ne5532 電流ブースター

こういう方法もある。 SEPPなのでデバイス動作はCLASS_B。

Ne5532_class_a_power_amplifier_circ

ne5532から 「電解コンデンサー2個で均等なC結合」で信号を貰う。均等になるかどうかはLCRがイコールかどうか?  

そこが不安なので結合Cは1つにする 或いは直結にするのが回路例として多い。

OP AMPからコンデンサーで受けているが、音質的には???

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

オイラがよく使う電流ブースター回路。R25,R26でバイアス点を深くしてA級側にもっていく。

OP AMPからの直接続。

Sepp

コメント(0)