ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« IF段~AF段はOKでした。GT管ラジオキット。6SK7,6SQ7。 | メイン | 真空管 FMチューナパック »

2013年3月31日 (日)

455Khzをテストループでいれてみた。 GT管中波ラジオキット

GT管ラジオキットは、まだ完成してません。

↓アンテナ側コイル(バーアンテンナ)のコイル位置が中央

151

↓局発のFreq

150

↓アンテナ側コイル(バーアンテンナ)のコイル位置が左寄り

152

↓局発のFreq

153

局発の周波数が動くんだよね、、。どうしてだろう??

局発コイルを触ると、感度が動くんだよね、、。

挙動が未だによく判らないので、使い慣れている親子バリコンに換装してみた。

154

↑バンド下限が650Khz。バンド上限が1950Khz。バンド幅だけは取れているけど、、

コイルの挙動が逆なんだよね。何を間違えているのか??。

逆接続にしたら、何にも聞えないし、、、。

親子バリコンに換装したら、oscの発振電圧は5倍強くなったけどね。

う~ん、どうしてだろう??

155

↑455Khzをテストループで飛ばすと、しっかり聞えてくるので、

6SA7周辺がまだ???です。

で、バリコンを430pfの2連に戻し中。

追記

一段目のIF球6SK7の+Bラインを替えたら、正常動作になった。

旧)平滑回路⇒3.9KΩ⇒6SA7 & 6SK7

新)平滑回路⇒3.9KΩ⇒6SA7

  平滑回路⇒6SK7   に替えたら正常になった。

どうも「3.9KΩに6SK7もパラに吊したので、電流が細くなっていた」としか思えんですね。

現在は、他の球は230Vで動作させているが、

6SA7だけ3.9KΩを入れて200V印加にしてある。

157

↑430pfの2連バリコンに戻した。

156

↑今の処、バンド下限は510Khz。上限は2150Khz。

6SA7のSGは50V。 

落ち着いて調整してみます。

mT管と比べてどの程度聞えるのか?、、、。

*************************************************************

TOP PAGE

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/31329227

455Khzをテストループでいれてみた。 GT管中波ラジオキットを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