ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 2024年1月 | メイン | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月29日 (木)

BTLは "Balanced Transformer Less"の略。    オツム悪いのが Bridged transformer less と唱える。

web masterに感謝候。 これは真をついている。

引用:「BTLのBをブリッジと説明してしまう程度の人の話は正直、どの程度参考になるか疑問だ。そも読む気にもならないので検証してみた事はない」

オイラも 「呼び半田を知らぬ人は、日本語知らずの異人さん」とみている。

上記siteは、先達のエンジニアが禄にしておるので学ぶこと多し。

***************************************

Bridged transformer less と信じているのはかなりオツムが悪い。

Balanced Transformer Less の用語は歴史65年。真空管アンプ歴史を知らぬ者どもの台頭により、アンプ分野でも亡国化している。

後述しておるが、Bridge-Tied-Load は和蘭フリップスがTDA7057(1991年リリース)で云いだした。歴史はわずか30年。  同業他社が、Bridge-Tied-Loadと唱えるのは商法マナー上、NG。     メーカーとしては 他社が云いだした用語を使うのは恥ずかしいだろう。

 ZERO BIAS を GRID LEAK BAIASと名つけた会社があるように、同業他社は同じ用語を採用しない程度の企業プライドは持っている。

 法人としてのプライドを捨てりゃ、他社の真似もする。 「オツム悪いのが大声で唱えりゃ、嘘も真実になる」。これは隣国慰安婦で 証明してくれている。

***********************************************

Bridged transformer less と「オツム悪い」広報中の法人。elekit.

「真空管アンプの歴史を知らない」との宣言ともみなせるね。

Elekit

addpage_file77.pdfをダウンロード

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

歴史は真空管から続くので、Balanced Transformer Less と呼ぶのが正解。 Bridge-Tied-Load は91年?以降の用語。   和蘭フリップスがTDA1519で云いだしらしい(オイラが いま 調査中)。これ用語として商標登録されてりゃ他社は使えないが、どうなっている??

TDA1519A_PhilipsSemiconductors.pdfをダウンロード

The TDA7053 overcomes this problem by using the Bridge-Tied-Load (BTL) principle

TDA7053.PDFをダウンロード

************************************************************

次に オツムが???と自ら紹介しているメーカーがある。ROHM。

Rohm_btl

1940年代からのアンプ歴史を学んでいないことが露呈中。

法人siteとしては恥ずかしいので訂正したほうがいいね。

*************************************************

luxmanは よく判っているメーカー。 

Luxman

見比べると 「ローム社の劣り具合」が判る。 

つまり luxman >>> rohm になる。

技術を理解していない会社の製品を技術信用するには、かなり無理がある。

購入する気もなくなる。(オイラの基板シリーズではひとつも採用していない)

******************************************************************

40年前の ローム使用体験でノイジーなicがline up主流だと気ついているので距離を置いている。

オイラは田舎のFA機械設計屋です。

webのオツム具合のバロメーターに、

「 オツム悪いのが Bridged transformer less  と唱える。」 をお使いください。

「AMラジオ: 真空管ラジオ用 周波数カウンタ は 5種類開発済」

信号の貰い方はここにup済み。

087_4

yahooにキットは出品中。古い順に掲示。

*********************************

①LCD式生基板。(ラジオ表示用am /fm) 基板ナンバー RK-01

2017年1月 領布開始。C3610から若干電波ノイズ、電源ノイズがでますので乾電池推奨。

BC~FM帯まで連続して受信周波数表示

表示詳細

Lcd2

027

Lcd06_2

Lcd01_2

サトー電気にて扱い中。

************

2021年2月15日 追記。

 オイラより4年遅れて、aitendoで似たものを扱いはじめたよ。

周波数カウンタドライバCD3610Dとラジオ表示器用液晶HD18253Tを使った周波数表示

*****************************

②LEDダイナミック点灯式生基板。(pic方式) 基板ナンバー RK-02

「oscマイナス455」でヘテロダイン向け。 または「oscマイナスゼロ」のモードで再生ラジオ向け。

JH4ABZ式基板。 JH4ABZ氏の承諾を得て基板にしてあります。「JH4ABZ氏による書き込み済みPICとmy 基板」のSETです。ノイズがほぼ判らないようにソフトが組まれています。

