信州安曇野発アナログラジオ工作中心blogです。ラジオ自作派にお手伝い用基板1、基板2、基板3、基板4を領布中
もっと読む
« 少年から山田哲人のホームランボールを横取り: 大人のモラル低下がすんげえね。 | メイン | complementary transistor :Cobの大小。 ミニミニワッター の回路 »
「平滑部がブーン音を強調する配線になっている」。 どうしてこうなったか? はわからんが、ハム音は確実に聞こえるだろう。
「6z-dh3aのヒーターピン結線が 間違っている」(結果、2倍のハム音)ようにしか見えないが、、、。
ハム音にたいしての知識がないことは実装写真で判明した。
*********************************************************
こっちは 電線が溶け出している。 漏電しても知らんけどね。
このページのトラックバックURL:http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34260074
真空管ラジオ 455Khz IFTにあるフィルムコンデンサーの謎。電線溶け出し。を参照しているブログ:
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
この情報を登録する
コメント:
コメント