ラジオ系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« tda2611 ステレオアンプ基板。良い音してます。  ハイファイが叫ばれた全盛期IC | メイン | 6Vで鳴らす「philips TDA7052A ステレオアンプ」 »

2024年1月13日 (土)

東芝 TA7769P ステレオアンプ :単四 の4本で鳴らす。

単4の 4本で鳴らすステレオアンプシリーズの最新作。

TA7769を使った。 新古品なので音が生き生きするまでに60分ほど掛った。

下動画は 初通電直後の音。 やや、もやっとしているのが判る。

動画には電源ラインに大きなコンデンサーはまだ実装していない。つまり出力大にて+Bが揺れるので歪むのがぽつぽつと判る。led式電流計でみても応答が遅くて目視発見はできないが 聴感だと時間長さ0.5ms( 0.5 ミリ秒 )での歪でも聞き取れる。ヒトの耳は感度良い。

YouTube: toshiba TA7769 AMP : supply 6v (4 x AAA)

最終では  [C35は 2200uF ]にした。この容量で揺らぎが判らなくなる。

7769

通算522作目。 RK-266

26602

これも良い音がする。型番的には1970年代のIC.

「フラットパッケージ品がないし 電池6vで鳴らすカセットレコーダ向け」なので1980年以前のリリース品。

1980年代では乾電池3Vで動作するICにシフトしていく。

オイラが初めてパナソニックのCHIPマウンターをみてさわったのが1982年。「松下通信(株)の松本工場(大久保工業団地) が導入しろ」と云うので 導入した。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34267397

東芝 TA7769P ステレオアンプ :単四 の4本で鳴らす。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