

「松くいでの倒木、 木が弱っての倒木が多数あるので、近々NTT回線が切れるだろう」が、誰の所有林なのかは わからん。

 これが安曇野市穂高有明の現状。 

日本鹿と猿、猪、熊がでる自然豊かな別荘地。猿脅しがバンバンと朝5時から鳴るので、目覚ましになっている有明別荘地。

猿がウロウロする環境が都会人には人気らしい。

****************************************************

温泉公社が、中房温泉私有地温泉の隣地に穴を掘って、中房温泉に湯が枯れるように嫌がらせした。これ行政による嫌がらせ。 50mしか離れてない位置で穴を掘るイヤガラセ。

「公務員によるイヤガラセ」に対して中房温泉が松本地裁で裁判起こしたら、負けた。 いまなら勝てる時代だが、50年前は負けた。

その嫌がらせの恩恵で、別荘地で温泉に入れる。

温泉公社販売の湯権は200万。

使用にあたり10年ごとに33万円を上納。

使用料は12万円/年。 これとセットで温泉下水使用料 5万円/年。

ブルジョアでないと下水利用できない仕組みを穂高町が1973年に構築した。

ブルジョアから落ちた者は、家を手ばなして去っていく。

*********************************************************

200万円を払ってお湯権利を買う思想が地元民は理解できない。ラニングコストは1権利あたり年16万ほど。これが穂高温泉公社の従業員給料になる。

 公開数値は1500権なので ランニングコストのincomは 2400万円/年。

更新費用(単年度換算)のincom は、4950万円/年。

つまり 7350万円/年 が民間法人・個人からの温泉公社に支払われる総額になる。

安曇野市から 2400万円/年の補助を受けている。 温泉公社のincomeは1億円/年である。

負債は8.3億円と incomeの8倍。 完全な民間法人であれば300%倒産している。

赤字を垂れ流す行政法人のひとつである。 設備更新が15年ごとに必須であり、温泉下水管もそろそる寿命になり腐食で下水管が破れる頃だ。

資産15億円評価らしい。

これは眉唾モード。

通湯管は資産価値ゼロ(毎年劣化が進むので価値はない)。

建物代と敷地で1.5億円くらいだろう。 

安曇野市:簡易水道 と穂高温泉供給公社の闇。

しゃくなげ荘は、1973年には存在していた。 公務員が宿直1名(weekly)で常駐していた。オイラは宿直の等々力氏の事をまだ覚えている。

中房温泉私有地に隣接する公地にボーリングしてお湯を引っ張っている当然 温泉源は同一

中房温泉の湯量を減らす目的もあって、穂高町行政はそこに定めた。 (大人の嫌がらせです)。

温泉公社で販売中の湯権利は200万円らしい。しかし公表されていない闇がある。(中房温泉を枯らす目的にしては高い)

 10年ごとの更新に33万円必要。お湯の年間使用料は11万円ほど。これも非公開にされている。

温泉のための下水なので、 湯使用しない場合には自費で下水工事する。(まあ500万は必要)

山麓線には 公共下水が敷設されていない(マンホール蓋がゼロ)ので、500m程度は自費で下水工事。(公道ルートになるので実長700m程度は自費覚悟)

公共下水は山麓線より200m下からぽつぽつとある。

**********************************************************

温泉には硫黄成分が含まれるので湯送管は金属でなく、エンプラ樹脂になる。

住友製を今回も使うらしいが耐性は15年ほど。いわゆるランニングコストがかかる。

イヤガラせで始めた行政ビジネスは、今後を続く。

樹脂パイプ屋と土建業が喜ぶビジネスモデルだ。

大町温泉公社(福島県会議員の実績)は、赤字モードになり閉じた。

*********************************************************

1972年頃は、簡易水道で牧、小岩嶽の水源が利用されていた。記憶では昭和37年に「簡易水道:小岩嶽」の認可がでたはず。

2025年に水道課に確認すると、簡易水道はゼロらしい。

人口増で水不足になっている安曇野市( 公開レポート あり)

水のおいしい地域 :安曇平内での実体験評価。 湧水は降雨後10年程度の若い水。

オイラ育ちは、大町市の中央電気の裏だ。 中央電気がclosedしたら福島さんは 田舎法人の台湾工場長として赴任していった。

2024年の能登地震で水路が動いたようで 池田町では井戸水が上がらなくなってきた。もともと湧水が乏しくて、北隣接の大町市から水道水をわけてもらっている。 結果、水道蛇口からでる水は不味い。導水管が敷設50年経過するので不味い。殺菌にいろんな薬を投入するので不味い。

