ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 2020年4月 | メイン | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月12日 (火)

誤解です。、、と逃げるのが公務員の主たる業務。嘘つきは集まれ、公務員の適正が強いぞ。

相談・受診の目安から「37.5度以上の発熱が4日以上続く」が削除されたのは先週金曜日(5月8日)。

**************************************************************

誤解です。、、と逃げるのが公務員の主たる業務。嘘つきは集まれ、公務員の適正が強いぞ。

CA3028プロダクト検波:7MHz受信機。ta7613(tda1083) RK-63.

20181022191605125s

2019年9月の再掲。

************************

プロダクト検波デバイスをCA3028にしたレシーバー基板(RK-63)がまとまりました。

このサイズでAMもSSBも聞けます。

Rk63002

 

Rk63005

Rk63004

感度はLA1600と互角です。

TA7613内部でAM復調しています。(おそらくトランジスタ検波). 往時のTOKO部品が流通していないので、初段IFT周辺部は欧州回路に合わせてあります。

測定器はmustです。

********************

基板はサトー電気にて扱い中。

Ans01

2020年5月10日 (日)

daiwa マイクコンプレッサー MC-330 :正常動作品。

**************************************************

片付けしていたら出てきた。

MC-330になる。

Daiwa001

Daiwa002

キャリア  1KWout程度 じゃ回り込みしないようになっている。alpha 77 amplifierだと工夫してください。

RF AMPの製造メーカーでもあるので電源周りには回り込み対策されている。

Daiwa003

****************************************************************

Daiwa004

9TR+1ICの構成。

心臓部のICはこれ。米国では非常に自作派には人気なデバイスだ。

Daiwa005

***************************************************

動作確認をしてみた。

入力0.3mv位から作動する。

Daiwa007

Daiwa006

正常動作を確認。

*************************************************

ssb用に トーン(加算回路)が載っている。これも正常作動。

Daiwa008

この性能ならば、SSM2166、AN829の方が良い。

yahooに出した

PSN型の量産機 ケンプロ KP-60 :スピーチプロセッサー :ケンプロ2台目

psnでのssb生成によるRF スピーチプロセッサー。

*************************************

およそ44年前のPSN-SSBである。1976年8月号 cq誌トヨムラ広告には、新発売と広告され価格がある。

KENPRO開発順では、

KP-12 ⇒ KP-60 ⇒ KP-12A になる。KP-12Aと同等品は基板化済み。DBMでの波形はオイラ基板が綺麗である。

007

KP-60の回路は あちこちのsiteで見つかる。ご丁寧にcad化されたものも見つかる。原回路はkp-60登場よりも少し古いようで1972年にはあったぽい。オイラも上げておいた

**************************************************************

近年PSN-SSBに再び人気が出ているが、量産機としてのPSN-SSB採用はケンプロは2番目。TRIOのTXがpsn-ssbの日本初である。そのtxは2台/年ていど yahooに出品されている。

量産機の回路学習しても罰は当たらないね。

Kp6001

Kp6002

Kp6003

KP-12Aよりは、リミッティング開始点を遅くできる。

周波数特性は悪くない。よく考えられている。、、、真空管時代からTXキット販売していた老舗ゆえに、技術はある。

**************************************

crystal filterがやや高価な時代だったのでKP-12はやや高額であった。、その廉価版になるが特性は良い。

「日本通信のLB-75」ってのがあるが、中味をみたら ちょっと拙いんじゃないの? ケンプロより造りが劣りますが、どうしてでしょうか?

******************************************************************

「PSN-SSB自作派が 量産2号機の回路を知らない」となれば、随分と間抜けなことになる。日本で量産成功したPSN-SSBである。外装モデルチェンジがKP-760。

オイラとしては、実機を手にいれて特性確認をお薦めします。

・追記

原典は1972年頃の英文字文化圏。原典よりは高域カット点が低い。

feed forward式vogaがまとまったら、このpsn式も少しだけ考えてみたい、、。開発者の意匠権が生きているので多少回路を発展させたものにしたい。

************************************************************

RF-84をfilter lessにして「コスト低下及び調整レスを狙った RFスピーチプロセッサー」がこれ。


YouTube: 自作RFスピーチプロセッサー :ta7061 クリスタルフィルターレス

・crystal filter lessなので音域制限は皆無。と申しても本体txで制限は受ける。可能な限りHi- Fiを狙ったRF スピーチプロセッサー とも云える。(s+n)/n=70dBまでは確認した。オイラの環境ではそれより上は計測無理。

・mic-amp部でnfbが掛かっているので、KP-12Aよりは考慮した回路になっている。

・調整レスを狙ってもRFものなのでLC部の合わせは必要になる。その合わせ具合が腕の見せ所だ。

5月11日、現地時間での報道予定は?

