ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 2024年2月 | メイン | 2024年4月 »

2024年3月

2024年3月31日 (日)

アマチュア無線 50MHzを28MHzに変換する「クリスタルコンバーター」 : 50MHzクリコンp.c.b

2024年8月時点で 「50MHzクリコンp.c.bは3種類」DBMはNE612(dip 8)。

 
 
 

1、 振動子HC-49でOSCさせた基板RK-278 .

振動子の周波数安定度(納入仕様書)は ±30PPM(±30 x 10-6 )。日本製の上級でも ±20PPMで限界です。
22MHzで ±30ppmは 22 x 106 x ( ±  30 x 10-6 ) = ± 22 x30 = ±660Hz = ±0.66kHz

通電中に±0.6kHz程度ズレるのは覚悟ですね。実測200Hz程度はズレてくる。息を止めて合わせても電源投入ごとに数百Hzはズレる。この安定度がHC-49の実力。 

Rk27803

   

 
 
 
 

2, Square Active Crystal Oscillatorを載せた基板RK-292.

このオシレーターは公称25ppm。(データシート記載値)  「8時間通電で揺らぎが実測20Hzに収まっていた」ので、安定度ではお勧め。

安定度は Square Active Crystal Oscillator > HC-49

Rk29205

 
 
 
 
  
  

TCXO (0.1PPM)のタイプ RK-308

 

Rk30802

Rk30803

 
HC-49振動子が30円程度なので、TCXOでキットにすると20ドルは高くなる。
 
上位の安定度が必要であれば恒温槽タイプの振動子 (  OCXO  22MHz )になる。価格はここにある。3万から7万円で手に入る。
 

*******************************************************

 

ここから 振動子HC-49でoscさせた基板の記事。

Rk278101

50MHzを28MHzに変換する「クリスタルコンバーター」の実験中。

局部発振を22.00MHzにすれば、50.2MHz受信時には 50.2-22.0=28.2MHzになって信号がでてくる。


YouTube: Searching for the optimal resistance value for osc strength. 22.00MHz

中国から仕入れた22.000MHzクリスタルだが 2sc1906で回路のようにすると 少したかいが、追い込むと100ヘルツ程度のズレ。

P1010044

P1010064

TTLでcrystal OSCさせる時代なので トランジスタ単発OSCだと内部Cが小さくて周波数が上にでる。

************************************************************

P1010062

50MHz帯信号を入れて出口28MHz帯信号になった。

P1010073

P1010056

ポイントは 回路にあったcrystalを入手すること。

***************************************

通算537作目。 RK-278.

「クリコン6m ⇒10m」でした。

メーター直読式アンテナ インピーダンス メーター 、FCZ研究所製

Iimg1200x6571710230792uamtyq7

Te

**************************

これを入手してみた。 インジケーター指針が戻りきらないらしい。

P1010024

P1010027

 
 
 
これ 軸受けへの予圧を弄り壊してある。 ガバガバ。 0.1mmも暴れる。
 
おそらく動きが渋いの予圧を緩めた。 動くので予圧を掛けていった。齧った。軸が傷ついて途中で止まる。、、、 のパターンぽい。
 
軸はアルミ系。ジュラルミン種のどれだが指で触れないのでA*****は当てられない。

リン青銅のバネは生きているが腰がぬけつつあるかんじ。 

 精密ドライバーが発見できないので、手配した。
ボディが樹脂なので経年変化で回転センターが出ない(上手に旋回しない)のもありそうだ。

P1010030

P1010033

軸の傷が外部からは見えないので、致命傷でないことを祈る。

2024年3月29日 (金)

