NF型トーンコントロール付きST管スーパーラジオ(7球 中波・短波 2バンド)製作

***********************************

東栄のt-600の特性は奇怪な処にピークがある。不思議なことに話題にならない。100個近く使って同じピーク点だから、これは真実である。決してaudio向けとは云えない。「諦めて使っている派」が多数なのか?とも想う。 オイラは「ラジオだからまあ由」としている。。

過去に、t-600について触れた記事だ

トーンコントロールを載せてみた。NF型になる。audioのように100kHzまで再生する音源ではなくam放送のラジオがメインなこと考えて、3kHzで5dBほど持ち上がる特性にした。球は12AU7にした。

051

VRを絞ってのVTVM値は0.4mVくらい。

052

短波はHバンド。微調整はバリキャップ式。

053

マジックアイはまたまた6BR5(露西亜).

054

AUXは従来通りにした。 12AU7の半分が遊んでいるので、direct drive speakers SYSTEMを音源に使うならば 回路を入れることをお薦めする。概ね20dBほどはほしい。

ラジオ信号も12AU7を通る。12AU7 ⇒ 6Z-DH3A  ⇒ UZ-42 の音は良いね。音色面ではgoodだ。

UZ-42から6Z-DH3AへはNFBを今回も軽く掛けてある。

056

ツマミは換えた。

055

***************************

自作ラジオでは 通算no,103 「ワン ゼロ スリー」号機。

トーンコントロール回路は刊行物を5~6冊読めば判る。


YouTube: 真空管ラジオのブーン音はどこまで小さくなるか?

コメント(0)