ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 2021年1月 | メイン | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月10日 (水)

la1600 amラジオ :3V供給。


YouTube: LA1600 nini radio with lm386

AMのNHKを受信した動画

LM386は3Vでも動作する。「データシート上では最低5Vで使ってのLM386」ゆえに欧米の自作派には上の動画を見ても理解できなかった。

***************************************************************

上の動画は中波(nhk)を受信したものだ。

「本基板 RK-33」を入手した方への連絡です。

回路図/レイアウト図が示すように OSCコイル/ANT コイルにはそれぞれFCZコイルが使える。 oscにFCZの7MHzコイルを載せ、バーアンテナで受信した。

La160027

まずまず聴こえてくる。 受信バンド幅からLCを決める手法は ここでも紹介されている。恐らくは現日本では一番詳しい。

La160028

・RK-33は短波も対応しています。受信バンド上限はLA1600の性能に依存して有限である。LA1600の感度特性表からは24MHzまでだろう。  回路図は公開済み。

・このRK-33基板はサトー電気で扱い中。fczコイルと合わせて購入するのが楽だろう。boaはサトー電気siteにある。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

冒頭のLA1600基板に真空管式トーンコントロールを追加した自作ラジオ基板。供給12V。

6AK5トーンコントロール付 LA1600ラジオ
YouTube: 6AK5トーンコントロール付 LA1600ラジオ

・これはRK-73。サトー電気の店頭にある。

・感電しない電圧12Vで真空管の音を楽しめます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

・中波放送を聞くのであれば、ICが高性能の「TDA1072使用のRK-34」をお薦めする。

・日本製の高感度ICはLA1260になる。このLA1260はサトー電気で扱い中。LA1260ラジオ基板も店頭にある。

・自作派向けの基板はサトー電気店頭にあります。

2021年2月 7日 (日)

新設住宅着工戸数:  ▲9.0%

国交省の集計によると、2020年12月の新設住宅着工戸数は、持家=注文住宅は増加したものの、貸家及び分譲住宅が減少したことにより、全体で前年同月比9.0%減の65,643戸となった。


新設住宅着工戸数は9.0%減の65,643戸で18ヶ月連続減。

***********************************************************

分譲住宅は18.4%減の17,622戸で14ヶ月連続減
うち分譲マンションは31.3減の6,149戸で、先月の増加から再びの減少
うち戸建分譲住宅は8.9%減の11,315戸で13ヶ月連続減
以上、

記事元

コロナ :於 白馬村。感染者累計(12月30日~今日まで)

ニュース報道には為らない工夫したようだ。 こそっと公開してあった。村公務員の発病は累計で2例。12月末からの累計で100人を超えたかどうか??

人口は8675人。 発病は99人。 99/8675=1.2%.

村民のコロナ発病は秘密ですので、村行政のwebには総感染者数公開しません。 宝くじよりあたりまっせ。100人あたり1患者を超えた。ここまで来たらスーパーに行くのも危険ですな。長野県で一番コロナ患者濃度が高いですね。

トンキン ウイズコロナで来たりて 田舎はSOS。

今回はトンキンのスキー客がコロナとともに来村して発病・入院したことが起点。

 
12月31日 1181例
1月3日  1218例 
1月5日  1265例
      1267例
              1268例 
1月6日  1334例
     1335例
     1336例
1月7日     1369例
              1370例
1月8日     1455
 10日     1553
              1554
             1555
 11日     1610
 13日  1748例
     1749例
14日 1811
          1812
          1813
           1814
           1815 
16日    1831
           1832
            1833
           1834
            1835
18日  2011
           2012
19日     2028
20日    2069
          2070
          2071
          2072
21日   2099
         2100
22日  2126      
23日  2151
           2152
           2153
24日     2173
           2174
           2175
           2176
           2177
           2178
           2179
            2180
           2181
           2182
          2183
26日  2212
            2213
            2214
 27日 2233
     2234
     2237
28日         2249
                                2250
                                2251
                                2252
                                2253
                                2255
                                2256
 
