ST管ラジオは人気が高い。
マジックアイと色合わせると、数値直読LEDはgreenがよいように想う。
***********************************
差動回路による変調回路。特許上では1989年には改良版が見られる。1973年には米国では公知されていた技術。1972年後期に民生用MC1496が出たらしい。軍用品MC1596はもっと昔のはずだ。
MC1496(MC1596)の使い方はHAM JOURNAL 13号(1978年)に紹介されている。またmc1496の日本語初紹介は1973年刊行物。それを読むことをお薦めする。
差動回路の通電確認中だ。もとはトラ技術2015年10月の記事だ。これを9v用に変えたつもり。
①AF信号とRF信号を入れて、MIXできるか?
②右がinのAF信号。左が差動回路のOUT.
MIXできてはいない。
この波形なら、AF信号線とRF信号線を直接半田つけしても得られる波形。
③オシロをchangeしてみた。ベース電流を50⇒10μAと減らしていくと歪み出し点が高くなるだけ。
現時点ではLTspiceで示されたような波形にはならない。
④SGの60%変調波形。
教科書通りの波形。測り方が悪くはないことが判る。
上とは違うね。
*****************************************
今夜は、
雑誌推奨の定数と電源電圧で再トライしよう。