ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 「NE612式 AMトランスミッター キット」 はyahooにて。  | メイン | 真空管式 AMトランスミッター 。GT管では24号機。ワイヤレスマイク回路図。 »

2018年9月29日 (土)

小型の送受信基板。 50MHz トランシーバーの試み。 真空管FM トランスミッター考。

テスラのバッテリー情報。 モデルs.の単三?電池ユニット。元の記事

20140819_180512

*******************

qrpトランシーバー基板の情報まとめはここ

La1600zx18_2

送信基板と受信基板のトランシーブ化についてはここ

*******************

さてポケロクの製作検討だ。

JF1RNR氏に挨拶してから1年半が過ぎてここまでこれた。

tnx to JF1RNR.

**************************************************

50MHzのDSBトランシーバー基板。

OSC: TRによるオーバートーンで50MHz.   8月5日に実験したこれ

送信側:  TA2011 +NE612+ buffer.

「マイクコンプレサー基板で実績ある回路」 + 「ne612 トランスミッター回路」の構成なので、おそらく支障ないだろう。

P1010036

受信側: ne612ダイレクトコンバージョン受信機の6m版。

、、、、と過去に開発済みで実績ある回路で構成してみた。雑多な実験を重ねてここまで来た。

JH1FCZ氏のピコロクよりもやや大きい。

2019年1月追加

基板完成しました。領布しています。

007

***********************************:

12V印加で3A5をFM帯OSCさせてみようと基板化した。

P1010034

過去実績では 3A5を80MHz作動させるには27vは必要だった。 過去情報

今回は基板化して3A5によるFMトランスミッターに挑戦。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34145697

小型の送受信基板。 50MHz トランシーバーの試み。 真空管FM トランスミッター考。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