信州安曇野発アナログラジオ工作中心blogです。ラジオ自作派にお手伝い用基板1、基板2、基板3、基板4を領布中
もっと読む
« 標準信号発生器にテストループで調整。ST管スーパー。 | メイン | 450TH。焼き入れ用にどうぞ。For high frequency quenching »
この山々は砂鉄が取れることで知られている。
自然のままで砂鉄はこのように堆積する。
磁石をもってくると結構遊べる。 おいらも遊んだ記憶がある。
下流に 古い古い鍛冶屋跡が出てきたが、まともに調べずに国営公園として整地された。ここらの歴史性は古く、対岸には「日本最古の神明造である仁科神明宮」がある。
この平ではこの河川にだけの砂鉄がとても多く産出される。他河川では鍛冶屋は無理だ。
このページのトラックバックURL:http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34058204
自然界で散見する砂鉄。 in 信州。を参照しているブログ:
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
この情報を登録する
コメント:
コメント