010

087_4

2016年6月製作のラジオ。 これを真似て同年初冬FETラジオにつけた御仁はいる。


YouTube: 再生式はいぶりっどラジオ 1-V-2 デジタル表示

再生式ラジオへの搭載例

Img_1418

ここここに紹介情報あり。

RADIO COUNTER
YouTube: RADIO COUNTER

*********************************

③LED点灯式。(non-pic方式)   基板ナンバー RK-03

FMとAMの2バンド用。

092_3

088_2

「35年ほど昔のLED表示専用IC(SANYO)」をそのままで表示させています。いわば80年代ラジオカウンターの復刻版。 調べましたが東芝・松下には無いようです。三菱のICはやや付属部品が必要です。

・裏技で50mhzでの表示も可能です。

La1600zx14

・このLC7265式表示器は、2017/07/03から祐徳電子さんで取り扱い始めました。

・このRK-03が「ラジオ少年の AM/FM 周波数 表示器」として半年ほど販売されていました。

*********************************

④バックライト式LCD表示器 AM/FM

上記CD3610を使った発光タイプ。

 

067

ICが欧州/USA 仕様なので、FM帯は国産ラジオ向けでない。

日本において、「FM帯のIFがupper あるいは lowerどちらを選択するのか」は 往時 、関係機関(行政)と放送局とで協議され決定された。 60歳以上ならば知っていて当然の事実だ。

064

065

キット化されるらしい。→ 完成品で販売開始された。2018年10月19日から販売中。

開発記事はここ

*********************************

⑤ 5桁LED(M54821)   基板ナンバー RK-21

3.5MHz~87MHzまで  .off setは455,460,470を選択.

開発記事

004

 

006

M011

M001

M004

******************************

⑥  開発中

もう1案 検討している。

Ans01

2024年2月25日 (日)

クリスキット P35     ラジオ工作派からの視点

オイラはラジオ工作派。それでもSEPP の半導体にCobの大きいのを使うと音が拙くなることは知っている。 真空管でもgrid to plate小さい方が音のキレはよい。

 
 

アンプ自作派であれば、下図は基本である。1970年に公開されておる。seppで歪むのは下記特性に起因する。シミレーションソフト程度では この実測データ(英国刊行物に記載)は反映されていない。このデータが存在することも知らないオツム達がつくったソフト(米国)は空想の世界でもある。 これをみるとSEPPは CLASS AでなくCLASS Bだ。

Bias_vs_liner

 
 

DIY :mic-comp using SSM2165
YouTube: DIY :mic-comp using SSM2165

 
 

6kz8 :1-V-2 diy . Easy making radio using this p.c.b.
YouTube: 6kz8 :1-V-2 diy . Easy making radio using this p.c.b.

 
 

RF speech processor : diy  fitting to KP-12 case.
YouTube: RF speech processor : diy  fitting to KP-12 case.

 
 

Genny   unit 01    (Regenerative radio) 1-V-2  ハイブリッド
YouTube: Genny unit 01 (Regenerative radio) 1-V-2 ハイブリッド

 
 

TA7642,LA1600,TDA4001を聞き比べ。 TX側はDSB-SC.(MC1496)
YouTube: TA7642,LA1600,TDA4001を聞き比べ。 TX側はDSB-SC.(MC1496)

 
 

checkig s-meter unit for la1600 radio IC.
YouTube: checkig s-meter unit for la1600 radio IC.

