ラジオ系情報

基礎系情報

多種類リンク

Powered by Six Apart

« 談合は「30年くらい前から」慣例と明かす 大町市の工事入札を巡る事件の初公判で被告が証言 | メイン | サトー電気さんが1989年に発売してたダイレクトコンバージョンキットがYAHOOに出品中。 »

2025年9月10日 (水)

モーター駆動ICで音楽を鳴らす。いくつか成功しておるので公開

モータicの中には、音楽ならせる商品がある。

いくつか成功しておるので公開中。興した基板はyahooにて領布、

日本のicでは失敗中。 後続の実験者出現を望む。

**************************************

0372

TCA0372のデータシートでは、 モータードライブを主たる目的にしていることが判る。

「スピーカーから音がでてくるモーター駆動IC」は現時点では数種類だけ動作確認できている。最新が上位にくる。 LM386,TA7368等とは音色が違うので、製作して試聴をお薦めする。

L2720( dip 16)

ST     L2720  power op amp sounds
YouTube: ST L2720 power op amp sounds

 
 

TWIN TCA0372 (L272M)

twin TCA0372 OP  AMP  sounds
YouTube: twin TCA0372 OP AMP sounds

 
 

TCA0372  single

power  op amp  (1W output) :TCA0372
YouTube: power op amp (1W output) :TCA0372

 
 

TDA7073A

TDA7073A moter btl can drive stereo speakers like TDA7072A.
YouTube: TDA7073A moter btl can drive stereo speakers like TDA7072A.

 
 

TDA7072A

TDA7072A  moter btl can drive stereo speakers
YouTube: TDA7072A moter btl can drive stereo speakers

 
 Bridge Transformer Less が正しい。
 
間抜けはBridged Transformer Less。  と云うので簡単にわかる。
 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/549708/34282334

モーター駆動ICで音楽を鳴らす。いくつか成功しておるので公開を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ウェブページ

カテゴリ