本稿は、FM/AM ラジオキットの製作記事です。
真空管 FM チューナーは、ここです。⇒FM-30
*******************************
FMのトラッキングをしたくなり、フォアーランドのFR-7100を購入しました。
電子教材の会社ですが、個人向けに1個からでも販売してくれます。
今回も、メールで注文しました。⇒昨年9月にFR-7300を組んでます。
SPのネットも己で取り付ける「フルキット」です。
FM帯のフルキットは、この会社だけが販売してます。
(4モデルほどあります)
追記 2012/DEC/1
「キットの残りは少ない」とのことです。
***************************
2012,5月にラジオ少年からkit-600が販売されました。
本稿時点では、フォアーランドさんが唯一の会社です。
***************************
RF基板とAF基板の2ユニット構成。
「RF基板の完成済みキット」も、あります。⇒価格は同じです。
ICは静電気に弱いので、ICを未実装でリリースするのは、蛮勇心が必要です。
このキットは、RFのICだけは実装済みなので、良心的に造られてますね。
科学教材社CK-606が ゲイン過多で発振しまくる。⇒3500円
KM-88では 動作点が変しくて、音が歪んでる。⇒3780円
ですので、 このFR-7100 の3800円は、かなりお得感があります。
ラジオはRF部を造るのが楽しみですね。
部品一覧↑ (もう1つスピーカーが入ってましたけど、、。)
RF部の基板↑ FM/AMの2バンド
RF部を実装してみました。↑
FM/AM バンド切り替えSW
このICが基板に実装されてキット販売です。↑
「LED高さは6mm」と 指示あります。
実装したAF基板。TRの3個 構成です。
FR-7300は、松下ICが歪みを発生させているので、このTR構成は安心できます。
小型のスピーカーはどうもオマケ??のようです。↑
念のために、SPはボンドで固定中。
基板とSPのフレームとのクリアランスが1.5mmなので、
安全のためテープを貼るように指示あります。
電池用接点を半田上げ。↑。
キット付属の半田の質が良いのです。私は40年近く「千住」を使ってきましたが、
このキットで同梱包されてくる半田のメーカーがとても気になります。
可能なら、同じ半田を購入したいですね。
(今後私は、千住を使わない可能性もあります。鉛レスになってから、半田性が下がりましたね)
「同調ツマミ」と「インジケータ用ミニシャフト」↑
すべて実装↑
一番苦労した個所は、ストラップの取り付けです。
BC帯のトラッキング中↑。
波形は綺麗です。
FR-7300の 「AFに松下製IC」の波形とは異なります。(松下ICは、どうも???が多いです)
FM帯のトラッキング中↓
FM帯の波形も綺麗です。↑
左から FR-7300, FR-7100,CK-606↑
FMの耳が良いですね。
「市販のCDラジカセではFMが聞えない処」に居るのですが、
このFR-7100はチューニングLEDも点灯します。耳が良くてちょっとビックリです。
*************************************
FMラジオの聞え方のよい順に
FR-7100 ,FR-7300, HR-200BX 。
(回路構成が似ているので、大きな差はありませんが、順序をつけるとこの順かな、、、。)
FM用ラジオキットとして、このFR-7100はかなりお薦めです。
(おじさんが指導者なら薦めますね)
日本国内の現行モデルとしては、FMの出来は一番でしょうか、、。。。
(HR-200BXは木製ケースの板厚がネックで、やや耳が劣ります)
*************************************
イスペットのCR-P461Aに設計思想が近いと想うのは、私だけでしょうか、、、、。
FR-7100もFR-7300も、RF部の回路は同じですが、部品配置がやや異なります。
AF段が歪んでいないFR-7100の方が聴き易いからでしょうか、、。
AMは、「6R-STD(ノーマル)で聞えるものは、同様に聞えます」。
追記
ホームページは、工事中のようで、
今回メールでフォアーランド電子さんに注文しました。
追記 2012/Mar/4
ホームページが新しくなってました。
追記 2012/DEC/1
「キットの残り数は、少ない」とのことです。
はじめて、トランジスタキットを造るなら チェリーのCK-411
或はラジオ少年のKIT-12薦めます。
*********************************************
2016/Feb/14追記 最新のは4バンド(FM,MW,短波1,短波2)
KIT-006D ⇒製作記