ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« LMC555で変調テスト | メイン | トムソン TDA7268 stereo amp : 1 chip »

2024年6月12日 (水)

lmc555で 455kHzマーカー基板化

昨日までのlmc555の挙動から、455kHzマーカー基板化してみた。

csb455eは3v以下の供給でoscさせると波形が綺麗。 bfoに使う時には波形が綺麗かどうかが重要。

455marker

555は出力側20mA弱流せるので、後段bufferは無くて済む、、、と思う。

基板は38 x  46mm なので小型になった。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34271290

lmc555で 455kHzマーカー基板化を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