ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

12au7 ヘッドホンアンプ 2sc3422 Feed

2023年4月17日 (月)

ヘッドホンアンプ 12AU7 :2 stage booster で出力 390mW

Tube_amp_list

1st stage boosterは RK-196と同じトランジスタ。

2nd stage boosterに2sc3422と2sa1359を使った12au7 headphone amp。


YouTube: 12au7 +booster, new model rk-220

Rk2202

Rk2204
通算469作目。 rk-220

Rk2201

総電流値は0.35~0.40A. op amp+boosterだとVR maxでも電流増加が判りにくい。疑似CLASS-Aだと300mW AMPでも出力に応じて電流値が増減する。(youtubeに公開済み)

しかし今回はそれが無い、、わかりにくい。 VR MAXでも KENWOOD電源では 10mA単位の増加が確認できない。

「これ動作点がふらつかないから いい音する」ぽいナ。

Lに0.1A, Rに0.1Aくらいらしい 。 この電流だとヒートシンクなしで使える。3時間連続音だししても熱暴走はない。このR値で室内気温25度であれば大丈夫だ。

音は力強くなった。実測最大 390mW程度。

スピーカーが鳴るヘッドホンアンプ。図中の7.5k(計4個) を2.2k等にしていくと電流量が増え出力もupする。 ヒートシンクレスでの運用時には10k~7.5k。

基本回路:rk-220.pdfをダウンロード

op ampのbooster回路は55年前には確立されていた超古典。

**************************************************

作図中なのが twin 12AU7 : tone control +2 stage booster:

bass,trebleのVRとAF VRを配置してみた。 boosterでは放熱状況次第だが、片側CHで0.3A流したいね。

12au7_amp

rk-224の予定。

2023年4月15日 (土)

opa2134 BB

基板が届いたので、コンパレータICを棚でさがしていたら、opa2134 BBが出てきた。 忘れていた。

これ もちろんBB純正。

AMAZONで、500円/1個。yahooでも500円。       これ暴利販売だと思う。 適正付加で販売する ここ できている。オイラは純正入手できた。

******************************************

再メッキ品でない純正の音を聴いた。

lmc6482との聴きくらべた。所感

1,後段へのtransistor boosterのドライブ力が下がった。音量が下がる。データシートに不記載だが、信号周波数変化による負荷変動に強くない。 

 
 

2, 周波数特性がフラットでない。 かなりhi-boostになる。音がシャリシャリ化した。

 つまり、コンデンサーを抱かして平坦ぽくさせる必要がある。これは4558.4560と同様。

  jazz、クラシックには不向きな音。

 
 

まとめ,

500円で売買される性能ではない。 120円くらいでしょう。

 
 

P1010012

Rk27005

********************************************


YouTube: 電子工作ビギナー向けの「Sメータの振れるラジオ回路基板」。This straight radio is having s-meter ; ta7642 radio。


YouTube: 再生式はいぶりっどラジオ 1-V-2 デジタル表示


YouTube: 同期検波(自作ラジオ)でnhkを聴く

2023年3月 1日 (水)

12au7 +booster, new model rk-220 :実測最大 380mW程度

12au7 +op amp +boosterは ここが起点。

基本回路にトーンコントロール入れた基板、led indicatorさせた基板がある。

****************************************

boosterに2sc3422と2sa1359を使った12au7 headphone amp。


YouTube: 12au7 +booster, new model rk-220

Rk2202

Rk2204

Rk2201

総電流値は0.35~0.40A. op amp+boosterだとVR maxでも電流増加が判りにくい。疑似CLASS-Aだと300mW AMPでも出力に応じて電流値が増減する。(youtubeに公開済み)

しかし今回はそれが無い、、わかりにくい。 VR MAXでも KENWOOD電源では 10mA単位の増加が確認できない。

「これ動作点がふらつかないから いい音する」ぽいナ。

Lに0.1A, Rに0.1Aくらいらしい 。 この電流だとヒートシンクなしで使える。3時間連続音だししても熱暴走はない。このR値で室内気温25度であれば大丈夫だ。

音は力強くなった。実測最大 380mW程度。

aimiya 3inch spが負ける. aimiyaは案外駄目メーカー???

通算466作目。 基板はRK-220。

出力は流す電流大小に呼応する。R7,R10,R27,R30を2.2Kにすると0.9A近く流れた

*******************************************************

出力は流す電流大小に呼応する。R7,R10,R27,R30を2.2Kにすると総電流は1A近く流れた。 ヒートシンクレス時では15秒くらいが通電時間限度。

写真のように4.7kオーム時には 総電流実測は0.65~0.7A。max power計測中にチンチンになるので、 途中でやめた。 2sc3422と2sa1359は0.3A程度流してもよいTRなので、ヒートシンク版を作図中。

ヒートシンクタイプは RK-222。(出力500mWねらい)

2SC3422 SEPPアンプにtone contを載せた基板は作図できた。rk-224?

ウェブページ

カテゴリ