************************************
ZTB455EのOSC続になる。
領布にあたり再現性を見ている。村田製作所のレゾネーターであれば至って支障ないが、ECSのZTB455EはC成分が大きいので、村田製作所製品のつもりでCを決めると痛い目にあう。
前記事のように、次段への結合Cを小さくして10PF程度で455kHzにあわせるようにした。結合cを小さくするとリアクタンスが大きくなり、結果伝わる信号は弱いものになってしまう。
◇「水晶+8PF+5PFトリマー」にした。 理由は20PF,30PFトリマーを持っていないからだ。ミニマムが7PF程度、マックス20PFのトリマーが最適だろう。
◇ 通電した。 トリマーで455に合わせた。
回路図を読めることを前提にしています。
「供給電源9~12Vだから 電界コンデンサー耐圧は400V必要だ??」と捉える方にはかなり不向きです。
◇ 今日も支障なく合わせられた。
回路図はここ。
再現性に問題ないことを確認したので、ここにて領布中。
初心者向けに 部品の調達について記しておく。
高圧コンはYAHOOに。
半導体、抵抗、インダクターは秋月にある。
あえて古典的ボビン型インダクター希望ならば、それはAMAZON JAPANにあるし、RPEパーツにある。
調達価格が重要ならば生産国から引っ張れば良い。