 
 


YouTube: 電子工作ビギナー向けの「Sメータの振れるラジオ回路基板」。This straight radio is having s-meter ; ta7642 radio。

******************************

クリスキット P35は1980年代キットであるが、評価がよいことを理解した。

電波技術1984年に 製作記があることも理解した。半導体SEPP AMPのクロスオーバー歪の技術改善されたのが1970年(英語圏では割り合いhitして 確認できる)。   この技術説明で日本語記事は不思議に発見できない。理解できずに真似ているのが日本実力らしい。  其れ以降は大きな変化は記憶に弱い。

パラっと回路を診てみよう。

下のはP-35の差動入力から学んだ。と云っても差動回路は、「トランジスタアンプの設計と製作:木塚茂著 1974刊行」にも載っており両者の差はない。


YouTube: sepp amp d.i.y : Imitating chriskit p-35:max out put 125mW (9V supply) d.i.y

2002年以降 市場投入された低ESR コンデンサーは INTEL が云いだした基板仕様。つまり デジタル信号を基板上で扱う為のリクエスト。ルビコンの技術部長(役員)に直接いわれた2002年秋。

 つまりaudio向けでない。安易に低ESR品をアンプに使うと発振モードに飛びこむので注意。LM386でも発振モードになるのでかなり注意。

レフレックスに、正帰還を掛けてみました。: 単球ラジオの第10弾. 6KZ8

2022年12月3日 記事再掲

***************************

簡単につくる真空管ラジオです。

期待より感度がよい6KZ8 radioです。 1枚のプリント基板ラジオでこれだけの音で聞こえてきた。

放送局出力は1kw. 距離は22Km. ボリューム最大にするとスピーカー(AIMIYA 3W)が負けてビビル。公称3Wスピーカーだが1W手前では負けだす製品です。

6kz8 :1-V-2 diy
YouTube: 6kz8 :1-V-2 diy

「レフレックス+再生」ですので ポリバコンで再生量のコントロールします。

Rk20405

プリント基板にそって実装していけば、ハム音に悩まされることからは脱出できます。

Photo

通算456作目。 RK-204 プリント基板Fでつくる1-V-2

Pin_sign_3

***********************************************

はじめてプリント基板ラジオシリーズで工作するならば6AW8あるいは6KE8が音が大きくて楽しめます。5極管部のμモーが大きい球をお薦めします。

 
 

single tube radio :reflex and genny using 6AW8.
YouTube: single tube radio :reflex and genny using 6AW8.

 
 

single tube radio :reflex and genny using 6KE8.           :RK-194
YouTube: single tube radio :reflex and genny using 6KE8. :RK-194

 
 

Lafayette Explor-Air Mark V Receiver :VR絞るとハム音聞こえないんです。
YouTube: Lafayette Explor-Air Mark V Receiver :VR絞るとハム音聞こえないんです。

 
 

FX-46K : FM tuner kit  by trio.
YouTube: FX-46K : FM tuner kit by trio.

2024年2月24日 (土)

よしもとフォースによる「やらせコンクールです」と審判する側の市長が認めたね。

ここに報道がでた。

やらせコンクールを市長(審判する側)が認めたね。
そして、番組制作会社のパワハラ社長の事、エアガンの件などについて、キチンとした調査などをしないで、いきなり契約解除とは、吉本興業はとことん臭い物に蓋をする会社なのだなと感じた。
吉本興業の芸人が皆黙っている状態が不気味すぎる。
どの局の番組にも吉本芸人が出てる。

*********************************************

公務員をみていても 忖度上手は出世する。

長野県建設部長してた田下部長は、民間大手の守谷商会にいった。これが天下り japan.

Tasita

Moriya

202305121507307511.pdfをダウンロード

chihoujititaishiken202011192pdf.pdfをダウンロード

2024年2月23日 (金)

LA1600 + TA7368 radio p.c.b

手持ちのバーアンテナを載せたが これだと感度出過ぎで発振モードに入ったり 抜け出たり。

長さを落とすか、2次巻き数を減らすか?

P1010003


YouTube: LA1600 + TA7368 radio p.c.b

P1010007

P1010012

***********************************

cxa1019では このバーアンテナでgoodだった。


YouTube: SONY CXA1019radio tracking ended.