定額減税、6月に1人4万円 来年度税制改正法が成立

Photo

会社で労務担当をしておりますが…
何でもかんでも企業に押し付けるのはやめて欲しい。だったら住民税から一括減税とか、年末調整で一括還付とかにして欲しかった。
オペレーションも複雑だし、急な決定でシステム会社も大変そう。
高所得者は対象外なのに、一旦減税してからの確定申告で徴収だし、年の途中で扶養が変わったら減税した分も含めて年末調整だし、下手したら減税分が上乗せになって年末の控除が高額になる人も出てくると思う。
住民税も6月の徴収は無しで、7月〜5月で年税額−1万円したものを11ヶ月で控除ってことは、7月以降は例年よりも控除される金額が多くなるし、あまり有り難みはない。住民税からたった1万円減税されても月ごとにしたら1000円未満。
従業員への説明も手間だし、事務の負担の方がかかりすぎている。担当者としては不満しかないです。

************************************************************

これ愚策。

人の手がかかる割には効果がない。

これ決めたのは 給料計算ソフト屋から ゼニ貰っている奴(議員、公務員)??? とも思える。

2024年3月26日 (火)

「push pull回路で、だいたいA級 」と眉唾情報があった。

何だろうねえ、 「push  pull回路で、だいたいA級???」。こんな回路用語はない。

A_2

****************************

「push pull回路を class Aと信じる」ことは、 己が お馬鹿だと公言している状態。

2024年3月24日 (日)

melody IC : HK322-6 sound : 鳴らしてみた。

鳴らしてみた。


YouTube: melody IC : HK322-6 sound

人気があるような無いようなHK322。

P1010007

P1010008

****************************************

通算 539作目。 RK-285.

2024年3月23日 (土)

ディスクリート ヘッドフォンアンプ :クリスキットp35型。出力端はゼロボルトにならない

クリスキットp35型の回路をベースしてヘッドフォンアンプを造ってみた。

headphone amp :max out put  125mW (9V supply)   d.i.y
YouTube: headphone amp :max out put 125mW (9V supply) d.i.y

 

所感: すっきりしていい音。 「ぺるけ式 PART2」 より音はよい。回路支持者が多いのも納得。  

片電源7.5v式 9石デスクリートx2(無調整) のRK-225v2 と この基板を聴き比べると  差が判らない。、、と云うことは RK-225V2も実は非常によい基板だった。目を瞑ってきくと 片電源なのか両電源なのかは 当てられない。 

 
 

chriskit_p35_type_headphone_amp_diy.pdfをダウンロード

 

周波数特性は20Hzから330kHzあたりまでフラット。 出力は 9v供給で max 125mW. 差動回路は2SA1015GR.  終段は音の良い定番 :2SA950+2SC2120.

Rk27901

Rk27905

差動回路のVRを調整中。 ゼロにはならないが0.002Vくらいまでは追い込める。

Rk27907

******************************************

クリスキット P-35.

製作すれば判るが 出力端はゼロボルトにならない。「無信号時で0.003V~0.02V位」までしか追い込めない。 

この回路のR3,R4だと「抵抗+半固定」では出力端は常にプラス電位になる。負側にはならなかった。つまりスピーカーにプラス電圧がかかってしまい、ムービングコアがやや飛び出た位置で信号待受になる。 これを嫌うとDCカット用にコンデンサーが必要になる

Chris_p35

NFB量は上回路図中「 1K : 33K 」の比できまる。この比は「1:15 から 1:150」で散見される。

「発振止めに C6 100pf 」が入っているが、同時に高域が垂れるのでお勧めはしない。この技法は、戦前の日本人特許(3極管時代。5極管登場以前)。  「中和」と呼ぶのが特許上も歴史上も正しい。昭和50年ころの月刊誌にも「中和を取る」の文字が並んでいる。50MHzの回路で頻繁にみた。

スピーカーにプラス電圧がかかってしまうのでプラスマイナス電源にする目的は希薄だ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

通算538作目。 RK-279

2024年3月21日 (木)

基板でつくる単球ラジオ(続続)。段間トランスは五麟貿易からの販売品

1:3 段間トランス/ AFTトランス/インプットトランス。  昭和トランス、

R3746811772


B-P間は抵抗値  525Ω  .F-G間は抵抗値 2.3kΩ

*****************************************************

追記

重要なので繰り返すが、日本製段間トランスでは性能が劣り使えない。

五麟貿易販売品(2011年ごろには販売終了)を推奨。

   似たものがcnina 流通しているので取り寄せた。(2023年10月8日)