支那債務の支払い拒否や在米支那資産の没収などと見られるが、米国雇用統計の失業率が15%近くになり、実質失業者は30%にものぼる状態で治安も悪化していることから、もっと思い切った発表があるかもしれない。、、とここで公開中

*******************************************************

カリアゲ君の影武者は3人は居る。 トランプと合ったのが一番オツムの出来が良い。本人はもっとオツムが良いのが眼付で判る。

教養は顔にでるので注意。

アベノマスク中抜き事案: 通い箱にある会社ロゴで、社名が判る。

市場から回収されたアベノマスクの段ボール箱群。 ⇒ 記事元

F5a369462e97802698a6d6202da67174

写真では会社ロゴを消してあるが、見慣れた人間が診ると「コーワなのか伊藤忠なのか?」

・「公共調達」なので古くから財務省から通達が公開されている。

・企業ランクとしてAランクでないと随意契約対象になれない。その評点具合は公開請求することが出来る。創価学会事案であるアベノマスクにて名前が報道された会社の評点を発注側(国土交通省)に公開請求することは、合法行為である。

・返品行為および再検品行為の費用は、不具合品納入起因なので支払うと違法になる。会計検査院を手なずけた政治屋ならば、検品費用を税金で行えるだろう。

・「地域おこし隊」としてギャラを△△市行政から支払って、民間企業の仕事をさせている市町村が長野県中部にあったが、「それ違法ですよね」と、会計検査院に確認したら、「所轄が違うとの返答」で支払い容認している事実がある。会計検査院は公務員から診て公平かどうかの判断をしている組織です。2017年のことなのでまだ時効消滅前のことである。

・「公務員と民間業者が飲食次第」を「2017年6月19日に宣伝公知」の魚拓が公開されている。

写真はそこに公開されているもの。

409cc62f6b06491454091048c1faaf6f25f

***************************************************************

政治っては権力者が権力維持のための手段である。

2020年5月 9日 (土)

自作した短波受信機感度をまとめてみた。

DSPラジオでは、甘めにみてSN30dBと実測された。

とあるICのデータ(メーカーからのPDF)が落ちていたので、貼り付けた。それによれば

・SN20dBで受信するのに必要な入力は83dB/m.

・電界強度値が5mV/mで snは40dB/m.

・A.G.C -10dB (100mV/m): snは50dB/m.

「デジタル演算処理では、snの表記がdB/mになるのか?」と調査する必要があるのでdsp icを利用したラジオ製作siteで確認したが、解は無かった。つまりメーカーも間違ているし、DSPラジオ自作者は 感度とSNに無頓着なことが公開されている。 

オイラ機械設計の知識としては、snはratioなので「/m」は不要。

Photo

・印加信号でのSPEC表記だと欄外に公開されている。100mV/mも入力させてもSNは50dB。

・5mV/mの真値は74dBuV. これでSN40dBと公開されている。 真空管ラジオでもこの直入力だとSN60dB前後になる。 データシートを眺めても、「廉価なDSPラジオICのSNは悪く、真空管ラジオに劣る」にしかならない。 某掲示板でもDSP ラジオの感度が低い嘆きの書き込みがあるが、データシートを読むチカラがあれば 廉価なDSPラジオには期待などしないですむ。

******************************************************

シングルスーパーとダブルスーパーのRXについての実測感度。kando.pdfをダウンロード

回路図は右側バーに公開済み。

021

RJX-601では1.5uV時に(S+N)/N=10dB. そのRJX-601よりは感度良い基板が数種類揃っている。

2020年5月 8日 (金)

これを思案中。

Photo_3

・CWは最も進化したデジタルであるので、復調部はそれ用にした。

基板サイズはRX-77の6割  8割ほどになるとは思う。

・ベース機は ここに公開済み。このベース機に予備実験内容を追加したものが、本基板の受信部。この予備実験内容は単発基板として検討中。

・TX側: 45年前にはウエイト回路が主流だったが、近年のはCRによるウエイトがないことを先日知った。半田工作カムバック組みの一人なので、1980~2018年頃の技術情報に疎い。

・VXOにしてRITもバリキャップにお任せ。 

Photo_4

 

*****************************************************************

 豆知識として:

