ワイヤレスマイクで遊んでみた。

GT管でのAM生成:6SA7を使った。


YouTube: 真空管式 AMトランスミッター 。GT管では26号機。

*********************************************


YouTube: 12.6Vで動作する真空管ワイヤレスマイク

*********************************************

インジケーター 6E2 を載せた。


YouTube: メタル管ワイヤレスマイク  真空管インジケータ

*********************************************

「タイマーICでこんなことも出来る」一例です。 「PWM」に興味を持つ人に「easy pwm」です。


YouTube: PWM変調の中波ワイヤレスマイク:タイマー 555②

*********************************************

「OSC+DBM変調」が1つのデバイスで行なえるNE612のワイヤレスマイク。製作しやすく半田ミスさえなければ動作するので、ずばりビギナー向け。


YouTube: NE612 AM transmitter

*********************************************

波形が非常に綺麗なMC1496を使ったもの。質はMC1496 > NE612 ゆえに、質の違いが判る人向け。


YouTube: AM transmitter ,using mc1496.

*********************************************

泉弘志先生がゲルマトランジスタで1969年~1970年に誌上公開したものをNPN TRで基板化した。「直結型」と紹介されている。50年前回路の復活版。中級向け。


YouTube: 6石AMトランスミッター transmitter board. amplitude modulation.

 この泉弘志氏の回路を「アナログ直列変調器」と身勝手に呼称する後期実験者が存在する。つまり泉弘志先生を知らないようだ。

コメント(0)