RADIO KITS IN JA
信州安曇野発アナログラジオ工作中心blogです。ラジオ自作派にお手伝い用
基板1
、
基板2
、
基板3
、
基板4
を領布中
amazon等での転売shopが多数ありますが、私とは無関係です。騙されぬようにご注意ください。トランジスタラジオキット,真空管短波ラジオ、真空管レフレックスラジオ、AMワイヤレスマイク、FMワイヤレスマイク、12AU7ダイレクトコンバージョン製作。LC7265ラジオ周波数表示器、ミニワッター、トランジスタアンプ、プリント基板で鳴らす単球ラジオなど計 598例。 真空管ラジオ修理記やFMチューナー修理記など。20代は半導体ラジオ修理技術者でした。FA機械設計屋を35年やってます。画像多数にてPC推奨します。 資料画像等はお持ち帰りいただいてOKです。記事にする折には、ご一報ください。 since 2011/Aug
2019年3月
ダブルスーパー:W55H . 村田製作所 セラミックフィルター CFWLB455KHFA-B0
ミニラジオ基板シリーズ :LA1600,TDA1072,TA2003,3石ラジオ、ne612ミニ
ダイレクトコンバージョン受信機。(diode x 4)
スピーチプロセッサー 基板の作動確認中。メーター付けた。FDNRフィルター。
スピーチプロセッサー 基板の作動確認中。
ipod等OCL機器からの信号をpuに入れる。真空管ラジオ
NPO法人花粉情報協会
自作:ダイレクトコンバージョン受信機 「NE612 mini 」がまとまりました。RK-50.
LA1600 mini radio:バーアンテナでの短波帯対応。
超再生式検波受信基板の改訂。
超再生式検波のトレードオフについて。
超再生検波では、 感度と音質はトレードオフの関係にある。
「スピーチプロセッサーのプロト基板」がshipping中。
ダブルスーパーの「typeⅡ」作図した。高周波増幅ut(IC)は外部LC負荷.
超再生式検波受信基板が完成。
超再生式検波受信基板でも 作動確認できた。
50MHz 超再生式検波トランシーバー基板は、SSGにて作動確認OK.
超再生の受信基板
5桁周波数表示器はキット化された。
ポケロクで人気のTA7358。変調波形をオシロで確認。等価回路が示すように当然クリップした。
«
前
次
»