・sanyoのLA1600は、Vcc(7番pin)に出てくるosc成分を3番ピンに戻してやることで、局部発振が成り立つ。 「7番ピンに重畳しているRF成分をRFCあるいは抵抗でストップさせないこと。しっかりと3番ピンにRF成分を入れること」が作動させるための条件になる。 LA1600採用のweb siteは多数あるが、発振条件まで考察したsiteは至って少数だ。もっと深く挙動観察したほうが良い。

・さらにLA1600のように重畳成分の帰還利用した局部発振回路では、目的信号の強度が強いとOSC周波数が引っ張られる。made in japanのICには、そういうものが多い。

・LA1600よりもLA1260が秀でているので新規設計する方には、オイラはLA1260をお薦めする。

ダイレクトコンバージョン受信機 製作:NE612 MINI

16996300_1890495241164841_118699107

2019年3月の再掲。

ダイレクトコンバージョン受信機 :自作一覧

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

NE602を採用したダイレクトコンバージョン受信機がアマチュア無線家向けに公開されたのは、1988年2月号のQST誌上のこと。ネーミングは「Neophyte 」と革新的なニュアンスも含まれている。今も往時のqstが見れる。

・「CRK-10」の受信部はNeophyteの進化版と云うかコピー版と云うか? そこが難しい。CRK-10のミューテイング部も随分と前に公開されてたものを持ってきてまとめている。 特許概念のA+B=Cになる見本だろう。 このCでCRK-10はまとめられている。それゆえに新規性は弱い。CRK-10を珍しいと思うならば、30年前の回路学習をしよう。

Heath kit、ミズホ通信からのダイレクトコンバージョン機器をまとめてみた。ギルバート氏は「dbmはradio用として考案したものでない」と云うのでなかなか驚きだが、日本ではこの発言は和訳されていないので、dbm使用者ですらほぼ知らない。

・アイデアではNeophyteを超える受信回路はまだ無い。sa602(ne612)のダイレクトコンバージョンでは 搬送波10μdBv程度の信号(変調波)ならば聞こえる.これは low-bandならば充分な感度であり、アイテックSR-7程より聞こえる。NE612使用時では、単にCW識別するだけならばSSG出力:0.25μdBvの感度に至る。

・モールドパッケージ品よりCANパッケージ品が低ノイズである。これはGT管とメタル管とのノイズ差が明確に判ることと全く同じである(。しかし、低ノイズであるメタル管よりガラス管が人気であるので、性能と人気とは整合しない例でもある。

・仮にqrp-trxの受信部に使うならばやや感度を落として使うと送受のバランスが取れる。JH1FCZ氏は40μdBV(50MHz)を目安としていたようだ。

・「和製ネオファイト」としてJF1OZL氏がTA7310で作成した例が公開されている。

サトー電気からのキットが89年8月号のモービルハムにて寄稿されている。ne602の前段にRF アンプが入っておりかなり感度が良い記憶だ。

下のがキット実装写真。

032_2

このサトー電気さんと同様にNE612をつかったダイレクトコンバージョン受信機が基板ナンバーRK-22だ。 

RK-22では混信除去に8次lpfのmax295を使ったので、サトー電気さんの進化版とも云える。このmax295は現行販売品でも最も優れた特性をもつ。 op-ampではこの特性にはどう工夫しても届かない。

002

ここまでイントロダクション。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

以下、RK-50の製作記事。

ネオファイトを再現してみた。NE612単体での感度確認をしたかったからだ。「ネオファイト回路にはなかった音量調整ボリューム」も入れた。

基板サイズは、60x35mm.

612mini01

612mini02

612mini04

612mini05

612mini07

612mini06

 

 (S+N)/N=6dBはこの前後だと想う。かのSR-7と感度はイコール。

612mini03_3

 

まとめ

「NE612単体+LM386」での感度はすこぶる良い。3.5MHzや7MHzではRFアンプは不要だろう。

NE612はやや強めにOSCさせると感度が良いデバイスだ。

部品点数が少ないので、初めてダイレクトコンバージョン受信機を作成する方向けだろう。SR-7を入手そびれた方向けでもある。

通算282作例。 RK-50.

