******************************
続きです。
メタル管3球載せた。
前回も記したがメタル管のOSCは、ガラス管よりも強く発振してくれる。
ポリバリコンは、従来とは違う型式にした。NEW MODELらしい。
ANT側もOSC側も同容量。ポリバリコンで同容量ってのは、オイラにしては初物。
Freqは580~1650Khzとワイド。正確には1700まで伸びている。小容量cをパラ付けすれば530まで簡単に下がるが、上限も下がる。
10mV入力させてVR8部で飽和する。 Line inを想定しているのでaudioのゲインがやや大きい。mic inだとやや小さい。 減らすことを考える。 50mV入力だとVR3部で飽和する。
飛びは普通に3m。
ワイヤレスマイクで音楽を飛ばして聴くならば、IFTなしのラジオをお薦めする。
帯域制限のないラジオならHi-Fiで聴こえてくる。
真空管の7極管を使っているのでマイクアンプ部の特性だけに依存する。 回りこみ防止に100pfを吊り下げてしまうと高域の垂れが判るので、それも入れていない。 入力ラインは短めに。
******************************
第154番目の製作記事でした。