RADIO KITS IN JA
信州安曇野発アナログラジオ工作中心blogです。ラジオ自作派にお手伝い用
基板1
、
基板2
、
基板3
、
基板4
を領布中
amazon等での転売shopが多数ありますが、私とは無関係です。騙されぬようにご注意ください。トランジスタラジオキット,真空管短波ラジオ、真空管レフレックスラジオ、AMワイヤレスマイク、FMワイヤレスマイク、12AU7ダイレクトコンバージョン製作。LC7265ラジオ周波数表示器、ミニワッター、トランジスタアンプ、プリント基板で鳴らす単球ラジオなど計 589例。 真空管ラジオ修理記やFMチューナー修理記など。20代は半導体ラジオ修理技術者でした。FA機械設計屋を35年やってます。画像多数にてPC推奨します。 資料画像等はお持ち帰りいただいてOKです。記事にする折には、ご一報ください。 since 2011/Aug
ラジオ工作のテクニック
元の定数に戻ってきてしまった。
2SC1959 :トロイダルコア。 常用出力は150mW(7MHz) .
今日の実験
単相全波倍電圧整流波:実験 . 「マジックアイをSメーター化したいね」
yaha amp考:12vで真空管を使う ⇒ JF1OZL氏の1992年CQ誌投稿(カソードバイアス)
la1600にsメーター。 ラジオインジケーター
整流リップルについて (再々掲)。平滑回路の出口に於いてのリップル率。
syncrodyne : synchronous detection (同期検波と呼ばれる検波方式)
3石ラジオAF部 :ST-32の音域特性と音質は駄目駄目だ。第1フォルマントが再生されない特性。(再掲)
sメーター回路実験 2回目
真空管 ラジオ 局部 発振 確認 オシロスコープ
スマホから真空管ラジオにつなぐ。 RK-40
sメーター: 2回路でトライ。 ソフトLTspiceでは 動作okでしたがねえ、、。
TS-520 マーカー回路。
テストループ :中波AMラジオ調整の必需品・
これがパワコン起因のノイズ(電波+送電ライン) :太陽光発電は質の悪い電力を垂れ流す。
真空管ラジオ用455Khz IFTでの疑問 ⇒ 天地のルールは無かったようだ。⇒山中方式推奨します。
「自作アナログラジオ のSN」 vs 「 市販DSPラジオのSN」比較。ラジオic自作。
if段用IC :MC1350。波形では非リニア増幅ですね。こんな非リニアICでもam/ssb等の振幅信号に使う勇気あります?:波形を見て使えるどうかを考えてね。
今日の謎。 検波について
«
前
次
»