ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 貧しくなる権利がある by 竹中親分。 結果、知的水準は国際平均以下になり大成功。 | メイン | はいぶりっどワイヤレスマイク製作プロジェクト (MT管編) »

2020年1月15日 (水)

SANYO LA1260。 短波用ラジオICを使う。

********************

サトー電気でしか扱いがないLA1260をつかった。

・このLA1260はMW~24MHzまで作動する。14MHz受信時、21MHz受信時のデータも記載されているのでLA1600同様短波向きなICで開発されている。ことSNについてはLA1260が秀でているデータになっている。「LA1600はノイジーだ」と判る方はこのLA1260をお薦めする。

41

・フィルターは写真のようにSFU455の2連にした。バイパスコンデンサーの容量によっては狭帯域になる。中波ラジオ基板として興したので、適時実験をしてみよう。SFU455ではセンターfreqの許容が広いのでその辺りはどう影響してくるか?

42

*************************

・波形は出てきた。感度が出ないので、OSCかなにかを間違えている。中波帯用OSCとバーアンテナで結線しだが感度が出る周波数はこの位だった。

・オペーレティングには3.0V~8.0Vが要求されているが、3.0V印加だと作動が弱い。4V掛けてラジオ感度が出てきた。

・チューニングLEDは点灯しぱなしなのでもっとRが要求されている。

43

間違い探しはこれから。

**************************

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34200226

SANYO LA1260。 短波用ラジオICを使う。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