タイマーIC の7555:AM変調の実験中
「タイマーIC 555: am周波数帯で変調したらどうなの?」
PWM変調がラジオ工作界にずいぶん浸透してきている。 ただし「パワー/投影面積」では従来のAB2作動に比べるとまだまだらしい。PWMのお手軽実験を行った。
***************************************************************
・直結型変調は 泉 弘志先生の回路公開(2SB トランジスタ)から遅れること5年あまりのちに、JH1FCZ氏が「変調トランスレス変調」とネーミングしていた。 エネルギー供給を強弱することにより変調が掛かる方式だ。 この直結型を50年後のいま「アナログ直列変調」と身勝手なネーミングしているらしいが、それはエンジニア界での背乗り行為になる。まあね、背乗りがお得意な方々も居るからね。
**********************
①タイマーIC 7555 IPA (ハリス) をOSCさせてみた。data sheet では1MHzがosc上限ではあるが、1.622MHzでも発振した。
3MHz上限ではLMC555がある。LMCで短波用にしたほうがノイズが小さくてベターのように思う。
②
c=330pfにしたら この周波数になった。 duty比は同じのはずだが、波形のダレは違う。
③
「タイマーIC 555で 変調したらどうなの?」の基板。
④
⑤
低周波信号を入れて飛ばした。 受信できた。
am変調できた。倍音にならずに聴こえてくる。CRによるOSCだが随分と安定している。
⑥
「AMラジオで聞こえる?変調実験」として手頃なデバイスだ。
YouTube: タイマーIC の7555:AM変調でトライ中。
データシートによれば パルス幅変調(PWM)になる。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
YouTube: タイマーIC の7555: パルス幅変調実験
YouTube: PWM変調の中波ワイヤレスマイク:タイマー 555②
この基板は、「555tx :中波帯変調」実験基板になる。 基板ナンバー RK-68v2. 従来のDBMによるAM変調に飽きた方向けになるだろう。
離調していく際の音色変化が、従来のAM変調とは異なる。お手軽にpwmをトライできる基板です。
YouTube: AM transmitter ,using mc1496.
コメント