評価は、バンバン使える。 五麟貿易販売品より少し性能がよい。

688439fa87d89782263fa782acc6fd03

53b5e704c645d7fc98fbb0e15ae40ae2

中国産だと 800オーム と 2.2kオーム。

************************************


YouTube: single tube radio :reflex and genny using 6KE8. :RK-194


YouTube: 信越放送 864kHz 2024年2月23日 午前6時42分 : one tube radio

プリント基板で作る「スピーカーの鳴る単球ラジオ」

P1010034

P1010039

P1010041

P1010043

 

樹脂パネル図のダウンロード : radio_panel.pdfをダウンロード

部品表のダウンロード         :parts_list.xlsをダウンロード

6aw81

 
 

2024年3月20日 (水)

リスト表

list202403201.pdfをダウンロード

3月20日時点のリスト。

kp-12a checking audio freq response (no sound)

ケースに入れて特性を診た。


YouTube: kp-12a checking audio freq response (no sound)

日銀の金利上げ策。  これでトドメを刺さされる日本。

 愚策の代表例だね。

オツムの良い官僚はゼロらしい。

**************************************

長野県では金融庁主導で八十二銀行と長野銀行が統合される。、2026年1月1日に合併。単純には長野銀行で働く500人は余剰になる。 八十二銀行でも劣る職員は窓際に座らせたいだろう。八十二リースに飛ばしてもパンパンなので、 法人やまびこ、法人こだま に続き「 法人あずさ ?」を興すとみている。

いま、貸渋りモード中の両銀行。 

その理由は「貸し出した法人が2026年時点で下降線モード中であれば、座る椅子がない。」出世街道から落ちるので、迂闊には資金援助できない。

白馬村バブルは溶けたので、異国人相手の建築系は下降線。

2024年3月19日 (火)

厚生労働省長崎労働局(長崎市)の労働基準監督官がパワハラして諫早署長に出世した。

「公務員ってのは虐めを好む人物が出世する」のが定本。

大町市役所公務員では「金銭が行方不明」はぽつぽつある。勤務時間中に 女性の体を触って新聞ネタになった課長もいた。

印刷物が出来上がっていないのに 代金を受け取った県会議員も長野県大町市選出。新聞に出ちゃったね。

悪人が務めていると思われるところまできている法人大町市。 

***************************************

長崎労働局で勤務して2年目の21年4月、着任した上司による特定の部下へのパワハラが始まり、職場環境が一変。あまりのひどさに永瀬さんは上司の発言をメモするようになった。

元記事はここ

***************************************

本人・永瀬仁の投稿です。】
私は内部通報、組合活動、聴取への協力、パワハラ加害者への威嚇、など行いましたが、結局上司のパワハラは組織的に隠蔽され、諫早署長に出世。一方、内部通報した私は不利益処分となりした。
これは、内部通報や公益通報者保護法の危機と考えて、自主退職のうえ政治活動をしました。
内部通報、公益通報者保護法は、働き手の最後の砦として、絶対に守る必要があります。
今は、政治活動を事業活動に替えて、HP『職場環境ドットコム』の事業をスタートアップしました。
また、3月12日付プレスリリースにて、HP『職場環境ドットコム【for労働者】』を立ち上げ、無料労働相談(セカンドオピニオン)を開始しました。

また、戦う系YouTuberとして、YouTube『職場環境ドットコム』内で、パワハラの実態、政治活動、法人設立、事業活動、知的財産権(特許出願)、内部通報などをお伝えしています。

もと記事はここ

2024年3月18日 (月)

azhge47571  転売ヤーの新人

先月から転売業をはじめたようだ。

英国での 通商省 輸出管理局を通過させるようで ご丁寧に番号まで点けて 指定しきた。

オイラの興した基板なので意匠権はオイラが持つ品。  「転売ヤーには渡さない」と日本語説明ずみ。

2024年3月16日 (土)

solidなヘッドフォンアンプ 「カスケード op amp + booster 」

RK-196V2を12au7レスにして、終段は2sa1394+2sc3422にしてみた。 このSEPPは13v供給時に590mW出力になる。


YouTube: cascaded OP AMP + booster (2sa1394+2sc3422)

****************************************************

RK-196v2は 「真空管+op amp初段」でゲイン45倍程度になっているが、この半導体基板では初段ゲイン30倍にしてみた。  聴きくらべると 30倍じゃ少ないので R6=R26=510Kがいいと思う。

VRは500K. OP AMP の入力Zはメガオームを超えるので小さい値だと信号が消えていく。VRは200K~500K.

