まずapf基板。
・cw用に値を決めた「bpf+lpf」の基板。「2次bpf+2次bpf+lpf」の構成で基板にしてみた。
・phone用には 「hpf+lpf」基板:RK-64をサトー電気にて扱い中。
LPFを入れたのは、BPFだと上側が甘いのでそれを改善しよう、、と
***************************************************************
次に 名作「EVER-599」を現代風にしたもの。 暫定で「EVER-599 TYPE B」と名つけてみた。意匠権はJH1FCZ氏にあるので、実験し性能確認で終了。領布はない。
*************************************************************
3つ目は、
50MHz でssb/cw/am が受信できるダブルスーパー基板。
デカいのがtda1572使用のRK-71.
小型化してみたのが新作 TDA1083使用。
プロダクト検波は CA3028。 再び人気が出てきているらしい。
小型RXは フロントエンドにもAGCを掛けてみる。そうしてもTDA1572のAGCレンジには追い付かない。