ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« EBF80は「バリミュー5極+2極+2極」。⇒3S-STDの改造 3球スーパー | メイン | 実験的FMラジオ その1 ロックド・オシレータ検波 ⇒ 6DT6+検波コイル   »

2014年1月19日 (日)

3S-STD。 IF球は、6KT6(18,000μモー)。 ⇒3球スーパーラジオキット。  改造図UP

IF球を6KT6(9ピン)にした3S-STDの続きです。

6KT6のSG電圧は110V。耳は以前のIFに6DK6をつかった時より、良い。

モー値の違いが耳に反映している。

070

 

アンテナコイルも手巻きして、トラッキングした。

コイルの体積(表面積)が増えることによって耳は良くなる。

072

073

+Bをオシロで見た。

074

シリコンブリッジ整流なので、60HZx2=120HZのあばれを確認する。

オシロにラインをたてて確認。120Hzはよく見えない。平滑回路の段数とR値は充分OK。

60Hzノイズが20mvていど見れる。

60HZノイズは、バーストしていないので6.3Vヒーター系ではない。

100Vの電源コードからの漏れのように思える。

スパイク波形は局発のもれ。6BE6や6BY6のグランドからこいつはやってくる。

ハム音の謎⇒記事

075

6BY6(6BE6)のSG電圧を測る。82V近傍。

電源トランス容量がokならば、90~105Vで使うのがgood。

忘れ防止のために、本機の回路図もUPしておく。

071

penのg1抵抗が絵落ちしています。製作時には追加してください。

平滑回路が,低抵抗値の多段回路。信号系は見慣れた標準回路。

3tube_super_6kt6.pdfをダウンロード

6EH8は、あまり見かけなくなってしまったのが残念。使い易い球なのに、、、、。

それでも、ときどきは見かけるので、見つけたら買い。

6BY6のSG電圧は82V位。(電源トランス容量からみると この数値近辺がgood)

6KT6のSG電圧は110V。バイアスは-0.9V。 IP=9mA.

6JC6や6JD6は YAHOOでも見かけるので、6KT6より入手性は高いと想う。

これらも見つけたら買い。

★手持ちのバリミュー管たち ⇒記事

★IFの回りこみはない。過去の6DK6時代より、快適に耳がよくなった。

6BY6のSG電圧をもう10~15V上げるとさらに良くなるが、

トランス容量と相談してみてください。

★耳は、トランスレス5球スーパー(ボビンコイル)より圧倒的に聴こえる。

4石レフレックスラジオと同じ程度には聴こえる。

076

突き詰めると,

配置が性能を左右する世界。それがアナログの世界。

******************************

改造記事でした。

超再生式FMチューナーキットも面白いですよ。⇒記事

130

中波・短波ラジオ

015

③中波GT管5球ラジオキット ⇒記事

080

④3.5~7Mhz短波

016

080

TOP PAGE

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/32053657

3S-STD。 IF球は、6KT6(18,000μモー)。 ⇒3球スーパーラジオキット。  改造図UPを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