ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« またまたメーカーでも欠品。コスモスのVR、500Kオーム、Aカーブ、24型。 | メイン | TA7358Pのクランピングダイオード(内蔵)呪縛。通電実験した③ »

2017年6月13日 (火)

ポケロク(JF1RNR氏)トランシーバー記事に学ぶ。TA7358P通電実験した。②

056

*************************************

RF unitは使わずに通電して、no,6のoutを見ていた。

049

まあ、改善された。0.3vくらいまでは素直な波形が見える。

050

RF unitを使うとややこしくなることも判った。この辺りもJH9JBI氏のレポートにさらっとある。多謝OM.

6月14日に追記、

051

もう少し触った。上のように0.35V OUTまでは良さそうになった。

◇下は0.40V OUTの波形

052

JH9JBI氏レポートのクランピングダイオード呪縛からはまあ脱出中だ。

上の写真のように in 0.2Vで確認した。

脱出成功

micの種類によるが怒鳴って5mVとかの数字になるので、mic ampは70dB程度にしてVRで調整しno,4へ注入だろう。1,2,3ピンを使ってはこれから確認。

**************************

6m 小型トランシーバーの試作基板は届いた

P1010036

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34066201

ポケロク(JF1RNR氏)トランシーバー記事に学ぶ。TA7358P通電実験した。②を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