 

通算536作目。 RK-277.

「solidなヘッドフォンアンプ  type 1 」と呼んでおこう。 後続が増えたら[type2]

12AU7 + cascaded OP AMP + booster (2sa950+2sc2120) . RK-192V2

rk-196を カスケード op ampに換えてみた。 


YouTube: 12AU7 + cascaded OP AMP + booster (2sa950+2sc2120)

opa2134がカスケードになった。

初段のゲインは 150k/10k =15倍(22dB??)にした。 

後段はユニティゲインでOK. 或いは4倍も取れれば充分。

*****************************************************************

増幅器の歪率を眺めていくとmax POWERの1/4~1/3位の低歪点がおおむね見つかる。

音源側歪の少ない動作点で アンプ側に信号を受けると、歪が少ないだろう、、と。「音源をVR開1/3で しっかり鳴らせるには 電圧ゲインは20dBほどあったほうがいい、、、と

Op Amp Applications Handbook 2005 。op ampの使い方の本です。

Op Amp Applications Handbook2004 がamazonで流通している。

2005 はpdfで入手できる。 再配布はngなので本家に行って各自 dl してください。

Op Amp Applications Handbookは2005版が最新のようだ。900ページあるので読み終えるのは時間がかかる。

**************************

op amp のカスケード(非反転+非反転)でのOK例 と NG例

Cascade_ng

 
 
 
 

OK例 RK-277にて領布中。 :動作OKにはC3が必要。

Cascade_ok


YouTube: cascaded OP AMP + booster (2sa1394+2sc3422)

 
 
 
 
 

動作する回路 ;RK-284にて領布中・Rk284_2_2


YouTube: JF1OZL style .Emitter-follower-power-amplifier.

P1010011

波形は超綺麗。音も非常によい。 これはお薦め。  

2024年3月15日 (金)

オペアンプでトランジスタSEPPをドライブする。 1970年代古典のブースター回路。

オペアンプでSEPPをドライブする回路は uA709登場時からのboosterであり歴史は50年にはなる。1968年には μA741が登場。

op amp boosterで検索すると 超沢山の回路がでてくる。

回路としては枯れている。

1980年公開のdata sheet.

Op Amp Booster Designsと検索するとでてくる。有名なのをup(1980、1981頃に技術確立)

LF412MH-National-Semiconductor.pdfをダウンロード

snoa638a.pdfをダウンロード

Booster01

High_Power_Booster_Circuits.pdfをダウンロード

linear_tech_opamp_booster_stage.pdfをダウンロード

linear_tech_opamp_booster_stage_2.pdfをダウンロード

REN_r13an0008eu-op-amps_APN_20200702.pdfをダウンロード

op_amps_everyone.pdfをダウンロード

Rk196

Diが入っているのは1970年の英語圏技術。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

上図では真空管を使っている。

黑川達夫氏はこう説明している。

641669016_m

グリッドリークバイアスの名称は、ギターアンプメーカーのネーミング。おそらくは商標。

もともとゼロバイスと呼ばれて刊行本にも明示されていたのを、ネーミングして採用しただけ。

****************************************************

こういう回路も落ちていた。

Amp_sepp

「信号ラインにL2が入っているのでL2を通る信号は進む。 R27を通る信号は進まない」ので合算された信号は ヘボイ音にはなりさがる。 ??と思うのであれば 自分で数式表現してみれば理解できる。