基板はサトー電気さんで扱い中。バリコンは単独20Pを推奨。

・AM用バリコンに10PF(12PF)をシリーズにして使ってもよい。その辺りは計算で求めてください。

・AGCを掛ける場合。 「C17の下流 ⇒LED ⇒ C2の信号側」 

For_agc

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

・受信部にダイレクトコンバージョンを採用したキットとしてはHW-7が最初であり有名である。記憶では1972年のように覚えている。受信した信号を「VR式ATT」経由で「FET」に入れたシンプルなフロントエンドだ。QRPerのスタンダードとしてHeath kitは完全に定着した。


YouTube: Huckleberry Ridge HW7 10 8 2014

・後継のHW-8は CQ誌にでも1976年11月号に記事がある。これにはmc1496を採用し3.5/7/14/21の4バンド対応品。ほぼ同じころDC-701(ミズホ通信)が7/14/21の3バンダーをリリース。DBMには3SK-39を採用。


YouTube: W9RAS Heathkit HW-8 QRP QSO morse code contact 2016 Ham Radio

・HW-9が最終モデルとして1989年に発売された。


YouTube: N4LQ and the Heathkit HW-9

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

AMもSSBも聞けるラジオ基板では、RK-63.

・AMはTA7613による検波。

・SSBはCA3028のプロダクト検波。

・7MHz用には感度は良すぎるので、RF部のゲインを下げて使ってください。

Rk63002

この基板はサトー電気さんでも扱い中です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

他デバイスのダイレクトコンバージョン受信機群はここです。

003_2

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2020年5月 7日 (木)

「コロナ ウエルカム政策」によりリストラ加速。安倍先生の成果です

「謎のインフルエンザ」が聞こえなくなって2ケ月経過。

松本零士氏が、コロナ?に罹ったのが11月。

**********************************************

田舎じゃ「トンキンからの流入者がコロナウイルスを拡散」させて、困っています。

「正社員もテレワーク中にリストラ整理されてます。賞与前に実行します。」の動きが聞こえているが、誰でもできる仕事をする者は、そうなるね。

「テレワークで済んでるのは外注になる」。「バブル崩壊後は追い出し部屋が流行りまくった」ので、その再現があるだろう。

ノンポリもリストラされて、ルンペンになれば己の主張を持つだろう。

2020年5月 6日 (水)

専門家会議副座長・尾身茂氏が理事長を務める病院でクラスター発生

専門家会議副座長・尾身茂氏が理事長を務める病院でクラスター発生。

24人は保菌者で確定済み。

専門家ってはこの程度。

ノンポリは死語らしいが、

米国の死者が7万人を超えた。
朝鮮戦争での米国死者5万人は既に超え、第一次世界大戦の死者10万人も超える可能性が高い。

公開されている。

*******************************************************

もうひとつ:

「札幌市内の大学附属病院、院内での職員のコロナ感染を隠蔽している????」情報が入電

隠す、改竄は日常なことの日本ですので、地方でも中央を見習っています。

ノンポリ多数ゆえに、隠匿するのは上手にいきますね。

******************************************************************

・コロナ肺炎事案では、ノンポリにも大きく影響が発生していることに気ついていないようで、ある意味「お気楽でよい」が、家族を守る、生活を護る観点からみると、敗者だ。

・昨年秋からのをカウントすると、恐らくは米国では12万人前後の死者数になる。トランプ政権へ批判が大きいので、誤魔化すのに必死である。

・日本ではオツムが弱い層が自民党を支えている。電通によれば偏差値40をターゲットにして世論形成している。IQに換算すれば80未満な層が政権を支えているようだ。 世界でも例がないほど改竄することを得意とし、非合法なものも閣議決定で通すのは、アジアの小国:日本だ。 幸いなことに国力・モラルが低下中で、海外への影響は年々減少している。

・「木曽路 藤村」を フジムラ と読む程度の教養しかなきゃ、絵本しか読めないね。

51vip9geil_sx339_bo1204203200_

*************************************************************

生物兵器研究のおばさんが、canadaから武漢labに移動した.

canadaが国策として研究しているモノを調べてみることをお薦めする。


YouTube: Chinese researcher removed from Canada's only level-4 lab

さすれば、ウイルスはどこで生成されていたかが判る。ヒントは「英語圏で保存」していた。

************************************

1月28日のblogで以下のように公開した。

大陸では菌保持者で、無発病の例も報告されています。
中国 国家衛生健康委員会の会見「(新型コロナウイルスは)潜伏期間中も感染する。これがSARSとの大きな違いだ」

コロナ肺炎事案の情報は1月中に多数あがっていたので、それを知らない方は文字が読めないのかもしれん。

スマホから真空管ラジオに飛ばすワイヤレスマイク。3球式・

**********************************************

昨年のこれ以来になる。

アナログ変調の古典である「7極管によるAM変調」を1台作成してみた。

P1010024

*************************************************************

作動下限

P1010012

**************************************************************

作動上限

P1010015

**************************************************************

動画


YouTube: アナログam変調:GT管ワイヤレスマイク29号機


通算352作目。

GT管のワイヤレスマイク29号機.

