9石トランジスタラジオ自作。簡単につくれる同期検波ラジオ: ラジオ回路 基礎。ダブルスーパー。

トランジスタを9つ使ったラジオを2021年2月に自作した。


YouTube: all transistor radio: using 9transistors


YouTube: TA2003自作ラジオにSメーターつけてみた


YouTube: pico size: am transmitter on middle wave


YouTube: tuning indicator LED :trial

******************************************************************

今日は、自作ラジオ3台並べてみた。スピーカーは皆おなじのフルレンジ品(大陸から発送してもらった)。

左は9石スーパー。中央が「LA1600+LM386」ラジオ 。右が「3石+LM386」ラジオ。

「AF部をトランジスタで構成したラジオ」と「LM386を搭載したラジオ」の聞き比べになった。

9石スーパーとRK-44のラジオ部回路は同一なので、AF部の音比較ができる。


YouTube: 自作ラジオ3台を並べて聞き比べした。

***************************************************************

この9石スーパーは半導体ラジオにしては音が柔らかい。音が角々しくない。ホームラジオにお薦めできる音色だ。

increment agcのsメーター回路は別な基板にて。

図中22PFの後段にプロダクト検波を入れることができる配置にしてあるので、短波化しAM/SSB RX(オールトランジスタ)化も視野に入れてある。

このラジオ基板は サトー電気で扱うと思う。

***************************************************************

ラジオ工作派ならば、奥澤先生のこの本を読んででおきたいものだ。 

010

OSC強度と感度の関連性について、グラフを用いて説明されている。

闇雲にOSC強度をあげては駄目だね。

011

・2011年から真空管ラジオ回路、ワイヤレスマイク回路、トランジスタラジオ回路はここで公開中。

基本はここで公開中。 基礎項はここ

・ノウハウはここで公開中。

******************************************************************

プロダクト検波で7MHzを聴くラジオ基板(RK-63)

Rk63004

Rk63009

Rk63011

*********************************************************************

Sメーターで受信具合確認できるラジオ基板。

Tda107211

Tda107208

Tda107213

 ********************************************************************

50MHzをダブルスーパーで受信する基板。sメーター対応。

Sper01

Sper03

*********************************************************************

CB帯のダブルスーパーにはこの基板。

Rk5702

Rk5704

ここに基板一覧がある。list_2021_0627.pdfをダウンロード

************************************************************************


YouTube: 真空管ラジオAVC電圧でSメータ振らせてみた実験 3


YouTube: synchronous detection: using osc-220 :RK-118

簡単につくれる同期検波ラジオ。

************************************************************


YouTube: スタンバイビー :前鳴り 確認

コメント(0)