 「信号が LとCによって相への影響がでる」ことを知らぬ間抜けには NFBはむりだ。

******************************************

「オペアンプ カスケード接続」は 公開されている回路を真似ても動作しないことが多い。動作しないので電圧測定すると 「これじゃ動作しないわ、、、」になって痛い目にはあってきた。 「非反転+非反転」のカスケードは少し工夫が必要。

op amp boosterでは、小さい電圧ゲインでの回路が主流なので、 電圧ゲイン増を狙って今日は 「オペアンプ カスケード接続 + booster」で考えてみる。

R3とR4は電位中点になるように合わせこむ。

Cascade_ng

Cascade_ok

2024年3月14日 (木)

クリエイト礼文 話題中。

「海外にもofficeがある」と公開されている。

Remon

経営事項審査pdfで 業績確認する。人数146名の割には 1級施工管理者が少ない。つまり民間工事がメインだと読める。屋根工事、内装工事での資格者はいないので、「同業他社から忙しいからhelp」の声は掛かりにくいとも読める。

kurieito.pdfをダウンロード

昨年年商46億円くらいらしい。平均商いは32億円。

年間120棟から140棟くらいは手掛けている。

金利返済額として 年2200万円。金利1%と仮定すると借り入れ総額は22億円。

年商額の半分近い借金があるので経営的には黄色信号。 金融機関から1名張り付いて収益改善を計っている最中かもしれないが、 金融機関としては追加融資はしたくないお気持ちだろう。

20231222syusei.pdfをダウンロード

2024年3月11日 (月)

塩尻市が非合法に産廃処理したので訴えられた。

2023年11月29日にも裁判陳述があった。

ダイオキシンも検出されたと報道あり。

Sio

行政が、地下にゴミを埋めた。

そのゴミ付土地を 民間AAが1994年に買った。 ゴミ付だとの書面交付はないようだ。上手だねえ。

ごみ付土地を民間エイアンドエフが民間AAから2007年に買った。

謎1.

ゴミ付土地を売るのは 公的法人として倫理違反にならないのか?

塩尻市作成の 売買契約書に地下ゴミ種類の説明項がないらしいねえ、上手だねえ。「一般的には調書としてつける」と県庁は云ってたよ。

2,

ダイオキシンがでてくりゃ 適正に処理とは云いずらい。

もっとも注射針多数との情報もあったので加熱融解せずに埋めたらしい。 これは当時でもアウト。

 

2024年3月 9日 (土)

FMステレオ復調デバイス TDA7040で TDA7050を鳴らす。 3V供給。

FM復調デバイスは 「供給12V近傍から9V近傍」の製品が主流だった。6Vで動作するのはちらほらありTA7343等は有名だ。

今日は3Vで動作するステレオ復調デバイスのひとつ TDA7040をつかった。 PIN8製品が入手できなかったので SOPからの変換基板で動作させた。


YouTube: FM stereo demodulation TDA7040 drives TDA7050

ST LED onの抵抗は390オームが良いように思う。

下図のように tda7040+tda7050で設計されている。(pdf参照)

7040

TDA7040T.PDFをダウンロード

P1010039

P1010045

RK-276.

通算534作目。

freq=10.7265MHz. speech processor :KP-12A

入手時には5.6kHz信号をいれてもガツンと出てくる。この動作はNG.

フィルターで上限カットしているので3kHzあたりからドンドン減衰しないきゃ 駄目。

P1010053

OSCはこの周波数。

P1010067

*********************************************

osc周波数が10.7239なので、水晶振動子表示の10.7265MHzにした。

電源on/off しても50Hzはズレない。

freq=10.7265MHz.  speech processor under repairing;  KP-12A
YouTube: freq=10.7265MHz. speech processor under repairing; KP-12A

動画のように3kHzで出量が減る。

初期のKP-12A(フィルターは 10.7B)より このフィルター10.7BNでは帯域幅ある。

基本動作はok.

こわれたVR.

P1010033

付け替え中。

P1010031

信号1mVからTA7061が動作した。 これは標準。


YouTube: kp-12a sound

ウェブページ

カテゴリ