 井戸水(深度70m)も不味い。

酒屋大雪渓は、湧水量が減ったので新しく井戸を掘ったらしい。旧井戸深が50mなので 今回は100は掘ると思う。

高瀬川左岸の水は不味い。

******************************************************************

大町市の水は全体的にうまい。

青木湖では行政の上水道がきていないので、超簡易水道になっている。 その水温は一桁なので、冷たく手が真っ赤になる。 

*****************************************************************

中房川上流は硫黄臭するが、人里ではそんな匂いはしてこない。

小岩嶽では、簡易水道だったが、 オイラの知らぬところで本水道化されていた。

山葵畑近傍の水は さほど美味くない。 

山の斜面で採取している上水道だけは美味い。

美味さでは 「 有明 の上水道 >> サントリー天然水。 」

***************************************************************

湧水は 降雨後10年程度の若い水だ。超大手コンサルが行政から請けて調査したらそうなった。

100年前の雨水ではない。

地中圧があるので地表水は浸透していかない。毛細現象程度では地下200mには地表水は届かない。このの研究が弱いことも分かった。

つまり地下水汲み上げると、地表水は浸透していかないので空洞ができる。 地盤沈下する要因になる。

2025年4月 6日 (日)

緊急避難中 その1

「白い粉」売人から逃避しているので、静かにしています。

大町市、白馬村、池田町は行政に その気がないので、薬物愛好家の天下です。

大町市社の県営住宅にはクスリ売人が住んでおる。反社だが行政は彼を住まわせている。(先般の火事で移動した記憶)。「指が3本無い」とのうわさだが真偽は不明。 バクサイには詳細があるので要check.

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

昨日は 孤独死による事故物件(中古住宅)を見にいった。

建築基準法の古い時代での住宅なので、救急車が転回できない。

つまり新築不可の物件。幸い幽霊もいない、念も残っていない良案件。

都会からの移住であれば買い。外壁はシリーング必要。

隣地との境界杭(永久杭)がなさそうなので、あたらしく土地の地積測量すべき案件。

今冬は積雪60cm。 

避難中です

近所に住む「白い粉 (北朝鮮製) の愛好家」が脅すので、引っ越しした。

知人からは「命を大切にしろよ」とのアドバイスが多数あったので、転居した。 これで子供も守れる。

*********************************************************

表の顔がある「白い粉 愛好家」には警察は手出ししないことを、今回学習した。

「北の白い粉」売人を、恣意的に見逃す長野県警察。 

朝鮮総連ルートの白い粉は、 発覚以降も継続して日本に持ち込まれている。ここ

********************************************************

大麻吸引愛好家を 逮捕する気もない県警なことも 判明した。

大麻臭させても捕まらないエリアは、長野県だ。 そりゃ、吸引愛好家が転入して人口は増える。

枯れた山村ほど人口が増えるので、行政は片目をつぶる。

*******************************************************

大麻吸引愛好家グループが行政施設を使える田舎です。2016年に大麻所持で逮捕された者も戻ってきて同じ事(大麻吸引)をしているが、おまわりさんはそれに関心がない。(元 町会議員が教えてくれた)

 

2025年4月 4日 (金)

白馬村の会社員福島悠一容疑者(47)を逮捕した。 覚せい剤売人。 再掲

クスリの売人が捕まった。「北朝鮮製の白い粉」売人が捕まった。

当時記事はここ。詳しいのはここ。当時報道ではコカイン1.3g. 大麻450g.青年会議所 31

朝鮮総連幹部がコカインを販売していたので、 コカイン 朝鮮総連 で検索すると往時事実がでてくる。。

「日本で流通している白い粉の3割は、北朝鮮製」との記事もhitする。

*****************************************************

731部隊設備が終戦に破壊されなかったので、そのlaboで精製しているのは森村誠一氏の作品を読むと分かる。

日本で流通している感冒薬を原料として精製すると高品質になるとのお話だ。ケミカル系は非常に不得手なので、真偽はわからず。ただし感冒薬を購入する際に説明を聞くので、「高品質な白い粉」は真値だろう。

この反社ビジネスに朝鮮総連幹部は励んでいるのも事実。外貨獲得の効率的方法のひとつである。組織として販売しているか? 私人として販売しているかは、中の人しか知らぬことなので、情報がでてこない。

