ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« ワイヤレスマイクがプリント基板になりました。 | メイン | ST管にマジックアイ6BR5。5球スーパー 2バンドラジオ製作。 »

2017年4月17日 (月)

3バンドosc基板。

「わが闘争」の教材使用可能=政府答弁書   と報道済み

ヒトーラーの自伝著書を学校で採用してよいことになりました。教材として相応しいとの評価ですね。つまりヒトラーの評価は好漢あるいは大人物に格上げされました。

***********************************

ST管スーパーの自作記です。

 外部入力がdirect drive speakersの様に直流を流し込んでくる機器が目立つので、その対応を少し考えていた。

 audio系で次段のampへDCを垂れ流す機器はオイラは知らない。「スピ-カーの代わりに真空管ラジオをつないで音を出そう」とする思想は audioとは違う世界の話だが、「時代は安ければ良い、つないで音が出れば良い」とクオリティを無視した方向に向っている。

さて、信号源が2Ωでもそこそこ鳴るようにはしようと想う。

040

上の写真のように3バンドOSC基板を使った。SW周辺がスッキリできた。もちろん写真のようにバリキャップがオンボードされていて局発周波数の微調整できる。この基板は1月には紹介した。7000kHzで可変範囲 ±5~7kHzになるようにバリキャップ電圧を追い込む。VR開閉で1Vくらいの変化量にする。ツェナーダイオードはホワイトノイズ発生源としてよく用いられるので、ノイズにならないメーカーを見極める。それが出来ないなら使わない。  オイラは使わない。

oscコイルはeagleのライブラリーにデバイスがあったのでそれを使ったが、0.5mmほどデータが違っていた。ややきついが載った。次製作では修正済みになるが手持ちの10枚使いきるのはおそらく再来年になるだろう。2バンドラジオはぼちぼちとつくろう。

6wc5のsg抵抗は「10+3.9=13.9kΩ」にした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34055559

3バンドosc基板。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