***********************************************

バーアンテナ長を小さくした。

P1010014

list_20240224.pdfをダウンロード

信越放送 864kHz 2023年2月23日 午前6時42分

昨日は株が上がったらしい。

信越放送 864kHz  2023年2月23日 午前6時42分
YouTube: 信越放送 864kHz 2023年2月23日 午前6時42分

「プリント基板で造る真空管ラジオ」で検索。

****************************************************


YouTube: UM3481 melody IC sound


YouTube: SVM7975COB melody

2024年2月22日 (木)

SSM2165 でつくるマイクコンプレッサー (再々掲)

SSM2165のdata sheetはここ

データシートは「 マイクロフォン プリアンプ 」

DIP8の製品が入手できたので基板化した。

Ssm2165

赤指針が 入力側。

黒指針が 出力側。 赤と黒の振れの違いが動作量になる。DIP8の製品が入手できたので基板化した、


YouTube: DIY :mic-comp using SSM2165

VCAなので「comp量と呼んでいいのか??」はあるが20dB程度はOKだ。

SSM2165の前段のは2SC1815を入れた。 0.3mV入力近傍からcomp動作する。 NJM2783よりは数段性能がよい。

AFで処理をするマイクコンプレッサーではTDA1054,AN829同様にSSM2165はお薦めできる。

TA2011は人気こそあるが性能は至って低い。 

通算428作目。 

現基板はナンバーレスなので、 RK-168文字が入った基板を今日手配した。領布は2022年5月12日ごろから。

P1010022

P1010013

*******************************************

2024年2月 追記

この基板作成時には SSM2165Pを扱うのはaliexpressでは1社だけであったが、今は6社もある。調達は各段に楽になった。

2024年2月20日 (火)

zed-f9p

GNSSで 人気のzed-f9p。

SPEC表からみて50mm程度の誤差範囲になりそうだと。2019年リリースなので 今年に新タイプがでてもいいだろう、、と。

***************************

GNSSを使って△△したいのでSPEC確認中。

2023年の発売品らしい。

PX1125R_DS.pdfをダウンロード

降り注ぐGNSS電波強度が オイラが思うより弱い。

GNSSの測定精度は、計測時間と測定クロック周波数に依存する。世間で思うほどは位置情報はでていない。interface誌の記事を診てまだまだと理解した。1m単位であれば信用できるが0.1m単位はやや???。 0.01m単位では?????????。 

電波を請けるのに電力を食うらしい。lnaが大飯食らいか??? 等 これから確認すること多数。

トプコンでは計測クロックをどうしているのか?

*****************************************

GNSSでの測量精度を林野庁で公開済み。

syuukaku_kourituka-60.pdfをダウンロード

0.5m程度の精度でよければgo go.

2024年2月19日 (月)

A1級とA2級 雑誌記事をみていると、「A1級シングル」だとか「A2級動作」という言葉がでてきます。

A1級とA2級

雑誌記事をみていると、「A1級シングル」だとか「A2級動作」という言葉がでてきます。

 
 
 

これ、ガラパゴス ジャパンでの呼び方

世界には通用しないので、知識水準を下げたい層がつかうようだ。PP 動作をCLASS_Aと信じるの勝手だが、それの布教活動は「電気回路学習してない」ことが露呈している。広義の反知性主義でもある。                    電気系学校ではpp動作はCLASS_Bと正しく学ぶので、反知性主義者は学校で学んでいないね。

GGアンプをCLASS_Aと呼んでいる勇者も米国にはいる。

********************************************************************

ラジオ技術は日本発祥ではない。

本家から学ぶように。真空管のリニア本を購入すると動作説明されているので理解が速い。

https://en.wikipedia.org/wiki/Power_amplifier_classes

push も pullもない。 CLASS_A

Electronic_amplifier_class_a

 
 
 
 
 
 

pushするTR と pullするTRが存在する。 CLASS_B.

Electronic_amplifier_pushpullsvg

*********************************

pish-pull 動作(  CLASS_B )をCLASS_Aに近づけようした回路技術は1970年と1971年に掛けて英語圏で散見される。勿論 動作原理説明が公開されている。

日本語では 無線と実験に紹介されていたかどうかは、オイラ知らず。

2024年2月18日 (日)

型番 BT-0V 品切れ: ラジオ少年 札幌

今年の3月末でCLOSEになる 原先生のラジオ少年。

真空管のアンプキットはsold out.

