YouTube: signal injector : pwm by tlp559 de RADIO KITS IN JA
トーン信号が矩形波だから成立する。 音楽は不向き。
RK-377v2
**************************************************
F=455.5kHz
****************************************************
tone波形。
*********************************************
綺麗ではないが乗算されている。 osc強度を下げていくと改善はされてくるがマ-カーの飛びがガツンと弱くなるので そこそこに合わせた。
フォトカプラー端波形は、応答が追い付いている。しかしでbuffer TRの立ち上がりが遅れている気配。
、、と勉強になった。
*********************************************
ギルバートセルを使わなくても「amラジオで受信できるトーン信号を飛ばせた」。
現状は音楽には不向きです。
波形が綺麗でない理由は幾つか考えられるが、oscはそこそこ弱くてよいらしい。
***********************************************************
真空管時代のAM MODは、「音声信号でCLASS C動作のRF部信号を切っている。」のイメージ。
今回は トーン信号でRF信号を切っているが、CLASS C動作回路ではない。負荷はタンク回路ではない。