***********************************
続きです。
細工をした。前回記事でヒントを上げておいたように電解コンを足した。
6GK5など高増幅の3極管では、電源のCは多めにするのがポイント。これ豆知識。
この回路図上の数値では足らないはず。
上の写真のように、AUXからいれた波形が出てきた。
AUXの読みを知らない方は、きちんと学習した方が良い。エーユーエックスとは読まないことは知っているはず。TONEをティーオーエヌイーと読みますか?
TONEも生きている。
BASS VRの8分目からボボボと成るが、己の100Vハムを吸い込んで発振している気配。
MAIN VRも8分目でボボボとなるが、VRを絞り気味でAUXから強く入れると4W以上OUTしてもボボボとはならない。 VR周辺で余計なものの影響を受けているんだろうな。
★奇怪しいマイラーコンデンサーを交換した。
SGからAMの455Kz信号を入れてみた。
100Vハムで波形が揺れている。一応生きているが40dB以上ゲインが足らないので
球がお疲れなのか?
FMの10.7Mhzも波形でたが、AM同様に弱い。
波形が出たので、ほっとした。
MAIN VRを回すとバリッバリッと来る。 トランジスタラジオでVR後の結合コンデンサー極性を間違えた感じによく似ている。