ラジオは 1RW-DXがやや在庫がある。

電源トランス BT-0Vは2球駆動できるし小型で重宝した。

*************************************

BT-0Vを使った作例。単球でもガンガンとスピーカーが鳴る。「プリント基板でつくるラジオ」で検索。回路図、部品表はそこに公開してある。


YouTube: 6AW8 single radio : reflex + regenerative  :2023/Aug/24th

6aw81


YouTube: Single tube radio : reflex . 6GH8

*********************************

1RW-DXの作例。 2011年のこと。 

付属のチョークでは音声信号への変換具合が低いので「段間トランス化」した。 そうしたら聞こえてきた。オイラにとってこれが単球ラジオの入り口になった。

52

mpx device AN7470 d.i.y : pioneer SX-1300のステレオ復調ic

FM復調デバイスではLR分離具合は35dB~45dBが技術平均、DSPでも50dBがようやく

デジタルで音声処理技術品が普及しはじめたのはMP3あたりからだ。

このAN7470は、Lch Rchのセパレーションが55dBも取れる優秀なIC。FMチューナの高級品に採用された。調整は簡単ではない。

pioneerでは、SX-1300(1987年発売)。F-505(1986年発売)XD-Z62T(1988年発売)に採用されている。

Sintob_an7470


YouTube: mpx device AN7470 d.i.y

P1010054

P1010064

動作した。

AN7470.PDFをダウンロード

ST ledが 常時onするので自動切換えではない。

VCOをkillしてくれとdata sheetにある。手動作でpin16を切り替えるように直す。

16PINには2.5V位らしい(pioneer回路図)。 3v印加でmonoには為るが LEDの明るさは1/5程度。受電ランプ兼用で設計したようだ。

*********************************************************

Pioneersx1300an7470

Sintob_esquemafalloan7470

魅力ある真空管とアンプ・ラジオ DIY

魅力ある真空管とアンプ・ラジオ DIY.

 
 
 

安曇野でよい音を聴かせてくる喫茶店は2つ。

1, ジャズ系サウンドでは エムズゲート 「  」。オーナが旧公務員。

2,   PIONEERのエベレストで落ち着いたピアノ系サウンド聴かせてくる「 」。オーナが女性。

 
 
 
 

本業で飛んで長野銀行を泣かせた SHOPサムテック もある。ここ。 八十二銀行で融資してくれない層むけの相互銀行なので、不良債権化しそうな事案は多数ある長野銀行。

そこで金融庁の指導で、長野銀行(旧 長野相互銀行)は八十二銀行に吸収される。 もちろん 八十二銀行が受け取り拒否する案件は、最終局面では飛ぶ。 「年商額 イコール 負債額」の法人を受け取るのは困難だ。負債が先々減る根拠がゼロ。

 おそらく 松本から北のエリアでは10社は飛ぶだろう。

 外部からみて危機感がほとんどない長野銀行職員。 

現支店長が新銀行に残れるのは10%もないと見ている。それほどに個人能力差がある。 

2024年2月17日 (土)

MPLAB x ide4.20(win7 32bit)

V42

X  IDE4.2はエラーも出ずに立ち上がった。

WIN7  32bit osの上限はXC8-2.20。

*********************************

X IDE5.0は コンパイラ???のエラーがでてくるが起動はした。

V5

環境だけはきた。

2024年2月16日 (金)

AN7411 (mpx) +TDA7235 d.i.y

MPX デバイスにAN7411を使ってみた。

mpxデバイスでのoscは38khzが主流だが、これは19khz. 