回路図は公開済み。

*********************************************************

小型の作例はここ

リードのNO,10に3球搭載。

010

023

153

中華製テスターとほぼ同じサイズ。

これより小さい3球ワイヤレスマイクの作例は日本にないので、是非挑戦してください。

2020年5月 5日 (火)

日本にいる国籍不明者が、コロナ肺炎の総数を持ち上げている。

二階堂氏のsite.

日本国内では、日本人の発症はかなり減ってきた。

しかし、謎の国籍人達がコロナ肺炎拡大に協力している。

もっとも初めのチャータ便では、日本人は丁度半分だった。これはNHKニュースでポロっと放送してしまったね。あとの半分は、、、、、、。

9be734e3b55a14488d9dcbf0bb08ff87

*********************************************************

山梨県鳴沢村の某女子のようにオツムが弱い奴が、コロナ肺炎拡散に功績がある。

オイラは、そこまでオツムは弱くない。

予備実験:於455kc

*********************************

このデバイスで実験。

3端子レギュレーター、2sc1815 そして実験デバイスが実装されている。

007_2

*********************************************

center=455。 lowerだとこなる。

008_3

***********************************************

center=455. upperだとこうなる。

009_2

*********************************************

center=455.

復調は綺麗だ。

010_2

**********************************************

・同期検波の 「半導体 one device 案」としてはこのdeviceしか流通していない。 このdeviceをトランジスタラジオに使った例はここ。 詳細はこれ。 「基板ナンバー RK-67」になるが、調整がシビアで玄人向けだ。他にLCによる同期検波ここ

・包絡線の情報を点群でシンクロしつつ拾いに行くのが同期検波。ターゲット搬送波周波数の2Fでも3Fでも点群情報は取れる。つまり同じ周波数で点群を拾う必要はない。情報無い処は音に成らない。 1/2Fでも拾えるが半分もの情報欠落になるので復調音は粗くなる。そこで復調音の処理が必要になる。同期検波はデジタル処理向きです。これをなるべく「アナログ系でできないのか?、、、、?」

・機械設計屋が電気屋の守備範囲を荒らすわけには行かない。それをやるとイヤガラセをする側が発生するので、オイラは「半導体 one device案」で中級向け基板を思案中。

入力信号強弱に引っ張られるので、この工夫を悩んでいる。

**********************************************

two device 案は、中国のsiteに詳細があるので参考になるね。

「日本人の特質として、苛めを好む」ことは、学校教育の実情を診ればお馬鹿なオイラでも判る。

2020年5月 4日 (月)

スマホを音源にして真空管ラジオの外部入力で鳴らしたい。⇒ はい、鳴ります。スマホ専用入力回路(aux)基板

8163dc19cfb6e1adceb23effb330fc04

2018年10月の再掲。

 
 
 
 
 

ヘッドフォンアンプ:12AU7+OP AMP+booster
YouTube: ヘッドフォンアンプ:12AU7+OP AMP+booster

スピーカーが鳴るヘッドアンプ。 12au7+ booster

tone  controlled  12au7 headphone amp : output max 250mW.
YouTube: tone controlled 12au7 headphone amp : output max 250mW.

12au7  headphone  amp with  led indicator . MAX  250mW
YouTube: 12au7 headphone amp with led indicator . MAX 250mW

 
 
 
 

電子工作ビギナー向けの「Sメータの振れるラジオ回路基板」。This straight radio is having  s-meter ; ta7642 radio。
YouTube: 電子工作ビギナー向けの「Sメータの振れるラジオ回路基板」。This straight radio is having s-meter ; ta7642 radio。

基板はサトー電気(町田)にて扱い中。

**************************

「スマホを音源にして真空管ラジオの外部入力で鳴らしたい、、」について検討する。


☆音源としてのスマホは、

1、まず非力。

2, 直流が流出してくる。 



☆音源としてのbluetooth レシーバー

1, 動作時にラジオノイズ源になるので、ラジオ部は動作しない工夫が必要。

2,これも直流が流出してくる。




、、と良いことは無い。とりわけ真空管アンプ(ラジオ)は直流を流し込める回路になっていないので、レシーバーダイレクトは苦しいものがある。

その辺りは過去に明示してある。ここにも

また、真空管ラジオは受信機なので無線機と同じ考えかたにより、高域は出ないAF特性になっている。3kHzあたりから上の音域では垂れた特性が多い。 出力トランスの特性は悲しいかな平坦では無いのでオーディオ機と比べては駄目だ。この事は基礎知識だ。頑張ってもまあまあの音でしか聞こえないが、聴く方法を検討する。

