ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 同期検波実験中 | メイン | EXPLOR-AIR MARK V »

2022年10月 2日 (日)

sa612 と ne612の違い

完全なコンパチではないので注意。 

オイラの興した基板では差動出力はちらほらある。

*************************************************

sa612では単独信号の出力ピンは5.  sa612のpin4単独だと波形が非常に小さい。

Sa612

 
 
 
 
 
 オイラの興したNE612基板だと、PIN7から入れてPIN4出が多い。SA612ではPIN5出になる。 


YouTube: 実験 NE612への注入量とout波形


YouTube: using csb455 for RF speech processor :first trial.

ne612  pin4から出力を貰っている回路。 sa612は出力pinが違うので動作しない。

271047962_472561290892790_653374059

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34253460

sa612 と ne612の違いを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