RADIO KITS IN JA
信州安曇野発アナログラジオ工作中心blogです。ラジオ自作派にお手伝い用
基板1
、
基板2
、
基板3
、
基板4
を領布中
amazon等での転売shopが多数ありますが、私とは無関係です。騙されぬようにご注意ください。トランジスタラジオキット,真空管短波ラジオ、真空管レフレックスラジオ、AMワイヤレスマイク、FMワイヤレスマイク、12AU7ダイレクトコンバージョン製作。LC7265ラジオ周波数表示器、ミニワッター、トランジスタアンプ、プリント基板で鳴らす単球ラジオなど計 590例。 真空管ラジオ修理記やFMチューナー修理記など。20代は半導体ラジオ修理技術者でした。FA機械設計屋を35年やってます。画像多数にてPC推奨します。 資料画像等はお持ち帰りいただいてOKです。記事にする折には、ご一報ください。 since 2011/Aug
2017年8月
真空管FMラジオのIFにはシャープカットオフ or リモートカットオフ?。
真空管FMラジオでの検波方式。AFC。 真空管の等価雑音抵抗。 回路案0815。
NFB型トーン・コントロールについて。1956年刊行誌に学ぶ。
SANYOのSTV-280R(昭和38年製造)。AM放送とステレオ。.
太陽光発電とキュービック(屋外)。 熱換気量計算はmust.
eagle cadで作図中。FM帯が聴こえる真空管ラジオ。検波は6AL5.
真空管ラジオの外部入力(PU)の使い方。 Ipod等OCL機器からの信号をpuに入れる。基板。
7MhzダイレクトコンバージョンMRX-7D(マルツの基板)。回路図
マルツのMRX-7D。未半田のプリント基板でダイレクトコンバージョン2号機。回路図。
トーンコントロールにUY-76。スーパーに通電した。
受信は超再生。 次は、実績をまとめて1枚の基板化。
ST管スーパーラジオにNFB。トーンコントロールにUY-76.
cadはME10. 最近ではCreo Element Direct Draftingと呼ばれる。
プリント基板のつくりかた。AM wireless MIC 基板をelecrowへ手配。
1/4W抵抗で作図した基板。
8月8日
未組立品◆COSMOS◆5球スーパーラジオキット
AMワイヤレスマイク の回路。
UY-76を使ってみよう。
太陽光の架台は、アルミ製 or 鉄製 どちらが良いか?
«
前
次
»