AN7411.PDFをダウンロード

F=19.0kHzに合わせる やや珍しいタイプ。


YouTube: AN7411 (mpx) +TDA7235 d.i.y

P1010014

P1010005

P1010009

P1010012

通算531作目。RK-272

**************************************

全日本インカレスキー 大回転 2024 津野尾君(早稲田)  優勝

昨日2月15日の 「97回 全日本インカレスキー ジャイアントスラローム」でオイラも応援している 津野尾広大君(早稲田1年 :長野県大町市)が優勝しました。

20240215_gs__2

Dsc_0935

親父さんと知り合いなので応援してます。

2024年2月15日 (木)

北海道・釧路湿原(国立公園)が「メガソーラー」に侵食されている”

Photo

国立公園なので 申請先は国になる。 現地に出先機関がある。環境省の管理。

国会議員の口訊きがあって 初めて申請受理してくれる「国立公園」

*******************************************************

「国立公園内の堰堤利用で水力発電したい」と膝を交えて相談かけたら オイラ達は 相手にしてもらえなかった環境省。

 ところが釧路じゃ バンバン認可されてて 公平性がない環境省。

2024年2月14日 (水)

UM3481 melody IC sound

今日はUM3481で鳴らしてみた。 ICは デンシ電気店 ヤフーショップから購入した。

UM3481A.PDFをダウンロード

UMC3481  melody  IC sound
YouTube: UM3481 melody IC sound

P1010072

P1010075

8曲ってことらしい。chinaで購入した6個が all 不調で oscしなかった。デンシ電気店から届いて 音がでた。

RK-275.

ようやく 530作目まできた。

******************************************************

Ans01

 

melody IC :SVM7910 here. one  AAA (1.5v) supplied.
YouTube: melody IC :SVM7910 here. one AAA (1.5v) supplied.

 
 
 

melody IC :SVM7962 here. one AAA (1.5v)
YouTube: melody IC :SVM7962 here. one AAA (1.5v)

 
 
 

p.c.b  for SVM7571C5n  melody  ic.  3v supply
YouTube: p.c.b for SVM7571C5n melody ic. 3v supply

 
 
 

SVM7975COB     melody
YouTube: SVM7975COB melody

 
 
 

st とboschの 9軸センサー

下のような構造らしい。 ここに公開されていた。 web master様感謝。

Z2

「フローテイング部が物理移動により検出」。

スポーツジムで多用されてもいる。 モーション入力デバイスの用途はいままで通り。

******************************************

GPS搭載のカーナビが導入されたのが TOYOTA ウインダム発売の頃からだ。あれから33年経過した。パイオニアのカーナビが世界初のGPS搭載であった。ミリタリー技術を民生に解放したひとつだ。

電波キャッチしている衛星数がLCD上で表示され、衛星数が減り位置精度があやしくなると走行距離+ジャイロセンサーで補間していた。

NSS(global navigation satellite system)は、衛星測位システムの総称で、複数の測位衛星から時刻情報つきの信号を受信し、地上での現在位置を計測するシステムです。

GPS(global positioning system)はアメリカ合衆国が開発したシステムであり、GNSSの1つです。その他にロシアのGLONASS(グロナス)、EUのガリレオ、日本の準天頂衛星システム、中国のBeiDouなどがあります。

[補足] 日本では初期からGPSを利用していたため、衛星測位システムを指してGPSとよぶことも多い。

*********************************************

bosch 9軸(6軸)センサーを搭載し、電波発報ut化した商品が2019年ころから市場にある。防水仕様は当然。

pico wでも出来そうで、なおかつ世界市場にはない物を閃いた。 市場ニーズはほぼない。 遊んでみよう、、と。

上田市のCTS (上場会社)が年初あいさつにきたので、 こんなことplanninngしているとpointはつたえたが、興味ないのも判った。 単なる販売会社だとも理解した。 物を考える側の苦労を知らずに販売に徹しているんだろう。

2024年2月13日 (火)

アマゾンで転売ヤーを発見した。 yoshihito ogata と名乗る人物

Amazon_tenbai  yoshihito ogata と名乗る人物

米国相手で成り立つ??????

Amazon_tenbai2

転売ヤーに狙われるようになった。

通報が電話なので 証拠として使えない。意匠権侵害になるので民法上でアウト。

ウェブページ

カテゴリ