乗算器と変調器
********************************
先の数日間に行なったトランジスタ式差動回路実験(乗算回路)が加算回路として動作していたことを踏まえ、少し学習していた。
このICを使えば もの凄く良い結果がでそうだ。
メーカーサイトに解説があった。
JA1ACB難波田OMの記事も非常に参考になる。web mater殿 多謝。
さて僅かばかり知恵がついた状態で、CQ誌系のAMワイヤレスマイクの製作記事(単行本)を眺めていた。これは明らかに加算回路だろうと、、。
加算回路での変調は上手く乗らないことは、あちこちのWEBに体験記がみられる。オイラが改めて云うほどのことは無い。
「OSCしているトランジスタ」へのベース変調はAM変調よりFM変調になり易いことは、ほぼ50年前の記事にも指摘がある。 ベース変調回路は乗算回路には見えない。
「変調トランスを使わないAMワイヤレスマイク(トランジスタ)」を製作しようと実験を始めたことに起因する。
AM変調できるICとしてはXR-2206,AD633が有名だが、XR-2206は歪み率が気になる。AD633は40 ~200kHz範囲だろうと、、。も少し調べる。
FAの装置設計屋だからこういう電気のことは学習中である。
コメント