ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 三端子レギュレータで整流リップル減るか? いいえ、気休め程度でした。 | メイン | amワイヤレスマイク:アナログAM変調 GT管 28号機。スマホから真空管ラジオに飛ばす。 »

2019年11月 1日 (金)

dsp ラジオ考

たまたまwebコンテンツ制作会社に知り合いが居る。

彼の話によれば、アクセス統計上 スマホでのスクロール数は1回が7割だと。加えて文字は読まない(読めない?)ので、起承転結の構成にしても理解できる日本人は3割だと。

これらの事実を聴くと、オイラのsiteで記事を読む方はレアなんだろう、、。

********************************** 

・5年ほど前にdsp ラジオのキット品を実装したことがある。これはこのblogでも公開済みだ。記事が360近くあるので全てに目を通すには時間が掛かるだろう。

・オイラがdspラジオにさほど興味がない理由は、その音色にある。情報伝達の音としては合格だが、hi-fiでは無い。 世間は広いので音色の聞き分けが出ない人達が多い。TVで高価な楽器あての番組を流してはいるが、あの比率で考えると全体の7割~8割は音色の聞き分けができない。

・真空管ラジオでは、ノイズ低減しブーン音が聞こえないところまで追い込むと、逆に怒られることもある。ノイズが少なくて、感度が悪いと云う。「良いラジオではノイズは静かだ」の事実を知らぬまま大人になったようだ。 

・聞き比べせずに、「ブーン音が大きい」イコール「感度よい」と妄信する層も随分と多い。そのように信じ込ませたラジオ修理者が一番の悪である。

・音色の聞き分け出来ない層向けにDSPラジオを売り込むのは、商売として楽である。オイラは左様なのは、好かん。

・真空管ラジオを造り、己の耳確認のために そこそこの機材がある喫茶店に行く。エベレストの名がついたスピーカーからでる音も聞く。

・dspラジオの音を褒めた記事が今日現在発見できない。むしろ 褒めない記事の量が多く見つかる。オイラも「dspラジオの音はhi-fiでは無い」と明言しておく。音に拘るプログラマーが出現して改善される可能性はある。

・走っているソフトで音が異なってくる。加えてIC(半導体)そのものでも音色が違うだろう。 音を脚色する傾向が強いデバイスだろう。音を再生するデバイスがソフト毎に音色が違うのでは、音編集デバイスだね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34194628

dsp ラジオ考を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