ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« JR飯山駅前市有地へのホテルの建設、運営を行う「飯山ホテル」(藤巻篤代表取締役) | メイン | トーンコントロール式 12au7 ヘッドホンアンプ基板。 »

2023年4月22日 (土)

ビギナー向けディスリートヘッドホンアンプ基板キット。RK-226

ビギナー向けとして興したRK-226基板だが、クリスキットP-35型を参考にしたRK-279と遜色ない音でなっていた。 ここ

クリスキットP-35型は 調整が必須であるが、ディスリートヘッドホンアンプ基板は無調整。いわば半田つけして終了。 手前味噌だがこのRK-226の音の良さに驚いた。 P-35型より低域は豊かであると付けくわえておく。

*****************************************

push も pullもない。 CLASS_A

Electronic_amplifier_class_a

 
 
 
 
 
 

pushするTR と pullするTRが存在する。 CLASS_B.

 

Electronic_amplifier_pushpullsvg

*****************************************

これがSEPP特許 。 おそらくこの1960年特許近傍から回路が固まりはじめる。

 
 

Us3102984_2

「上側波形を受け持つデバイス と 下側を受け持つデバイス との繋ぎ具合」はまだ議論すらされていない

**************************************************

SEPP AMPの原型(current dumper タイプ、ブーストトラップ等)は1970年に回路完成。ここ

回路作者ごとにCLASS_Aと呼ぶ者、 CLASS_AB,  CLASS_Bと呼ぶので明確な呼称ルールは発見できていない。

single ended push pull  ampなので、CLASS_Aではない。 CLASS_Aでの動作概念にpush pullはでてこない。つまり push pull動作をCLASS_A と呼ぶマヌケが主流である。「これは地球は平面」と信じるのと同程度に オツムが悪い。

  device動作はCLASS_Bであるが、current dumperにより「終段としてはCLASS_Aに近い、ABになる」。

察するにヒトが不自然な繋ぎを見つけられないだけだろう。

*****************************************************************

2sa1015と2sc1815でつくるディスリートヘッドホンアンプ基板キット。無調整なのでビギーナー向けです。

・1chに9石。差動入力でseppに受け渡す超古典な回路です。5v供給で出力120mW前後。歪ませると150mWで鳴ります。

・ぺるけ氏アンプ は全般に差動入力なので大入力(660mV等)を必要としますが これは140mV前後でフルパワーになります。PC音源で鳴らすとこのアンプの方が使いやすいのも事実です。 

・2SC1815は Po400mWなので 5V供給での出力は100mW超えが精いっぱいです。

・もっと大出力(300mW?)ネライであれば終段をパラレルにした RK-226v2を用意しています。

・差動入力ではあるが「同負荷 差動入力回路」ではなく、audio系でよく見かける「片側負荷 差動入力」なので、特性を揃えても電流はイコールにならない。

P1010050

P1010002

PC音源で鳴らすと半田工作時のBGMに丁度よい音量で聞こえてきます。8畳部屋でBGM聴くには最適な自作基板です。

 
 

単4が4本でガンガンなります。


YouTube: ディスクリートアンプ /2SA1015+2SC1815 (100mW ? )の音

 
 

DC電源を自作した例。


YouTube: ディスクリートアンプ /2SA1015+2SC1815 の自作電源

クリスキットP-35を参考にした回路基板。


YouTube: headphone amp :max out put 125mW (9V supply) d.i.y

***********************************

「PP 回路が だいたいA級 」との眉唾が上がっていた。

A

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34259795

ビギナー向けディスリートヘッドホンアンプ基板キット。RK-226を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