ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 真空管ラジオ自作 :単球ラジオ6EH8  (再掲) | メイン | 2SA1015/2SC1815 フルディスクリートヘッドホンアンプ。再掲 »

2024年5月23日 (木)

Chriskit Mini P-1

心臓部が70年代のupc571。  この時代オーディオICは三洋でなく NEC製、東芝製が主流だった。1ドル360円時代なので 輸入ICは高かった。 オイラの記憶ではMC1496は6000円していた。

upc571の性能が 往時の欧州製ICを超えれるかどうかは不問で国産ICにしただろう、、と思う。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34269780

Chriskit Mini P-1を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