ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« レフレックス 単球 真空管 ラジオ (6GH8) 2号機 | メイン | レフレックス 単球 真空管 ラジオ (6GH8) 2号機 通電 所感 »

2015年11月27日 (金)

レフレックス 単球 真空管 ラジオ (6GH8) 2号機 実装完

田舎住まいのオイラにも聴こえてきたことだが、

COSMOSのおやっさんは、井伊直虎を研究している第一人者らしい。

再来年の大河ドラマは直虎なので、 なるべく見るようにしよう。

*********************************

気つけばラジオ工作も自作では第67作目になった。

COSMOSのラジオキット」+「ラジオ少年 キット」を加えると第79作目?になるようだ。

ヘテロダインも over 60setsになり、実装のknowhowもなんとなく掴みはじめたように思える。

102

バリコンがシングルだと2球が楽に置けるが、 そんな小型バリコンは流通していない。

流通しているポリバリコンは1年も使うとバリバリと言うので 換装しなきゃならない。安いだけがとりえかな?

103

3極部でspをドライブするが、3極部IPは電源トランスの制約(180V)がありこの球だと5mA程度しか流せない。もっとも6GH8の3極部は,この電圧で10mAも流す球ではないのはデータシート通り。

180V表記だが、平滑では200V出てきた。ワット計算するとミニワッター程度の入力はある。

2~5mAと少ないIPでは、out トランスは、周波数特性と出力の点でこのタイプが一番具合良い。大きさも手頃なので単球ラジオにはよく使う。 後はSPの能率。この小型spも割と古くから見かけるタイプ。

この電源トランスは 6.3w+4w=10wほど総容量として流せる。

これで1時間聴いても、電源トランスが熱くならないのでsupply容量としては足りている。

余談だが、ミニチュア管5球スーパー(180Vトランス)では、オイラは6AQ5でもカソード電流5~7mA流す程度と軽く使っている。180Vトランス程度では6AQ5もその程度しか流れない。 まあ印加電圧なりの電流だね。

5~10mA以上流せるならば常用の東栄T-600がコスト・性能でgood。特性は妙な凸凹があるが、、。本機には大きくてレイアウトが苦しい。

写真のようにかなり余裕があるのでもう1球置けそうだが、ケース上面側がやや苦しい。

★さらに余談だが、「ミニチュア管5球」+「マジックアイ」の6球構成ラジオで、

180v 40mA電源トランス(BT-1V)で足りる。 真夏でも熱く成らず1W弱程度のOUTする。

ラジオ少年リリースの電源トランスは、コスト・性能で結構具合良い。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/33662489

レフレックス 単球 真空管 ラジオ (6GH8) 2号機 実装完を参照しているブログ:

ウェブページ

カテゴリ