 北朝鮮の本体は東京都にある。これも事実。

******************************************************

・スノーボード分野では クスリが蔓延している。北米で体験してそのままハンドキャリーするらしい。

 

*******************************************************

カナダから覚せい剤を貨物便で輸入しようとした福島疑義者。実弟がカナダに住んでおり、「彼が調達して飛行機貨物便・宅配便にて兄が白馬村で受け取り」のが税関で発見、、、、とのことらしい。

屋内スケートボードパーク True playersのオーナー福島悠一さんです。

小中高と白馬村内学校で学ぶ。 最近の移住者ではない。

Kakusei

このオッサンがお縄になったようだ。

Photo

 
 

「スノーボーダーと覚せい剤で1set 」とみても 大きくは間違っていない。スノーボーダーってのは稼ぎが低いようで、嫁に働いてもらっているのは事実。 この土曜日にも 奥さんと面接したがスノボ旦那40歳で incomeは300万円前後らしい。   バクサイをみると どこどこに売人の住居があるってのが2年に1回程度書き込まれてもいる。  外人があつまりゃ、クスリも売れる。  白馬には寄らないのが安全。

 

覚醒剤2キロあまり、末端価格にして1億3000万円相当をアメリカから日本に航空機で密輸したとして、白馬村の会社員が逮捕されました。
一度の押収量としては県内で記録が残る2013年以降、最も多いということで、警察は共犯者や入手ルートについて詳しく調べています。

4月11日に逮捕されたのは、白馬村北城の会社員、福島悠一容疑者(47)です。
警察によりますと、容疑者は去年3月、航空機の小口急送貨物を利用して、アメリカから白馬村の勤務先に覚醒剤2キロあまりを送ろうとした、覚醒剤取締法違反の疑いが持たれています。
警察は共犯者(身内???)がいるとして認否を明らかにしていません。
覚醒剤は18個の袋に小分けされ、見た目が似たハッカの結晶92袋と一緒に段ボール箱に詰められていたということです。
成田空港の貨物検査で覚醒剤の成分が検出され、長野県内を管轄する名古屋税関が警察に通報していました。
警察によりますと、押収された覚醒剤の末端価格はおよそ1億3千万円にのぼり、県内では記録が残る2013年以降で最も多いということです。
容疑者は覚醒剤を使用した疑いなどで去年8月以降、複数回にわたって逮捕され、一部は起訴されているいうことです。

 
 

この2kg覚せい剤の判決が出るまでには6ケ月程度ある。 すでに起訴されているとあるので CLASS Bの刑務所に収監される。出所まで7年は掛るだろう、、。売り屋なんで「悪質」と判断されるだろうから7年から8年コースだろう。規模がデカいから10年もありえる。  使用側であれば初犯は2年、再犯は3.5年。再再犯は5~6年。 不思議に再犯率が高いのがお薬系。人生10年を失う覚悟があっても「運び屋」って商売???はどうなんだろね。 

 

ペンションオーナーブームってのが1975年頃から15年ほど続き、脱サラし都会から白馬にペンション建てて移住。 その50%は破産してにげた。 空きペンション バンバンの白馬村。白馬生まれの人数は、全体の40%ほど。移住者の村、白馬。

 

 

エコーランドで建築物のない土地は40登記数ほど残っている。2010年 1000円/坪の相場がいまは10,000円/坪に上昇している。ここが開発されて50年。つまり水道設備はもうしばらくしたら更新しなきゃ拙い。 これ利用者が負担。

 

外国客で質の高い方は軽井沢に行く。 貧乏系来日客は白馬にくる。観光バスで、イオンや西友で食料調達してくれる。 イオンは喜んでいるぜ。スーパーに観光バスが停車している理由です。 

「食費を浮かして睡眠はホテルで」これが今年のトレンド。昨夏に比べて歩いている観光客は少ない。

 結果、日本とは思えない治安になっている。商売屋はゼニになれば客の質なんて無関係。 犯罪率も上昇しクスリも流行るのが白馬、japan。

**********************************

 
 

安曇・大町・池田・白馬等 長野県内で1995年以降 薬物違反で実刑もらって報道されたのは、

1 桂川 直文 (前科 2犯 : 池田町 印刷業)

2 金 龍太郎  (前科 1犯 :    土建業 )

3 白坂 和彦   (前科 1犯  : 諏訪市     )

***************************************************

白い粉は 1グラム 3万円 で取引されたとここに報道あり。 魚拓

ウェブページ

カテゴリ