・「音が判る人は、D級作動品を音源として選択するのかどうか?」の疑念はある。オーディオの世界での音源はA級 悪くてもAB1作動だ。時間遅れの信号でオーバードライブすることをNFBと呼び、それを音が良いと思ってしまう聴感を持つので、一般的にヒトの耳はさほど良くない。 

・NFBは時間遅れ信号を加算するので情報質としては誉められない。

・「オーディオ機器によって脚色済みの音が良い音」とされる風潮も根強くあることを忘れてはダメだ。余計な色付けしない音を聞いてみることを、最初に推奨する。

******************

とりあえず鳴らしたい場合の対策では、受動式、能動式に大別される。

008

・2017年5月からオイラは、外部入力ありのラジオを製作している。(それまでは純粋にラジオ機能のみ)

オイラは対策2のように、in-take ampを内蔵させている。 (通算106号機から 内蔵)

・対策1による市販品は2017年8月からshopから市販され、今も流通している。簡単に手に入る。しかし、その伝達特性上、お薦めし難い。

*****************************

対策2で用いた 「in-take amp」はNFBを3~5dB掛けたトランジスタアンプ。「スマホからの信号受け」だけ工夫した回路。

009

、、と  スマホ音源への専用基板です。これが内蔵されています。

音域特性は過去にUP済み

基板ナンバーは、RK-40. 供給電圧は6V~20V。 専用電源基板はヒーター6.3Vを受けてDC化している。 サトー電気町田店で扱い中

******************************************************

RK-40を内蔵したラジオ例。


YouTube: スマホでラジオauxへ入れる

******************************************************

・「本基板を組み込んだ真空管ラジオの出品・shop販売」等の2次利用はご遠慮ください。「本基板利用のラジオ転売・出品目的で落札する方」はご遠慮ください。

キット品


・面識のない方のラジオ付加価値を上げる為には出品していませんので、2次利用はご遠慮ください。

・「本基板を内蔵して高値販売」ともくろむ「転売屋とおなじオツムの方」はご遠慮ください。 

・「基板がありゃ出来る」と「技術はただと捉えている人」はご遠慮ください。                                       

ローカルのJBL エベレストが2本置いてある喫茶点には時折出かける。 システムだけで1000万円らしい。 そこでの音を聴くと、「色付けされない音が希少で、絶滅寸前」だとよく分かる。

オイラの自作ラジオが低ノイズなのは、よい音を聴く経験からきている。

Ans01

3端子レギュレータ発振中。入出力電圧差が大きいと制御が追い付かない。(再掲)

*************************

先日の1T4レフレックスラジオの続になる。いままでは「真空管+半導体」回路では27V~36Vを印加して、抵抗分圧で9V等に下げてつかってきた。 ツェナーダイオードはノイズ発生するので避けてきた。

今回は3端子レギュレータで電圧降下させてみたが、どうやっても挙動が奇怪しいので基本確認してみた。

①まずは9Vx2で動作させた。 3端子レギュレータで+B(18v)を9Vに下げている。

SP端での波形。 ごく普通だ。

001

+Bを9Vx3=27v にしてみた。27Vから9Vに下げる動作を端子レギュレータが行う。

お~と波形が出てきた。 発振中だ。

半導体に掛かる電圧は3端子レギュレータで制御されている。

つまり3端子レギュレータが発振中(高速on/off状態)だ。27Vを充分なoffにまで持っていかないと9Vにまとめらえないようだ。1次側電圧と2次側電圧差が大きいと3端子レギュレータはつかえないようだ、

002

AM変調の1/2のような波形で面白みがあるが、 明確に乗算されている。 およそ25kHzと可聴音との乗算波形なことまでは判った。 3端子レギュレータにやや大きいCを吊るしてあるので、メーカー推奨C容量ならば50kHzとか100kHzになると予測される。

003

*********************************************

まとめ.

