LED式周波数表示器ラジオと乾電池。
****************************************
問 LED式周波数表示器ラジオで「乾電池の電源は、ヒーター電源を整流して使用出来ないでしょうか? 」。
まず、LED周波数表示器は大別して3通りになる。(received frequency display)
①カウンターICを利用したタイプ。
現時点ではICの入手が少し困難である。
②専用ICタイプ。(記事参照。)
下の表示器は80年代IC使用。往時の半導体ラジオに使われていたICで製作。いわば復刻版。
オイラの自作品。
deta 検索すると received frequency display ICは日本メーカーの 2種類だけのようだ。30年前製造の流通在庫が多少あるだけらしい。
③PIC等マイコンでダイナミック点灯(記事参照)
近年主流。
JH4ABZ氏設計のものをご承諾いただき省サイズ化した。
答
まず電波としてノイズ放出しないこと。
次にクロックノイズの漏れ。 3端子レギュレーターのノイズ流出。 この2点に留意すればヒーター6.3Vからエネルギー供給ok.
乾電池駆動なら電波ノイズにだけ注目すれば良く、ノイズ流出には目を瞑ることができるのでビギナーは乾電池駆動がよいだろう。
検索でHITした本サイトだがweb logゆえに、過去記事を読むと上記の意味が判る。
上記それぞれの周波数表示器は出品中。
コメント