真空管ラジオのメンテナンス  マツダ(東芝) うぐいす CS 調整&受信

続きです。

5M-K9は、シリコンDiをパラ付けした。そして通電した。

IFTをSGであわせたが、DETUNEされているようなあわせ方だった。

IFTには455Khzのプレス文字があるが、445近傍でPEAKになっているし、

SGで455を入れて合わせた時と15dBほど違う。 (意識的に、ズラして耳を悪くさせた調整)

IFTを455にあわせた折りに、2コのIFTとも上側コアは抜く方向。下側コアは入れる方向だった。

上コア、下コアともに移動方向が同じなら別段、不思議に想うこともないのだが、、、。

023

SW帯の確認。

024

BC帯の確認。

★実際に局を聴くと このラジオは帰還発振しているのが分る。 (SGでの測定だと帰還発振が判りにくいので、必ず実際の放送で確認する)

「だからdetuneしてあったのか」と妙に納得。

IFTの向きの確認をすると、1st IFTの天側に2次側(G-E表記)がきている。

こりゃ、 帰還発振するわけだ。「IFTアルミケースの中央孔⇒アンテナ」に360度回った信号が入るパターン。アンテナとIFTの電界向きが揃っているので尚さら効いてくる。

IFTを剥がして、向きを振りなおす作業が発生する。

0162

 

***********************************

つづく

TOP PAGE

コメント(0)