・またまた「3端子レギュレータは使えない」ことを体験中。 「メーカーデータを信じると、27Vin程度では悲鳴を上げない」と想っていたオイラがお馬鹿だ。

・そこで落ち着いて深くデータシートを読むと 「Vin ー Vout」 は 最大で8v程度までらしい。 いままではこの数値に収まる使用だったので発覚しなかった。 安全に設計するならば「ドロップ電圧+マージン+Vout」がVin。

・目的電圧にするには古典的手法の抵抗分圧がベストだね。

****************************************************

半導体デバイスで、DC電圧下げて使うには、DCをON/OFF分断して制御する。ゆえに製造メーカーでは発振していると情報公開している。OFF時間が短いと制御周波数が高くなり人の耳では聞こえなくなる。OFF時間が長いと出力電圧は下げれるが、可聴できる周波数まで制御周波数が下がってくることを体験できた。

ワイヤレスマイクで遊んでみた。

GT管でのAM生成:6SA7を使った。


YouTube: 真空管式 AMトランスミッター 。GT管では26号機。

*********************************************


YouTube: 12.6Vで動作する真空管ワイヤレスマイク

*********************************************

インジケーター 6E2 を載せた。


YouTube: メタル管ワイヤレスマイク  真空管インジケータ

*********************************************

「タイマーICでこんなことも出来る」一例です。 「PWM」に興味を持つ人に「easy pwm」です。


YouTube: PWM変調の中波ワイヤレスマイク:タイマー 555②

*********************************************

「OSC+DBM変調」が1つのデバイスで行なえるNE612のワイヤレスマイク。製作しやすく半田ミスさえなければ動作するので、ずばりビギナー向け。


YouTube: NE612 AM transmitter

*********************************************

波形が非常に綺麗なMC1496を使ったもの。質はMC1496 > NE612 ゆえに、質の違いが判る人向け。


YouTube: AM transmitter ,using mc1496.

*********************************************

泉弘志先生がゲルマトランジスタで1969年~1970年に誌上公開したものをNPN TRで基板化した。「直結型」と紹介されている。50年前回路の復活版。中級向け。


YouTube: 6石AMトランスミッター transmitter board. amplitude modulation.

 この泉弘志氏の回路を「アナログ直列変調器」と身勝手に呼称する後期実験者が存在する。つまり泉弘志先生を知らないようだ。

コロナパニックを知りながら春節ウェルカム. 公務員天下りに協力する会社だけ優遇。

ここの市井の意見です。

ユースビオは、公共調達ガイドラインクリアしているのか????。

*************************************************

コロナパニックを知りながら春節ウェルカム
習近平来日のため中国人入国野放し ⇒今日も医療治療名目でどんどん入国させている。
オリンピック開催のため検査妨害、数値捏造
その後も責任逃れのため検査妨害、数値捏造
PCR1日2万件、ドライブスルー検査全部出任せの大本営発表。
虫が沸いたアベノマスク
どさくさ紛れに300億横領 ⇒ 創価学会が中心
自粛強制、補償は拒否
業界圧力でアビガン承認拒否

どうみても安倍は何もやってないどころか、
日本人を殺しまくりたいとしか思えない。
その意味では本当によくやっている。
昔なら革命起きてるレベル。

**********************************************************

マスク配るの遅すぎて普通に売ってる様になってしまったな.

つまり利権誘導は今回マスク事案でも大成功した。ニヤニヤするのは公明党。

ニュージーランドは2月3日に中国人を全面入国禁止にしたのがデカイな
ちなみに日本は4月2日に全面禁止なw---------
------------------------------------------------------------------
新型コロナウイルスは感染爆発し、経済も大ダメージを受けるという全滅パータンを選んでいる日本
普通はどちらかでも守るのだが...

------------------------------------------------------------
単純に2月下旬からヨーロッパで大流行してるのに日本人帰国者の入国拒否、検査、隔離追跡を4月上旬までやらなかった事
アジアの各国はどこもやっていた(韓国は流行地として海外からの便が止まってた)だけの違い
日本は一か月で少なくとも 50万人超のウイルスキャリア予備軍をノーガードで入国させて国内大流行させたアホなだけ
検査とかそれ以前の問題
韓国とか関係ない
日本の政権がただただアホなだけ
それを隠蔽する日本、韓国を褒めるためにわざと触れないマスゴミ
------------------------------------------------------------

・「ヨーロッパからの流入を防いだ中韓・アジア各国」 VS  「ノーガードで受け入れた日本」この事実の違いでしかない。 お前らバカしかいないのかよ

------------------------------------------------------------

己の頭脳で思考できない者達が、悪政を支えている。

以上。

マスクで有名な「ユースビオ,樋山茂社長」: 「適正な公共調達への取り組み」に反する

行政用語として「公共調達ガイドライン」ってのが制定されている。

例えば財務省では、

適正な公共調達への取組み としてここに公開している。「物品役務等の随意契約による契約事案(別紙様式4)」にマスクは該当する。

***************************************************************

財計第2017号
平成18年8月25日 PDF

Photo 部分抜粋すると、

1.入札及び契約の適正化を図るための措置1)競争入札に付する場合の留意事項競争入札に付する場合は、次に掲げる事項について留意しなければならない。

①競争参加資格の設定イ 予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号。以下「予決令」という。)第73条に定める競争参加資格は、競争を適正かつ合理的に行うために必要な限度において設定されるものであること。ロ 仕様書は、競争を事実上制限するような内容としてはならないこと。

