RADIO KITS IN JA
信州安曇野発アナログラジオ工作中心blogです。ラジオ自作派にお手伝い用
基板1
、
基板2
、
基板3
、
基板4
を領布中
amazon等での転売shopが多数ありますが、私とは無関係です。騙されぬようにご注意ください。トランジスタラジオキット,真空管短波ラジオ、真空管レフレックスラジオ、AMワイヤレスマイク、FMワイヤレスマイク、12AU7ダイレクトコンバージョン製作。LC7265ラジオ周波数表示器、ミニワッター、トランジスタアンプ、プリント基板で鳴らす単球ラジオなど計 598例。 真空管ラジオ修理記やFMチューナー修理記など。20代は半導体ラジオ修理技術者でした。FA機械設計屋を35年やってます。画像多数にてPC推奨します。 資料画像等はお持ち帰りいただいてOKです。記事にする折には、ご一報ください。 since 2011/Aug
2019年3月
50MHz 超再生トランシーバー基板: 忘れていた。
中波AM放送 終了に向けて。真空管ラジオ 考。
7MHz エキサイター。MC1496によるAM変調回路。
LA1600 mini radio:短波帯も対応。手軽に短波ラジオを自作する。
富士通が45歳以上をリストラ
「薄っぺらいのに自信満々な人」という事実がある。
送信周波数531kHz~1863kHz、9kHzステップ、送信出力10mW、PLL
ne612ダイレクトコンバージョン受信基板: LPF=MAX295
国産の最高峰 ラジオキット。
民放 : 広告収入減少に伴いAM波停止の方向で、提案書を提出。
シュミレーションソフト
27.000MHz水晶で x3,x4,x5を得る。
ダイレクトコンバージョン受信機。確認中。
基板化作業の現到達点。
アップワード変調
超再生式検波受信基板。感度考察。
薪の製造マシーン
3石ラジオの発展版
中電 と日本の商法。
eagle cad.
次
»