ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 自作マイクコンプレッサー基板。 変調度UPを狙う。 | メイン | 日本国における知的水準の指針。 80台  と 80代  »

2022年4月 1日 (金)

プロダクト検波 の案

先日、TDA7000でのダイレクトコンバージョン受信機製作は記事に上げた

きょうはラジオIC利用のプロダクト検波(F=455kc)案を考えてみた。 周波数帯を7MHzにすればダイレクトコンバージョン受信機になる。ta7320またはne612利用よりは低信号で復調できる。

同期検波ICなので、DBM(SBM)が内包されている。基板サイズでは50 x54mm程度。

Ta7641

・CSB455あるいはZTB455を利用するが、レゾネーターを接地する発振回路だと復調音が濁る。接地側経由での重畳ノイズも加えてOSCされた音になる。真空管で短波帯OSCさせると判りやすい。

・また負荷をLC共振にすると綺麗な復調音だが、電波で飛んでIFTで受信するので調整がややこしくなる。

このデバイスはそのうちに実験したい。TA7641ラジオ基板はRK-128で領布中。

*****************************************

FMラジオICでSSB派に人気なのは、MC3362, MC3361

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34246645

プロダクト検波 の案を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