②総合評価方式の拡充研究開発、調査研究又は広報等の技術的要素等の評価を行うことが重要であるものについては、価格以外の要素と価格とを総合的に評価して、落札者を決定する方式(以下「総合評価方式」という。)による一般競争入札を拡充することとし、評価基準や実施要領の作成等、円滑な実施に必要な措置を講じつつ、その導入に努めるものとする。また、総合評価方式の実施に当たっては、発注者による提案の審査の透明性及び公正性の確保が重要であることから、総合評価の結果の公表を徹底するほか、評価方法の作成や落札者決定段階において、学識経験者等の第三者の意見を効率よく反映させるための方策を講じるよう努めるものとする。

③予定価格の適正な設定予定価格については、より一層適正な設定に努めるものとする。また、不自然な入札結果について統計的な分析を行うことにより談合等の排除に努めるものとする。

2)随意契約による場合

①に掲げる区分に照らし、随意契約によらざるを得ない場合を除き、原則として一般競争入札(総合評価方式を含む。)による調達を行うものとする。

また、従来、競争性のない随意契約を行ってきたものについては、②に掲げる区分に照らし、一般競争入札(総合評価方式を含む。)又は企画競争若しくは公募を行うことにより、競争性及び透明性を担保するものとする。ただし、①又は②の例示に該当しないものであってその他これに準ずるものと認められるものについては、同様に取扱うものとする。

なお、予定価格については、競争入札に付する場合と同様一層適正な設定に努めるものとする。

(注一)「企画競争」とは、複数の者に企画書等の提出を求め、その内容について審査を行う方法をいう。

(注二)企画競争を行う場合には、特定の者が有利とならないよ イ 参加者を公募すること、ロ 業者選定に当たっては、業務担当部局だけはなく契約担当部局も関与する必要があること、ハ 審査に当たって、あらかじめ具体的に定めた複数の採点項目により採点を行うこと、等により、競争性及び透明性を担保するものとする。(注三)「公募」とは、行政目的達成のため、どのような設備又は技術等が必要であるかをホームページ等で具体的に明らかにしたうえで、参加者を募ることをいう。(注四)公募は、従来、研究開発等を委託する場合等に特殊な技術又は設備等が不可欠であるとして、発注者の判断により、特定の者と契約していたようなものについて、当該技術又は設備等を有している者が、他にいる場合がないとは言い切れないことから、要な技術又は設備等を明示したうえで参加者を募るものである。したがって、当初から複数の者による競争が存在することが考えられるようなものについては、原則として、一般競争入札(総合評価方式を含む。)を行うこととし、事務又は事業の性格等から、これにより難い場合には、企画競争を行うものする。(注五)公募期間は、予決令第74条により、急を要する場合を除き、入札期日の前日から起算して少なくとも10日前までに入札公告しなければならないとされていることに準じて、適切に定めなければならない。①競争性のない随意契約によらざるを得ない場合 イ 契約の相手方が法令等の規定により明確に特定されるもの

****************************************************************

問い合わせ先

〒100-8940 東京都千代田区霞が関3-1-1Tel(代表)03-3581-4111

Copyright(C) 財務省 (法人番号 8000012050001)

****************************************************

総合評価方式に準ずるので評点が90点超えないと随意契約対象業者にならない。しかし今回は、公共調達の評点がない。「取り引き年数不足、いままでの与信不足、取引高が過去にゼロである」ので評点はほぼゼロに近い。受託側企業は、総合評点によりA,B,Cのランク設定されている。Cからスタートして、B,Aと上がっていくルールになっている。今回の金額はAランク法人でしか契約できないが、この4月から「貿易」が出来るように登記変更されている。前年度まで輸入実績は無い。結果、マスク輸入についての実績は法規上発生していない。

脱税したので国税局から摘発され、有罪判決確定した会社と個人としても有名である。公共調達ガイドラインは納税者(法人)であることが前提で書かれておる。反社会的行為者は受注できないのが公共調達だ。

この無資格な民間をねじ込んだ公明党議員名がすでに公開されている。

己の頭で思考できない、例えば子供頭脳の者が悪政を繁栄させる。

以上。

ウェブページ

カテゴリ