「3Dプリンター住宅300万円」今夏販売へ

3Dプリンター技術が日本で普及しはじめるようだ。

中国で住宅用3Dプリンター開発は2012年頃。2013年にはyoutubeで建築動画が非常に沢山あった。

「建築基準法での採光率、通気数値等をどうクリアするのか?」は、オイラは判らん。積雪深があるエリアでは剛性不足になることは外観上からも判る。現形状では熱が籠るが、 それに耐えれる人物であれば 住めるだろう。

 ・結露はする

 ・水加減でコンクリ強度が凸凹する。

 ・冬はめちゃ寒い。

 ・密閉度が高いので、換気に注意しないとsosモードに陥る。

 この3d形状の強度計算ソフトの国土交通省認定品は市場流通していないように思う。つまり手計算で強度し書類にするらしい。

コメント(0)