ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« melody IC :SVM7993 | メイン | 4月11日、文春オンラインに “ボロ家ハラスメント” 騒動が報じられた「いなば食品」 »

2024年4月 8日 (月)

2SA1015と2SC1815だけでつくる ミニアンプ。220mW 7.5V供給。(再掲)

本業でもオンライン会議が増えてきて、2016年に購入した「スピーカー内蔵モニター」からの音が小さいので zoom会議用に作ってみた。 ベースは差動入力のRK-226。 RK-226の終段を2パラにしたのでV2を追加呼称し RK-226v2。

コンセプトは

1,   pcモニター台の高さに収まること。

2,  0.3w程度まででること。(TA7613 あるいは TA7641並みの音量)

3,  2sa1015と2sc1815でつくること。

4,  廉価なこと。 (パーツ屋で部品を揃えて1500円~1700円)。 乾電池で鳴らすのならば1500円前後でつくれる。

5, ケースはタカチのMB-2に収まること。ケース代、電源トランスも含むと4100円前後???


YouTube: 2SA1015と2SC1815だけでつくる 220mWアンプ。7.5V供給

VTVMを見ていると RK-226の倍振れるので、パラ化により2倍にはなった。波形がクリップしない時の最大は換算値220mW。 バンバンクリップさせると「vtvm読み 3V」にもなるが、そりゃ眉唾だ。

しかし矩形波を入れると0.5Wほどでてくるが真値かどうか?? 

電源トランスは これ。 1個 300円? 。このアンプに丁度良い容量。通電中 発熱量からみて ほぼ電源トランスの使用許容上限。 

ケース代  950円?。

部品代   1100?円。rk226v2_list.pdfをダウンロード

P1010018

通算480作目。

office机でのzoom会議にはベストです。頻繁にzoomしてる部長には差上げた。

************************************************

差動入力タイプでの「負帰還抵抗」にTONE 回路を組み込んだのが

ONKYO

Integra 725

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34269465

2SA1015と2SC1815だけでつくる ミニアンプ。220mW 7.5V供給。(再掲)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