29日           2263
                                  2264
                                 2265
                                 2266
                                  2267
                                   2268
 30日  2272
             2273
             2274
             2275
                 2276
                 2277
                 2278
                2279
                    2280
 
31日  2285
            2286
            2287
            2288
 
 
2月1日  ゼロ
2月2日  2298例
2月3日 2303
            2304
            2305
            2306
             2307
             2308
             2309
2月4日    2319
2月5日    2325
              2326
              2327
               2328
2月6日  ゼロ
2月7日  2232
               2233
               2234
 
 
2月8日
 
************************

   12月下旬以降からでは、     総合で  99 例。

  白馬村の人口(令和3年2月1日現在)は8675人。 無職で20代が発病 ⇒ バイトは首になっても行く当てがなく寮? に住んでいる??。

スキー場でバンバンと移してます(従業員同士での感染含)。「発病者のないスキー場が存在している」とは聞こえてきません。二人から10人弱発生していますね。スキー場で働く者はPCR検査で陰性と判明した者に限定した統一ルールは2月4日 公開。

これからもドンドンです。

・大町病院でコロナ患者が落命したらしい事が聞えてきたが、真偽は不明。

・たまたま小学生の有菌者が存在し、それに関連してpcr検査を実施し、結果は今日のようだ。

****************************************************************

   ファイザーやアストラゼネカのワクチンでは海外では激しい副作用がおこっているのが確認されている。日本政府が製薬会社と契約した条件の中に、副作用でどんなことになっても責任を負わないという項目あり。それで、日本国民にはマイナンバーを使って、なにがなんでもワクチンを追跡して打たせる。

 白人のdna用ワクチンを アジア人にうつので、どうなりますかねえ??

2021年2月 6日 (土)

ワイヤレスマイク :6sq7+6j5+6sa7


YouTube: ワイヤレスマイク :6sq7+6j5+6sa7

*******************************************************************

 低周波信号をVTVM読み(Z=600)で3mV時に、 およそ2.5V~3Vが6SA7に掛るようにmic-ampのゲインを合わせる。

 製造元によってゲインは3倍程度の開きがあるので、総合で考える。過入力時には初段から歪だすようにするのは基本。

Gt006

6sa7のグリッド抵抗を高かくすると音が拙くなるので270~330kオームあたりを推奨。

6sa7の歪出しは入力1vで歪だす球もあるし、入力4.5vから歪だす球もあるので、mic-ampとしては3mV入力 ⇒ 2.5V~3V前後まで増幅(およそ60dB弱)出来ればよい。

今回の6SA7はAF信号0.8Vくらいから飽和する。

****************************************************************


YouTube: 2月6日の入感

2021年2月 5日 (金)

スマホのイヤホン端で 電流計が数値を示す。


YouTube: TRIO tuner : FM-105 で補完放送を聴く.

*********************************************************************

cheapな測定器にデジタルテスターがある。 これの測定精度がJISに準拠しているかどうかは非常に妖しい。JISマークがあるテスターの数値は信用できるが、この製品は非JISらしい。

テスターの電流レンジで測れたものがあった。


YouTube: スマホのイヤホン端では、テスターでの電流値が計測できるぜ。

これは、どういうことでしょうか?

「ダイレクトドライブスピーカー ICが内蔵されているので、直流が流出する」のを実測しただけだ。昭和25年頃の古典知識しか持っていないヒトには、初耳の「ダイレクトドライブスピーカー IC」だろう。1992年のトラ技にも記事があるので電気系知識人であれは「ダイレクトドライブスピーカー IC」の存在は既知の事実だ。

 英語圏ではダイレクトドライブスピーカーの回路が非常に多数見つかるが、日本では少なくて、どうやらガラパゴス状態のひとつだね。日本でのダイレクトドライブスピーカーで有名なのは、ラジオ少年(npo)のKIT-16SPだ。2014年からの発売だった記憶だ。

 「DCストッパーコンデンサーが必要」と言い切るICメーカーにはテキサスがあるが、デジタルスピーカーシステムになるとDCドライブするしかないので、テキサスがいつまで「DCストッパーコンデンサーが必要」と云いづけるのかな?

