RADIO KITS IN JA
信州安曇野発アナログラジオ工作中心blogです。ラジオ自作派にお手伝い用
基板1
、
基板2
、
基板3
、
基板4
を領布中
amazon等での転売shopが多数ありますが、私とは無関係です。騙されぬようにご注意ください。トランジスタラジオキット,真空管短波ラジオ、真空管レフレックスラジオ、AMワイヤレスマイク、FMワイヤレスマイク、12AU7ダイレクトコンバージョン製作。LC7265ラジオ周波数表示器、ミニワッター、トランジスタアンプ、プリント基板で鳴らす単球ラジオなど計 597例。 真空管ラジオ修理記やFMチューナー修理記など。20代は半導体ラジオ修理技術者でした。FA機械設計屋を35年やってます。画像多数にてPC推奨します。 資料画像等はお持ち帰りいただいてOKです。記事にする折には、ご一報ください。 since 2011/Aug
2023年6月
くにもと りさ
実験中:two tubes, two IC radio
認知症の母親の遺体を放置か…自称会社役員の男を逮捕
SSB復調基板(IF=455kHz) product detector unit : select LSB or USB
トランジスタアンプを表にしてみた。40mWから800mW.
天竜川流域行政の闇について 公開しているweb siteがあった。
トランジスタでつくる 短波ラジオ(プロダクト検波) 案
dual fet と dual gate fet
変則なAMP回路を考えた。 Single Ended/Push Pull Amplifier : 略してsepp amp
audioの初段入力に適合するdual fet
サイドトーン・セミブレークインユニット 自作基板:「ミズホ CWー2S」は有名です。
ネクストエナジー社の決算 赤字に転落。
エレキジャック NO4の 10Wアンプ回路
LA1050でつくる短波ラジオ :Sメーター対応回路ものせたい。 載せた
LA1050でつくる短波ラジオ :Sメーター対応回路ものせたい。
プロダクト検波向け osc確認中。 LA1247ベースの7MHz受信機(sn16913 det)。
トランジスタ式ミニワッター type3. 出力表示にled bar。
今日の失敗作: 2tube one ICラジオ RK-213v2
トランジスタ式ミニワッターPart2 基板キット: ぺるけstyle
トランジスタ式ミニワッター type2 その4。表面温度
次
»