ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 2024年5月26日 | メイン | 2024年5月28日 »

2024年5月27日

2024年5月27日 (月)

if段用IC :MC1350。波形では非リニア増幅ですね。

2021年に公開済みの再掲。 元はここ

 このICは、供給電圧値で動作が違うIC. 後段にはFM検波デバイスが接続される。自己ノイズが強いとの評判がぽつぽつ。
 
 

12V(メーカー推奨電圧)。下側が汚い。

032

 
 
 
 

8.5V。 波形は汚い。

035

 
 
 
 

6.5V。内部で発振ぽい。

036

 
 
 
 

5V近傍 

037

*************************************************

AM向けIF段で使えるIC,デバイスを探している。ゲインは30dB.AGCレンジは60~70dBくらい.   TA7124(1973年発売品)が有名ではあったが設計中心が52MHz? とかで ちょっとズレている。

国際電話の第二IFが45MHzなので、10.7MHzで使えそうなICは多いはずだが、60年前の技術なのでdata sheetが簡単に落ちていない。

ウェブページ

カテゴリ