  さて、このレンジ時の抵抗値を、計測したら100~120オームだった。スマホのaudio ICは負荷2~16Ωで設計されている。audio出力が32mW時代のappleのが出力インピーダンス3オーム前後だった時期がある。非力さを低負荷で誤魔化していたら、バッテリ消耗に重点がおかれた最近のは125mW,32オーム設計ぽい。もっとも32mWだと後段の入力Zにほとんど吸い取られてしまう。

「テスターの電流レンジ=audio IC側の適正負荷から大きく外れた高負荷」にてaudio ICがテスターをドライブできないようだ。結果、動画のような数値になる。

 くれぐれもアナログテスターで確認しないこと。場合によっては焼損すると思う。レンジによっては5オーム前後なのでオイラは躊躇している。

 

************************************************************

 ダイレクトドライブスピーカー方式に異を唱える方は、ICを1991年から製造販売している沖電気工業に協議あるいは相談の申し入れしてくださいね。法人が知識レスの個人を相手にしてくれる可能性はあります。

秋月とaitendoで売っている「MC34119」もダイレクトドライブスピーカー方式ですね。

************************************************************

計測できないものもあった。


YouTube: 低周波発振器端では、電流計(テスター)の値はゼロだぜ

2021年2月 4日 (木)

TA2003自作ラジオ :1月30日入感 。最新版はsメーターも動作する。

自作のヘテロダインラジオでは、TA2003を使うのが簡便である。

864kHzを聴いてみた。しっかりと聞こえてくる。ビート音は868kHzあたりの常時信号 ⇒ この町全域で聞こえるので何が原因でしょ?? 大町、白馬じゃこのノイズはない。 引き込み電線から離れると少し弱くなるが2009年からこのノイズに気ついた。

 スピーカーはここで紹介した4オーム品。

RK-38になる。


YouTube: TA2003自作ラジオ :1月30日入感

 
 
 
 

上の基板にメーター回路を追加した。RK-38v2(2021年5月公開)


YouTube: TA2003 radio has s-meter.

2021年2月 1日 (月)

自作スーパーラジオ: スピーカーを交換して入感確認。

スピーカー ラジオ 自作 :ケースに合わせて基板作成した2例。


YouTube: スピーカー ラジオ 自作 :ケースに合わせて基板作成した2例。

P1010025

ラジオ自作はケースも重要です。ケースを決めてから それに合わせて基板を興します。上段はla1260,下段は3TR+audio IC.

上記の基板は基板キットでYAHOOにあります。他にLA1600スーパー、TA7642スーパーもあります。

Ans01

**********************************************************************

 ・ラジオ少年(札幌)のKIT-16SPをベースにした自作品です。ラジオ少年(札幌)のはダイレクトドライブスピーカー方式になっていますので、スピーカーのインピーダンスを高めにしてトランジスタがドライブしやすい工夫が、このラジオ少年(札幌)キットに為されています。

・このTA4001ラジオ基板のaudio ICはTA7368なので設計負荷は4~8オームですね。(RK-118で検索)

001

購入したのは2インチ用。 もちろんフルレンジと明示された商品です。コーンエッジもよくできており音圧が取れる予感がします。

違うサイズでのデータが公開されていたので、確認した。 fostexよりデータ上では特性がよいね。 

値段もお得感あるので、秋月あたりでこのスピーカーを扱うと もの凄く売れるね。

002

右がラジオ少年キットの付属してきたもの。コーンエッジが硬くパワーを必要とすることが理解できます。

004

サイズの確認です。3mmほど孔位置が遠くなります。

003

4オームスピーカーに交換してみました。

Rk11813

********************************************

今朝のsbcラジオです。


YouTube: tda4001 :自作ラジオの入感 1月30日

vrを開いていくと、樹脂パネルがビビルのでこの位の音量でならします。

音圧が出るスピーカーですね。

************************************************

真空管1本でつくるスピーカーラジオ・


YouTube: Single tube radio : reflex . 6AW8. :RK-183

ウェブページ

カテゴリ